youzaki
古いレンズですが写りは?
30年以上前高価格のレンズでした。
古いカメラにつけて遊びました。
コウタロウ
youzakiさん こんにちは
暗い背景に白彼岸花、シャープさが一層際立ち
ますね~^^
youzaki
コウタロウさん コメントありがとう御座います。
アナログ時代のカメラでは人気のレンズでした。
4/3カメラでは35mm算400mmの画角です。
youzaki
カメラをEOS50Dに換えて撮ってみました。
コウタロウさんの真似してみましたが・・
腕とセンスガなく上手く真似ができません。
コウタロウ
youzakiさん 今晩は
EOS50D、これだけ撮れれば十分かと、
私よりずっと良く撮れてますよ!
これからも写真撮り、大いに楽しみましょう^^
youzaki
コウタロウさん 見て頂きコメントありがとう御座います。
古いカメラやレンズで楽しんでる年寄...
youzaki
老人性の肺炎で死にかけていましたがどうにか治りました。
2か月もカメラから離れると使い方を忘れています。
試し撮りで撮ってみました。
裏街道
遠州もりまちからこんにちは。
ご生還おめでとうございます・・・などと洒落てる場合じゃございません。(;^_^A
大変でしたねぇ~風邪からくる肺炎もありますが誤嚥性にも注意が必要です。
あまり無...
彼岸花
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
秋の花
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
色の濃い目のピンクの秋明菊です。
肺炎で死にかけていましたがやっとカメラが持てるようになりました…
勉強中
こんにちは 暫く投稿がありませんでしたので案じておりました。
今後とも宜しく。 良い色の秋明菊ですね。
youzaki
勉強中さん コメントありがとう御座います。
今後ともこちらも宜しくお願い致します。
youzaki
2ケ月ほどカメラに触れなかったら使い方を忘れたようです。
しかも使うのは:コンデジが主なので・・
Pの設定で・・写りイマイチですね・・
MacG3
youzakiさん、写りはどうでも良いですよ。
徐々に思い出せば元に戻ります。
デジタルは自分で撮って自分で現像が主ですから
レタッチ力が問われます。
youzaki
MacG3さん コメントありがとう御座います。
アドバイスに感謝します。
レタッチのセンスがイマイチで困りまがが頑張って...
youzakl
紫色好きです。
スケトㇱア(ルリギク)のムラサキも好きです。
youzakl
この赤いハイビスカス夏の花をイメージします。
caudex
赤い色がよく綺麗に出ていますね。
花芯もよく撮れていると思いました。
youzakl
caudexさん コメントありがとう御座います。
10年以上前のカメラに40年以上前のオールドレンズで撮りました。
目が劣化でピントが難しいですが遊びで使用して楽しんでいます。
...
勉強中
こんにちは
被写体のハイビスカスだけでなく、ハ...
youzaki
畑に咲いてるばらをUPします。
あまり好きな色ではありませんが・・
勉強中
こんにちは youzakiさんのお宅は常に花園ですね。
私は体力的制約から身近な植物を撮っているのですが、youzakiさんは撮る花に恵まれていて羨ましいです。
youzaki
勉強中さん コメントありがとう御座います。
...
youzaki
畑の花を見ていたらアゲハが飛んで来ました。
よしよしで撮りました。
トリミングしています。
裏街道
こんにちは。
アゲハ全体にピントが合い背景はしっかりとボケ主題が浮き出ています。
説明写真や図鑑写真になっておらずナイスです。
F.344
鱗粉の存在バッチリ・・・
手持ちで我を忘れて蝶を追っかけ
これも一日の楽しみですね
youzaki
裏街道さん、F.344さん コメントありがとう御座います。
畑に偶然飛んできて撮りました。...
youzaki
ピンクのバラも1輪咲いていました。
黄色いバラ
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
畑に出かけて撮ってきました。
畑に出かけると言っても50mぐらいの移動です。
youzaki
畑に咲いてた赤いバラです。
勉強中
こんにちは
panasonicのコンパクトデジカメで撮られたのですね。
良い写り、発色ですね。
youzaki
勉強中さん コメントありがとう御座います。
普通はコンデジの方が使いやすく軽くて便利です。
まぁー年寄りの趣味でカメラやレンズを換えて写真してし楽しんでいます。
youzaki
庭にこんな百合も咲いていました。
masa
小さい頃、ヤマユリの花粉をシャツに付けて帰って、オフクロに叱られたのを思い出しました。
この花粉はどうなんでしょう。
F.344
咲いたばかりのようで花粉がいっぱい付いていますね
ユリ園で高い入園料払わずに楽しめyouzakiさん邸は最高でしょう
裏街道
こんばんは。
蜜を目当てに昆虫達も集まってくるでしょうね。
アゲハだったら大歓迎ですが・・・。(;^_^A
youzaki
上に向けて琵琶の実を撮ってみました。
MacG3
美味そうなびわですね。
オレンジ色に熟して食べ頃でしょうか?
びわといえば南房総が有名です。
youzaki
畑を覗くと荒れた中に花はランダムに咲いていました。
エキナセアも咲いていました。
youzaki
アジサイの間から赤いカラーが伸びてきました。
勉強中
こんにちは
ピンクのカラーですね。遅咲きなのですかね。我が家の白い
カラーは大分前に終わってしまいました。
youzaki
勉強中さん コメントありがとう御座います。
家でもシロもアカも一回は終わりましたが別の場所に咲きました。
今も赤白黄色と咲いています。
youzaki
バードウォッチ大好きです。
でも老いて好きでもみに行けません。
昔撮った写真を見いたらこんなのが・・
珍鳥の中の珍鳥ので数十年ウォッチしても出会えない「コバシチドリ」」です。
10年前はまだ元気でしたね・・
masa
ヒメサユリのような薄いピンクがいいですね。
youzaki
雨の後のユリを撮ってみました。
youzaki
masaさん コメントありがとう御座います。
見て頂いただけで嬉しいです。
youzaki
写真でもと外に出れば雨が・・
やむのを待って撮りました。
AF廉価のレンズですが・・
勉強中
こんにちは 白の中に赤がにじみ出てくるようで、とても
綺麗です。 背景が黒なのでユリが一層引き立っていますね。
masa
右からニョキッと出ている蕾が水滴をたくさん付けて、とてもいいアクセントになっていますね。
youzaki
勉強中さん、masaさん コメントありがとう御座います。
久しぶりに外に出て写真しました。
このカメラ...
youzaki
花は小さいオキザリスでヒラタアブが花粉を求めてきました。
勉強中
こんにちは
濃いピンクのオキザリスに動きの速い虻の模様も
鮮明ですね。オリジナルサイズで拝見すると、羽の
軌跡も見えますね。
youzaki
レタッチとトリミングはしています。
小さな花とアブで老人にははっきり見えない大きさです。
Ekio
youzakiさん、こんにちは。
飛びものは、正直言って自分も苦手です。
お菓子のような花に集まるアブをタイミング良く撮りましたね。
勉強中
こんにちは
陽光をたっぷりと浴びたマツバギク、くっきり撮られていて
大変綺麗です。
youzaki
畑の端の方に少し咲いていました。
毎年沢山咲きますが今年は少ないです。
枯れたかと思いましたが、咲いてくれました。
マツバギク
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
畑に咲いた赤いバラを接写UPしてみました。
藤沢の裏街道
こんにちは。
蜘蛛の巣がありますね、うっかりバラの香りに誘われて近寄るとエライ事になりそうです。
F.344
バラの季節になりましたね
今日の地元紙(夕刊)に見ごろと載っています
近くで撮れるのが何よりです
youzaki
藤沢の裏街道さん、F.344さん コメントありがとう御座います。
バラの花は好きです、よくバラ園に出かけ鑑賞しま...
youzaki
芍薬が畑に咲いていました。
構図をまとめたいが駄目ですね・・
センスが有りません。
S9000
こんばんは。
季節が早送りされて、夏の陽気がやってきました。明るい花々の
オールスターラインナップ、いいですね。
F.344
花も色も新種が多そうですね
花好き奥様の心意気を感じる色模様ですね
10連休前が気温低め・・・
連休後に高温が続き見ごろの期間が短かったように感じます
youzaki
S900...
畑の芍薬
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
年寄りには重く感じるカメラを持って畑に行きました。
早々にダッチアイリスを撮りました。
大津SAをの裏街道
こんばんは。
お年を忘れてしまうほど物事に熱中できるのは素晴らしい事です。
お日様の光を浴びる事も体と精神には良いのではと感じます。
F.344
アイリス
はじめて見た時は余りの美しさに驚きました
あれから10年くらい経って馴染の花になってきま...
黄色いバラ
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
花の掲示板にコンデジのバラを投稿しましたがこちらはEOS7Dを使用しました。
写真は撮る時間、光の加減、撮るときの気分、機材等で撮れる写真が違い面白いですね。
いろいろ試して遊んでいたら年を忘れます。
F.344
バラの季節になりましたね
とても柔らかい表現ですね
曇りの時間に撮影でしょうか?
我が菜園にはシャクヤ...
シラン(白)
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
私もシランの白を撮りました。
重いカメラを持って畑に行き花を撮りました。
白にピンク、シアン色とシランが咲いていました。
白色は投稿しないので投稿させて頂きました。
勉強中
こんにちは
youzakiさん これはただ白いシランというだけでなく
唇弁部分に口紅を塗った様なので「口紅シラン」とも
呼ばれています。大切になさってください。
youzaki
勉強中さん コメントありがとう御座います。
へー「口紅シラン」です...
勉強中
こんにちは
コンパクトデジタルカメラで撮られたのですね。
3枚のシャクヤクのお写真どれも良い色が出ていますね。
youzakl
角度を変えてUPしてみました。
コンパクトデジタルカメラで接写しました。
youzaki
勉強中さん コメントありがとう御座います。
最近はコンパクトカメラの出番が多いです。
近くに足を運べないので花も高倍率から接写までこのカメラが使えます。
youzakl
畑に咲いていました。
コンパクトデジタルカメラで接写しました。
youzaki
鎌倉Mさんも投稿されていましたが私も似たのを紹介させて頂きます。
今回はコンパクトデジカメで接写してみました。
アイリス?
EOS 50D
105mm(["SIGMA Macro 50mm F2.8", "SIGMA 28mm F1....
youzaki
アヤメ科の花で花径は大きいです。
色は私の好み色です。
アイリスと思いますが?
youzaki
アヤメ科の花ですが名前は?
アヤメ科の花
EOS 50D
105mm(["SIGMA Macro 50mm F2.8", "SIGMA 28mm F1....
アヤメ
EOS 50D
105mm(["SIGMA Macro 50mm F2.8", "SIGMA 28mm F1....
youzaki
アヤメ科の花の名前はわかりませんがこれはアヤメと思います。.
勉強中
こんにちは
爽やかな色・姿のアヤメを上手に撮られていますね。
ちなみに上の二つのお写真の花はジャーマンアイリス
ではないかと思います。
youzaki
勉強中さん コメントありがとう御座います。
ジャーマンアイリスの情報ありがとう御座いました。
以前は結構花の名前も覚えていたり、NETで調べたりしていましたが、今は駄目ですね・・
youzakl
赤いカリプラコァを接写しました。
レンズはオールドレンズFD100㎜F4macroで撮りました。
youzakl
多肉植物かと思っていましたがベゴニアでした。
オールドレンズFD100㎜F4macroで撮りました。
youzakl
赤いサフィニアです。
オールドレンズFD100㎜F4macroをつけて撮りました。
youzakl
好みの色で撮りました。
レンズはオールドレンズFD100㎜F4macroです。
youzakl
庭の鉢に咲いていました。
数色ありますがこの色が目立ち接写してみました。
勉強中
こんにちは
花だけでなく晩春の陽光をも写し込んだお写真ですね。
youzakl
投稿は久しぶりです。
このサイトの立ち上げ時はたくさん投稿していた昔の生え抜きですが今は全く鳥の写真が撮れないです。
知人の納屋にフクロウが営巣しているので見てきました。
youzakl
超倍率のコンデジでデジタルズーム200倍(35㎜換算4800㎜)手持ちで撮りました。
ブレていませんか?
昼間明るいところに出たフクロウは超珍しいのでは・・・
写真の上手、下手は別でこんなのが撮れるなんてラッキー
83歳まで日本で生きていて良かったなー
masa
私は、昼間であれ、夜であれ、フクロウそのものをまだ見たことがありません。
鳥撮りのベテランyo...
ガザニア
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
yama
黄色がくっきり・すっきり・とても奇麗です。
youzakl
黄色が目立ちます。
花持ちがよく永く楽しめます。
youzakl
yamaさん コメントありがとう御座います。
この花色が目立ち写真写りが良い花です。
youzakl
紅白で鉢の中に咲いています。
何か四季問わず咲いてるような気が・・
赤いベゴニア
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
youzakl
ハーブと同等の花で食用になります。
海外では普通に食べられています。
私も食べてみたいですがまだです。
youzakl
名前を知りたくてトリミングしUPしてみました。
NET図鑑では「フタホシヒラタアブ」に似ていました。
F.344@ 長野
アブの名前はmasaにお願いですね。
それよりもこの所の動く飛びもののジャスピンに脱帽です。
中井PAの裏街道
ですね、大き目のトリミングでもブレを感じません。
youzakl
F.344@長野さん、中井...
花の上で
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
youzakl
写りは?ですが・・
マーガレットの花の上でバトルが起きるかも・・
花蜘蛛が待ち構えています。
う~ん腰が痛くて最後まで観察できません・・
中井PAの裏街道
ん~怖いですね、食べられちゃうかもしれませんねぇ~。
youzakl
中井PAの裏街道さん コメントありがとう御座います。
観察はできませんでしたがたぶん犠牲になったと思います。
蜘蛛は自分身体の倍の...