Maciej
Lady with the flower
Gdansk
K20D
TAMRON 18-200mm F3.5-6.3
Maciej
Gdansk
Maciej
Gdansk - Poland
Gdansk
K20D
TAMRON 18-200mm F3.5-6.3
Maciej
My new picture.I began in autumn to paint. I dedicate my friends from the beautiful Japan.
ishiyan
Hi Maciej!!
It is drawn by atmosphere with very calm scenery at late autumn.
It ...
Maciej
Spring preview
masa
Good to see you again, Maciej.
I got Poli...
asuka
Maciej,It...
PEN★pen草
日本原産のサクラソウです。
改良されて、数百の種があるそうです。
一度植えると、『春が来るよ〜っ』と毎年芽ぶき花を咲かせます。
簡単なのが人気のようです。
この花は、待ち遠しくて花屋で購入したものです。
スタート35
白いサクラソウ、綺麗ですね。つぼみを湛えて咲く様も見事です。
「白いのに、サクラソウとはこれいかに」なんて感じもし...
Maciej
I this gather.
名無しさん
It is beautiful.
Luis Borges Alves
Superb photo
masa
Hi, Maciej.
They are so realistic! I tuched the screen of PC unonscuously.
あんまりリアルなんで、思わず画面に触ってしまいました。
炭素繊維男
It is the photograph which is beautiful like oil painting.
Cross
K20D
TAMRON 18-200mm F3.5-6.3
Maciej
Cross. Fishermen flowing on the sea prayed about the safe fishing.
きよどん
Maciej さん
哀愁の有る十字で、ふと昔見ていたTV時代劇の
大江戸捜査網のワンフレーズで、《死して屍拾う者なし》を思い出してました
ペッタンコ1号
The gradation ...
yuki
The way to catch light is wonderful.
難易度の高い構図の完成度の高さと特に光の扱い方がすばらしいです。
old seaman
私は絵をやりませんから難しいことは分かりませんが、人物を描いて
これほど写実的というか生きた感じに描けるというのは凄いことですね。
マチェイ (Maciej)
Winter
masa
I found this is the flour-mill house reflected on the surface of the river.
これって、あの粉引き水車建屋が川面に映っていたんですね。やっと気付きました。
マチェイ (Maciej)
Winter
Hiroshi Nozawa
GM、Maciej OM
綺麗な積雪ですね、此方の積雪と良く似てますね。
雪質は同じようですね。
Maciej
Sunset
ウォルター
とっても美しい印象的な夕焼けです。
手前に配したボートが効いてますね。
masa
マチェイさん、印象的な湖の夕暮れですね。
じわ〜っと神の啓示のようなものを感じます。
Impressed scene of evening lake, Maciej.
I feel revelation from Heaven.
炭素繊維男
It is a very beautiful photograph.
And dynamic is delicate.
Hiroshi Nozawa
Maciej OM GM
綺麗な油絵風で素敵です。
T.M.@Yokohama
Hi Maciej,
Certainly, several lamps seem light.
masa
Very glad to see your painting after a long time, Maciej.
Impressive light from the Heaven.
Maciej
My picture...
PEN★pen草
春に少し剪定し過ぎたナンテンが実を付けました。
葉っぱが有れば年末から年始に切花とされるのですが、今年は難点有り。
PEN★pen草
masaさん PINK☆ROCKER さん コメントありがとう
事情があっ...
PEN★pen草
小さく可憐咲いたハゼランが実を結び、ほころび始めました。
花が終わって、彩りよく子孫を残そうとする姿に感動。
一年に二度楽しめるお得な花です。
Maciej
Raven.
masa
Hi, Maciej!
I've really been wating to see your new photo.
Big crow! It looks like a Pied Crow, isn't it?
BB@「ほ」
葉が落ちゆくサクラと、西に沈みゆく下弦の月。
出勤途中に撮ってみました。
雑多に写り込んだ枝を除けるべく、Picasaでトリミングしてあります。
ボケ加減がいささか中途半端で、
もっと開くか絞ればよかったと反省しきりです。
PEN・pen草
散歩の途中に見つけました。
PEN・pen草
もっとアートなものだったら、嬉しいですが・・・。
金メッキされた建設会社の看板が、太陽に照らされて、
反射したものが路面に投影されたものです。
春と秋によく見られる光景です。
あべべ
日本海に沈む夕日を撮影しました。
まだ、カメラは初心者なので今後の参考にみなさんから、アドバイスをいただけると幸いです。
ウォルター
あべべさん はじめまして
とても初心者の方とは思えないすばらしいお写真ですね^^
やっぱり写真って技術もそうですが、感性の豊かさも作品を大きく左右するんですね。
あべべ
ウォルターさんへ
コメントありがとうございます。
ホワイトバランスや、露出をあれこれ変えて、撮っていたら撮れた偶然の一枚...
Hiroshi Nozawa
お早う御...
小山卓治ファン
もう何時以来か判りませんが、今年3、4枚目くらいのUPになります。
最近はほとんど写真も撮っていませんが、気に入ったのが撮れたので
UPさせていただきました。
写好
お久しぶりです。
これが「写真」だと言う素晴らしい作品ですね。
質素な情景ながらお坊さんの階段を上る後姿から動感もでていると思います。
感性は追いつきませんがお手本になります。
小山卓治ファン
...
PEN・pen草
西日が傾く頃、タマスダレを撮影していたら、突然ファインダーに登場・・・。
『しめた』と思った瞬間、手足に刺されるような痛みが・・・。
蚊の方が、先に『しめた』と思ったようです。
(ニッコール 43-86mmレンズ)
PEN・pen草
放置していたアオジソ(青紫蘇)に花が咲きました。
ほのかな香りの中で、バッタのデートを目撃・・・。
もう、撮るしかありません。白い小さな花が入らなかった
のがとても残念です。
PEN・pen草
ペッタンコ1号 さん
ありがとうございます。
今日、雨が降っています。庭は荒れて撮影したいものは、もうありません。
暫く皆さんのお作を拝見して楽しみます。
HNですが...
PEN・pen草
手持ちの機材にニッコールレンズをどうにか取り付けて、接写してみました。
一眼レフは、鳥と接写用と割り切って使用していますので、無限は無くても
平気です。
PEN・pen草
お粗末でした。
ZEBRA
既に投稿した 秋のタテハ ですが,もうちょっとだけトリミングしてみたらずっと落ち着いた感じになったように思いましたのでもう1ど投稿させていただきます.90mmマクロでこれ以上近づけなかったので,トリミングで対応しました.
PEN・pen草
在宅介護中にて、デジ一眼持ってのお散歩はおあずけ状態・・・。
仕方なく、買い物の道すがら秋を探してキョロキョロと・・・。
これぞ秋という粒を発見、大阪の銀杏が落としたギンナンです。
PEN・pen草
yukiさん 初めまして・・・。
今の私にはこれが精一杯の撮影です。
もう少ししたら、母を連れて公園をお散歩できるかも知れません。
そうなることを願って、我慢の子です。
Maciej
I lived in the locality Vilamoura, in VILAMOURA BEACH HOTEL.
ペッタンコ1号
What a beautiful picture it is! I especially like color of the sky.
Maciej
I painted the small village
Maciej
butterfly
Hiroshi Nozawa
Maciej OM GM
シジミ蝶の仲間でしょうか?、何時見ても綺麗な蝶ですね。
masa
Hi, Maciej. I am very happy to see you enjoying hot summer field.
これは「ヒョウモン蝶」の仲間ですね。日本の"ミ...
oscar
地元の花火大会です。
儚い一瞬の美しさは、見る人の記憶に残る事でしょう。
幼い頃に見た花火大会
彼女と見た花火大会
家族で見た花火大会
帰省して故郷で見た花火大会
皆さんも、そんなよい思い出があるのではないでしょうか?
習作
うわー、華やかですねー。
ちょっと人影が入ったことで、物語性が上がりましたね。
思い出
K10D
SIGMA 18-50mm F3.5-5.6/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5/S...
oscar
久しぶりに投稿させていただきます。
365日一つとして同じ夕焼けは無いですよね。
夕焼けに限らず、あらためて自然のすばらしさを感じています。
レンズはSIGMA 17-70mm F2.8-4.5です。
写好
はじめまして。
とても綺麗な夕空ですね。
夏は湿気が多いせいかあまり綺麗な朝景、夕景が見れませんが
ラッキーを捉えてますね。
Maciej
The next kind of butterfly.
Maciej
This strange flower, pulls a great deal butterflies.
Maciej
I found out, this the flower:
"Buddleia davidii"
This flower pulls all butterflies from the area.
Hiroshi Nozawa
maciej OM GM
綺麗なお花に綺麗な蝶が素敵です。
Maciej
Motyl 2
Hiroshi Nozawa
Masiej OM GN
木の葉っぱみたいな蝶ですね。
初めて見る蝶です。珍しいですね。
masa
Oh, that's a butter-colored fly!
日本の"ヤマキチョウ”と同じ種類ですね。
英国ではバター色をした蝶 "Butter-colored fly" と呼ばれ、But...
Maciej
Motyl 4
Hiroshi Nozawa
Masiej OM GN
この辺りでも見かけたことのある蝶と良く似ていますね。
トテモ綺麗な花に止った綺麗な蝶ですね。
Maciej
Motyl
masa
Nice background ! Maciej.
haruemaster
バックがRGBになっているのが面白いですね。
Hiroshi Nozawa
Maciej OM GE
綺麗な蝶ですね、蝶のなかでもゴジラ級の蝶でしょうか?
Maciej
masa
Hiroshi Nozawa
haruemaster
ありがとうございました
こ...
ペッタンコ1号
翅がとってもきれいですね。背景の色も素敵です。
Maciej
国 - village
Hiroshi Nozawa
Maciej OM GM
お空の色がトテモ綺麗です。
お家の形は、日本の合掌造りの家と良く似ていますね。
同じ流れがあるのでしょうね。
haruemaster
独特の色に仕上がってますね。
ミニチュアのジオラマのようにも見える不思議な写真です。
masa
Misterious world!
It looks like diorama...
Maciej
Thank you for your comment
Maciej
utudanuki
これは、ポーランド、リージョンのKashubian (Gdansk-Slupsk).
http://en.wikipedia.org/wiki/Kashubia
utudanuki
少数民族ですか。色々と難しいこともあるんでしょうね。
ペッタンコ1号
美しい民族衣装ですね。木陰で楽しく歌っている様子が素敵です。
Hiroshi Nozawa
Maciej OM GM
綺麗な民族衣装で...
utudanuki
これ、場...
Maciej
Baskets from the willow.
ペッタンコ1号
きれいな模様のかごがたくさん積み重なって、きれいですね。
Hiroshi Nozawa
Maciej OM GM
綺麗な手編みの篭ですね。
日本の田舎でも、1930年ごろまでは竹などで編まれる方がいましたが今では殆どいなくなりました。極まれにいる程度!
Maciej
Landscape Painting - my picture oil
Hiroshi Nozawa
Meciej OM GA
油絵もお書きになるのですね。綺麗な油絵ですね。
Maciej
Butterfly and bumble-bee
ペッタンコ1号
I think that the composition to look up at butterfly's below is wonderful.
いけnet
神々に光がさしている。。。
いつも思うのですが、主題が浮き彫りとなる光の感じが素晴らしいです。
つよん
風化した感じや背景の薄暗い感じ等、
色々と味わい深い一枚ですね!
小山卓治ファン
#2があるかどうかは分かりませんが…
小山卓治ファン
つよんさん、ありがとうございます。
まだ調べていませんが、たぶん江戸時代のモノかなと。
いけnetさん
実は加工のおかげなんです…
加工前...
Booth-K
光の感じ、存在感がすごいですね。これぞ小山卓治ファンワールド!
小山卓治ファン
もうちょっと遅いかも知れませんが、
皆さんに倣って僕も紫陽花UPさせていただきます。
ko-ji
私もこの、色がつく前のあじさいはすきですね。
繊細な感じがします。
Hiroshi Nozawa
小山卓治ファン様、お早う御座います。
娘十八番茶もデバナ、私も出始めの淡い色はすきです。
写好
梅雨どきのウエット感がたまりません。
背景のボケ具合も自然で好きです。
いけnet
あまり派手でなく、かといって地味でもない、油絵でなく水彩画って...
つよん
僕もこ...
小山卓治ファン
こちらではラベンダーの季節が始まりました。
Booth-K
ご無沙汰しておりました。もう、こんな季節なんですね。前ボケ、後ボケとタンポポのワンポイントと、流石です。
つよん
一面のラベンダーにぽつんと綿帽子
絵になりますね〜
前後のボケも良い感じです
masa
望遠の圧縮効果でしょうか。とろけるようなラベンダーの海の真ん中に、ポッカリと浮かんだ綿毛の輝きが、印象的です。
ウォルター
お久しぶりです。
一面紫のラベンダーだけでも綺麗でしょうが、ワンポイントに綿毛。
...
いけnet
ご無...
Maciej
Natural forest
I seated and I painted, I obeyed the singing of birds and I fought with the mosquitos.
Hiroshi Nozawa
Maciej OM GM
FB painte tnx
Maciej
My picture oil "Wejherowo". I painted by the spatula.
ペッタンコ1号
Good smile! I like this smile.
Hiroshi Nozawa
お坊ちゃまと一緒にハイ!ポーズ!
素晴らしいショットです。
Maciej
smile
PINK★ROCKER
ホームパーチーでしょうか?
正に、これぞ、スナップと言う、幸せそうな♪ショットですね!
ラピッド
この子が羨ましいです・・・^^
smile
K100D
DA 18-55mm F3.5-5.6
Maciej
Two sisters Joanna and Aleksandra
bluskai45
Hello, Maciej!
This is beautiful picture and lady in picture too.
masa
They look so happy that I can imagine many relatives getting together at family's...
ペッタンコ1号
Two sisters' ...
Maciej
My picture Gdansk
ペッタンコ1号
Oh ! very beautiful picture.The reflected crowding to the
surface of the water is also beautiful.
I want to p...
Maciej
butterfly
Hiroshi Nozawa
Maciej OM GM
紫色の花とそれに止っている蝶の組み合わせが美しいです。素敵!
butterfly.