m3
卵から成虫になれる可能性は、2%位だそうです。
幼虫の食草「カンアオイ」30株ぐらいの群落で
産卵の状況を調べたところ
たった一株、13個の卵が確認されました。
ダニやアリ、クモなどの天敵から逃れ
この群落から成虫になれる確率は、0%です。
この地区でも、絶滅が危惧されています。
m3
♂は鮮やかなブルーですが
♀はこのような、地味な暗灰色です。
m3
「コツバメ」は春のチョウだが
この「ツバメシジミ」は、春から秋まで発生を繰り返す普通種です。
ちょっと色が薄いなぁ〜と、思ったら♀でした。
おなじ個体の表翅を撮っていますので
続いて掲載します。
Nozawa
お早うございます。
逃げられずに、大きく撮れていてすばらしいです。
m3
無色翅型です。
m3
スプリング・エフェメラルともいわれ
春にのみに成虫が現れるチョウの仲間たちの
コツバメ、ミヤマセセリ、このツマキチョウ(この個体は、♀です)
あと、ウスバアゲハとギフチョウが登場すると
スプリング・エフェメラルが出そろいます。
masa
東京のわが家周辺では、まだお目にかかっていません。
あの黄色いつま先に会いたいなぁ…。
こんどの週末も出張、そろそろ時期が終わってしまいそうで心配です、
m3
気まぐれpapaさんやmasaさんのチョウとは、違いますね
どこが?
後翅裏の基部に黄色の班があり
その斑に翅脈から、ヒゲのような線がのびています
ヒゲ:太さと長さです
お二方が撮影されたチョウに比べ
その線が、太くて短いです
これが
ヤマトスジグロシロチョウのようです。
stone
素晴らしい写りですね。
深みがあって空間描写がすごいです!
美しい。
m3
昨年は、4/3でしたが
ことしは きょう
きれいな個体に出会う事が出来ました。
masa
おぉ、トラフの春型!
まさに生まれたてという感じの爽やかな姿ですね。
うちの裏山では、いつも春型を見逃して、気がつくと夏型になってしまっているんです。
この週末に会えるかな…
m3
masaさん こんばんは
この時期は、特に観察する対象が多く
つい見逃してしまいますね。
...
m3
日向ボッコをしていました。
youzaki
m3さんめざめてきましたねー
水鳥もぼつぼつ移動しますので、昆虫を探す楽しみを味わいたくなりました。
昆虫図鑑も2542種の南の昆虫が探せる新しい図鑑を買いました。
野山の宝石たちの副題が気に入りました。多分本屋に無いかも、直接鹿児島の出版社から購入しました。
m3
youzakiさん こんばんは
そろそろ、お目覚めですね
2542...
m3
ここ数日暖かい日が続き
今日は、5〜6頭のキタキチョウを確認
キタテハ、ルリタテハ、ムラサキシジミも
このまま目覚めてしまうのでは、と、
思うほど、にぎやかな一日でした。
気まぐれpapa
目覚めてきましたね。
忙しくなります。撮り蝶は(笑)
m3
昨日からの暖かさで、7〜8頭が確認されました。
日向ボッコというよりは、お腹が空いているようです。
そろそろ目覚めの時期が近いのかもしれません。
気まぐれpapa
このところ山に行ってないので
確認できていません〜
早く里に下りてくれるといいのですが。
m3
生命力ってすごいですね!
気まぐれpapa
m3さん、今晩は。
生命力に乾杯ですね♪
m3
楠の葉の陰で休眠しているウラギンシジミです。
気まぐれpapa
m3さん、おはようございます。
なるほど、蝶はこんな感じで越冬するのですね。
今度、里山に行ったら探してみます。
m3
気まぐれpapaさん、今晩は
友人は、5頭のウラギンが集団で休眠している
写真を撮影していました。
1頭で休眠している方が、稀なのかもしれません。
気まぐれpapa
m3さん、おはようございます。
むむむ。5頭ですか・・・・
何事も研究と足を運ぶことが大切なんですね。
m3
これだけ暖かいと、やはり出現しました。
気まぐれpapa
m3さん、今晩は。
早いですね。
もう出るかな?と思いながら観察していますが
見ることはできていません。
早く春が来るといいなぁ〜
m3
今日は、暖かかったです。
masa
おお、青い提督! 元気ですね。
m3
masaさん こんばんは
じゅうぶん暖まって林の中に消えていきました。
m3
きょうは15℃をこえる暖かさで、やはりお目もじがかないました。
masa
見事な冬の輝きですね。
23日に私も裏山で、枯葉の上で日向ぼっこしているムラサキに会っ
たんですが、望遠からマクロに取り替えているうちに逃げられてし
まいました。
m3
masaさん こんばんは
小生は、横着して400mmで兼用しています。
テニスコートの周辺なので、
天気の良い日は、立ち寄ることにしてい...
m3
ムラサキシジミの♂
この色が見られると、
和名の由来がわかるような気がします。
♀は、後翅はムラサキ色に輝きますが
前翅は色が薄いせいか、このように輝くことはないですね。
これにて日向ボッコ シリーズは、おしまいです。
Hiroshi Nozawa
今晩は
トテモ綺麗な蝶ですね。
固体で越冬するのでしょうか。
蝶の通ですね。
m3
例のポイントは、日光が午前中しか差し込まないので
眠い目をこすりながら現場へ、
もう地上に降りて、吸水していました。
この個体は♀です。
♂に比べると、やや色味が淡い感じがします。
NR
光の加減で
モルフォ蝶にも似たブルーが出るんですね
この色で全身ブルーなら
痺れちゃいます。
m3
NRさん こんばんは
ミドリシジミの仲間
やはり金属光沢の色調が、いいですね。
後ピンですが、ご容赦を 。
m3
越冬の準備かなぁ〜
無事 越冬し、
来春も元気に飛翔出来ますように。
m3
この子も越冬するつもりかなぁ〜
まさか、でも、もう少し元気でいてほしいです。
m3
イタリア・モミジで食事中
まだまだ気温が高いので敏捷です。
stone
綺麗な光と影。ルリさん綺麗ですねー!
イタリアモミジって黄葉モミジなんですね。トウカエデにも
フウ(楓)にも似てますね。
m3
とてもきれいな個体の♀で
5分ほど吸蜜し、その後上空高く舞い上がり
南西の方向に渡っていきました。
今年のフジバカマは、花がまばらで不作のようです
あまり留まってくれません。
stone
ウエスト細い!
蝶の飛行姿勢ってほんとに格好いいですね。
m3
stoneさん いつもす...
m3
アサギマダラの飛来を待ちながら、コスモスを撮影していたら
なにやら黒い塵が、と思っていたら動くのであります。
マクロで観察したところ、なんとも奇妙な虫でした。
やはり蜜を吸いに来ていたのです。
Netで調べたところ「ツマグロキンバエ」という、ハエだそうです。
大きさは、5〜...
stone
複眼模様面白いですね^^
モアレみたいな感じ。全身にこまかな波目模様、昆虫の精緻な創りはホントに凄い。
コスモスとても綺麗ですーーー。
小鉄とジュニァ
格好が良いハエですね。
バックがピンクと洒落て...
m3
stoneさん ごめんなさい
CONON > Canonでした。
それと、どうでしょう、
去年に比べ 今年の方が少し遅くなるような気もしますが。
m3
今年も渡りがはじまったようです。
とっとり花回廊のフジバカマにも、立ち寄ってくれました...
m3
そろそろ活発な飛翔が見られる「アカタテハ」
もっと複雑な模様かと思ったのですが
思ったより単純な模様に、あらためて驚きました。
masa
「赤い提督 Red Admiral」 最大拡大して拝見しました。
ヒメアカタテハは沢山見ますが、最近、アカテテハにはめったに出会えません。
ビロードのようにしっとりした羽色がいいですねぇ。
m3
masaさん、そうですね
また、このビロードのような黒褐色が、こんなにも広いのにも驚いています。
m3
知人からのスポット情報で、撮影することが出来ました。
環境省カテゴリー:絶滅危惧 I 類(CR+EN)だそうです。
masa
東京地方では殆んど見ることができなくなっています。
食草であるミヤコグサやコメツブウマゴヤシなどのマメ科植物の自
生地が減っていることが減少の理由のようです。
元気な子を殖やしてね。
stone
おはようございます
何度も見直しましたら、だんだん慣れてきたのか
POPな印象が薄れ、m3さんの写風が見えてきました。
やっぱり凄いです。
m3
OS のアプグレードを期に、モニターのガンマー値を2.2に変更しました、
なんとなく不安な思いですが、ご批評を宜しくおねがいします。
m3
ただ今警戒中。
stone
視線がいいですね。
前足が勇壮です^^!
chobin
そうなんですよ stoneさん 私なんていくら頑張って
撮ってもこうは撮れないんですよね 脱帽です
m3
さ〜て、ひとっ飛びしてくるか、
と、言ったかどうかはわかりませんが・・・。
写真好きA
m3さん こんばんは、珍しい蝶が綺麗に撮れてとても素晴らしいと思います。
こちら東京都心にはいません。
ピントが良くて色ズレがないのに驚いています。
カメラもレンズも良いためだと思います。
stone
クリスタルでコーティングしたような美しい透明感があります。...
m3
imさん こんばんは
紛らわしい日本語ですみません。
裏翅の紋様は「このゴイシシジミ」のほうが印象的だと思いますが、
表翅の紋様は「ゴマシジミ」のほうが格別に美しいです。
m3
ゴマシジミを探索中、ササの葉で休息していました
白い足に黒い靴が可愛いです。
im
m3さん 私はたまにこちらに顔を出します、こんにちは、
私はゴマシジミをはじめてみます。羽根の綺麗な模様に加えて触覚、目玉、胴体...
m3
ゴマシジミを探索していたら
夏型に出会いました、だいぶくたびれています。
m3
もしかして、ツマグロキチョウ・・・???
キタキチョウにしては前翅の先端が、やや尖っているようにも見えます、
また、止まっているのが、カワラケツメイのようにも見えますが・・・。
だとすると、絶滅危惧種II類、ということになりますが、
やはり、キタキチョウかなぁ〜。
stone
とても柔らかく綺麗な蝶世界。淡...
m3
やっと機材が退院 久々の撮影、なかなかピントがあいません。
masa
m3さん、こんばんは。見事なピントです!
草いきれでムンムンする叢、静かに休む紅小灰蝶…夏ですね〜。
カルピス
こんばんは
久しぶりにフォビオンセンサーの描写を拝見させて
いただきました。
しかし210mm F4レンズとは珍しいです、どこのレンズですか?
m3
masaさん こんばんは
...
m3
エゾミドリとよく似ていて・・・
複眼、裏翅の色やWの白帯線状帯の幅、表後翅の黒い縁取りの幅の形状など
なかなか素人には、判別が難しいですね。
ま〜早朝ですから、ジョウザンには違いありませんが、
stone
明るい光の中、可愛らしいですね。
素敵な空気を纏ってます(@@!
それにしても、ホントにエゾミドリさんと似ていますね。
こちらのジョウザンミド...
m3
表翅だけでは「サトキマダラヒカゲ」との識別は出来ませんが、
標高:1000mぐらいですから「ヤマキマダラヒカゲ」ではないと思われます。
その後、翅を閉じた状態の画像を記録、やはり「ヤマキマダラヒカゲ」でした。
masa
ヤマキマダラもサトキマダラも、翅を開いて止まっているシーンはとても珍しいと思います。
森の中で木漏れ日を浴びて…静かな美しい作品ですね。
m3
masaさん こんばんは
ありがとうございます。
「シジミ」は樹上でチラチラを...
m3
青がとてもきれいです。
海抜1000mぐらいのところの林内に生息していました。
youzaki
”ヒカゲチョウ”素敵な写真ですねー
鳥を狙うレンズでチョウですか。これなら少し距離があっても良いのでは・・
私は面倒なので鳥も虫も花もZD50ー200mmで撮ってます...
m3
stoneさん 今晩は、ごぶさたです。
お褒めを頂き感謝です。
お褒めを頂いたついでに、もう1カット、アップさせていただきます。
m3
わりと見近なところに生息していて、びっくりしました。
下草で休憩しているのを、偶然見つけました。
曇天で日中のせいか、あまり活発には飛翔せず、明るいところにもお出まし頂き、
いろいろと撮...
カルピス
m3さん こんにちは
背景が暗いので美しさがより引き立っています
『グッジョブ』です^^
m3
翅端のギザギザが鋭くなく、斑点や縁取りの黒が濃い、典型的な夏型ではないかと思うのですが。
はやいですね、もう羽化しているとは・・・。
あいかわらず敏捷でなかなか撮らせてもらえません。
youzaki
今年の”キタテハ”拝見でき楽しいですねー
今年はまだ出会えませんが昨年は観察し、写真もたくさん撮りました。
出会えるのが楽しみです。
m3
youzakiさん 今晩は
そろそろいろいろなチョウが、観察できる季節の到来ですね。
m3
ミドリシジミの探索に出かけてのですが
まだ、早いのかな〜。
ヒメキマダラヒカゲに出会えました。
youzaki
珍しい蝶が拝見でき嬉しいです。
名前で思い出しました、標高1260m岡山県の毛無山で見たような記憶があります。
”ヤマキマダラヒカゲ、サトキマダラヒ...
m3
胸にエメラルドの線が二本あるので
コヤマトンボかな〜・・・。
だとすれば、これが空飛ぶ宝石 ?
どなたかご教授、お願いします。
youzaki
”コヤマトンボ”名前は聞いたことがありますが、確認したことはありません。
同定は出来ませんが写真のトンボは綺麗ですね〜
背景も、構図も素晴らしくm3の撮影テクニックに感心します。
m3
沖縄を除く全土に生息、
「シジミチョウ」位の大きさで、
「蛾」でありながら、日中に活動し、翅は閉じて止まり、触覚は細くて長い、という
チョウの仲間の特徴を持った、珍しい「蛾」です。
youzaki
初めて拝見する虫です。
珍しい虫の紹介に感謝です。
gokuu
珍しい蛾ですね。初めてお目にかかります。
眼が光っていて凄みがありますね。眼の彩?
m3
中国地方最高峰の「大山 (だいせん)」に野鳥観察に出かけたのですが、
中学生の遠足に遭遇、観察どころでは、ありませんでした。
午後から,急遽観察場所を変更、ハイキング中、
5〜6頭のアサギマダラが乱舞して...
gokuu
m3さん ...
im
わんわん^^two
へい柔道@フォトコン十月親分
ナメまわしたくなりますなw
im
子犬らしい姿になってきました。
へい柔道
がばい”ぃ”〜。可愛いぃ〜い。
kawaii---。
ある日突然いなくなってたら、それは私のせいですσ(^。^)バキ☆\”(^。^)。
犬サライにあわないようにねー。
すこやかにねー。
Nozawa
今日は
動くぬいぐるみはすごく可愛いですね。
たまらない画像ですね。
im
へい柔道さん
Nozawaさん こんにちは、毎日まいにち成長するので...
im
この大きさの時はどこから撮ってもかわゆいのでフイルムがたくさんいりますね、昔だったら^^
im
ジャガさん こんばんは!人間でもワンちゃんでも赤ちゃんはジッと相手を見つめる瞬間が有りますね〜
im
手のひらサイズです^^トイプードルです。
まりっぺ
お〜〜〜〜〜〜imさん、新たな家族ですか?
このお手々が、目が、赤ちゃんですねU^ェ^U
白のトイプーちゃんも可愛いなぁ〜モフモフ・・・
im
まりっぺさん こんばんは^^。動画も投稿しようとたくらんでいるimです。
ジャガ
こりゃぁ〜〜可愛い
ダメダメ!
そんな瞳で見つめないでください
お手手に触れたいです
im
ポッポッポ〜はとポッポ!
へい柔道
わかるなぁ・・・。
普天間問題では、本当にご苦労様でした。
im
へい柔道さん こんばんは〜^
im
前も後ろもだめなら飛び上がるという手が有ったんですね。
im
「なべ猫」じゃなくて「まど猫」!
へい柔道
うぉお。みゃぁお(なんなんだ)。
これまた素晴らしい。
絵も画質もふんみゃあステキです。
にゃんこポートレートですね。
首の鈴の金属質がまた素晴らしいポイントになってる。
うんみゃあ!
im
へい柔道さん こんばんは!
...