m3 モンキアゲハ Adobe RGB (gamma=1.8)で、現像していますので、 Windowsで見られている方は、チョウのディテールが 確認出来ないかもしれません。  
ただ今、休憩中
ただ今、休憩中
SD14 120-400mm
m3 こちらの板には、はじめての投稿です。 あまりお題にとらわれない様ですので、おじゃまします。 自然の生き物をよく撮影しています。 よろしくおねがいします。 カワトンボのうち、この種のトンボは名前がつぎつぎと変り現在は、 アサヒナカワトンボと言うそうです。  
m3 カラスアゲハ:同一個体の逆光です。 f4, 1/800, 6mmのチューブを併用した近接画像です。   GM こんばんは このレンズは素晴らしいですね。発色は綺麗だし この条件でも硬く突っ張らないのはたいしたモノと云わざるを云えません.自分もM42でSD14で使用していましたが Fマウントで使いたくなったのでFマウントに改造してしまいました。  
m3 カラスアゲハ:厳しい環境で生息していたのか、痛々しい翅です。 f4, 1/800, 6mmのチューブを併用した近接撮影です。  
商品