Nozawa
今年もキウイの花の蕾が沢山つき始めました。
お正月頃にはおいしいキウイが食べられます。
ウォルター
Nozawaさん おはようございます。
キウイの花の蕾って初めてみました。
実をつけるのが楽しみですね^^
Nozawa
ウォルターさん、今日は
キウイは、普通は一つの芽に花が三つずつ付きます。
質より量で、...
Nozawa
畑と山裾の間に生えた雑木のアセビと若葉モミジです。
masa
しっとりとした森からフィトンチッドの香りが漂ってくるようです。
ピンクの花は"タニウツギ”のようですね。
Nozawa
masaさん、お早うございます。
勝手にアセビかなと決めていましたが、タニウツギでずね、有難うございま...
ウォルター
Nozaw...
ペッタンコ1号
桜の白い花びらと光が、爽やかな雰囲気を出していました。
ウォルター
ペッタンコ1号さん おはようございます。
綺麗ですね〜
白バックに負けずにしっかり存在感を出してますよね。
ペッタンコ1号
ウォルターさん、ありがとうございます。白は心をきよらかにしてくれる感じがしてすきなんです。
はるな
ほんわり、ぬくぬくな感じ大好き。です。。。w
ペッタンコ1号
はるなさん、ありがとうございます。わたしもほんわりしていたいのですが、忙しい上に風邪がなかなか治...
ウォルター
桜の賑わいも去り、今は青葉へと時期を移しています。
フレアばりばり。これも味ということで・・・^^;
baaaaba
ウォルターさん。。
良いですよね。。祭りの後。
桜ってやっぱり良いです。ごつごつした身体の中のエネルギー。
また来年。。
ウォルター
夜明け前の空に月と木星が輝いています。
水面に落とす月の灯りが素敵でした。
お恥ずかしい限りであります。
タイトルつけて再アップさせてください。
ウォルター
改めましてEkioさん おはようございます。
東側が少し明るんできており、それが入り込んだのが少々残念でありました。
この時期、この時間でももう明るくなり始めちゃうんですね。
Ekio
改めて素晴らしいです。幻想的な色合いです。
ウォルター
ハナミズキ?ですよね。
ご近所の庭先に綺麗に咲いておりました。
可憐な表情が素敵です。
赤いバラ
ウォルターさん こんばんは。
調べて見ましたところハナミズキです。
いろんな色があります。
優しい花型と色もスッキリですね♪
ウォルター
赤いバラさん おはようございます。
花にはト...
Nozawa
「仲良し小道はどこの道 何時も学校へ 美代ちゃんと・・」
ウォルター
Nozawaさん こんばんは。
おしどりさん 仲良くっていいですね^^
見習いたいものであります。
Nozawa
ウォルターさん、今晩は
清和の文字が違ってましたね。良く確認しなくては。
オシドリさんは何時もこうです。番は仲間とはなれて別行動で当てられっぱなしです。
5月下旬頃まで時々見られます。
ウォルター
傾いた日差しをたっぷりと映してくれる広瀬川であります。
五月晴れの午後。気持ちの良い川風が流れます。
im
晴天の太陽が正面にあってもこれほどまでに写すことが出来るんですね。
Ekio
ウォルターさん、こんばんは。
光の光芒もビシッと決めて、素晴らしいです。
ところで広瀬川って「広瀬川〜♪流れる岸辺・・・」の広瀬川なんでしょうか?
赤いバラ
ウォルターさん こんばんは。
素敵なカラーですね♪
どのようにしたらこういう色がでるのでしょう〜^
光と...
ウォルター
海も染めてくれる朝焼け。きれいでした〜
im
素敵ですね〜。いつも思います、海の近くにお住まいの人がうらやましい^^
ウォルター
imさん おはようございます。
いつも通う同じ海ですが、日によって時間によって、いろいろな表情を見せてくれます。
足を濡らしながらも^^;、それが楽しくて通っているようなものです。
PINK☆ROCKER
散っても尚、美しく...
咲様、色、香〜散っても、全て大好きな藤の花(⌒⌒)
何時も、棚に目をやりがちですが、妻の実家の棚なので
ゆっくり、棚の下にも目を配り、楽しんで来ました〜♪
赤いバラ
ロッカーさん こんばんは。
散っても淡いピンク色の花が、とても美しいですね♪
ウォルター
夜明け前の空に月と木星が輝いています。
水面に落とす月の灯りが素敵でした。
Ekio
ウォルターさん、タイトル、タイトル(^_^;)
いや、タイトルを忘れるほど引き込まれそうな色合いです。
ウォルター
Ekioさん おはようございます。
ご指摘ありがとうございます。
オフィシャルがタイトル忘れるとはなんたること。
申し訳ありませんが、再アップさせていただければと思いますm○m
ウォルター
imさんのDP2Sご購入記念に一枚。
シルエットに近い状況ですが、特に自転車の細部での解像度の高さは十分に感じていただけるのではないかと思います。
なお、とても【清和】とは称せないサンプルを風景掲示板に張っておきますので、お時間があればご覧頂けたらと思います。
私も驚きの一枚...
ウォルター
白いカタクリは珍しいものだそうです。
紫の子にはかわいそうですが、バックで引き立て役になっていただきました^^
ペッタンコ1号
白いカタクリ、初めて見ました。きれいなんですね。前後の柔らかいボケの中で、清楚な感じで美しいです。
baaaaba
ウォルターさん、おはようございます。。
綺麗っっ!
白いかたくりですか〜。。初めてみました。
白いかたくりのしべも、うっすら緑色なんですね。。...
気まぐれpapa
ウォルターさん、おはようございます...
ペッタンコ1号
近所のリンゴ園のリンゴの花です。清楚に咲いている感じが気に入りました。
ウォルター
ペッタンコ1号さん おはようございます。
リンゴの花ですか。緑のバックに浮き立ち可憐ですね。
ペッタンコ1号
ウォルターさん、こちらにもありがとうございます。白に緑の組み合わせて、好きなんですよ。ちょうどいいバックがあってよかったです。
ペッタンコ1号
高岡市万葉歴史館の庭園に咲いていたカタクリです。可憐な、守ってあげたくなるような花ですよね。
ウォルター
ペッタンコ1号さん おはようございます。
紫の前ボケに緑のバック。可憐なお姿にうっとりです^^
ペッタンコ1号
ウォルターさん、ありがとうございます。
カタクリってきれいなんですが、写すのは結構大変ですよね。ちょうどいい背景を探すのが大変でした(^_^;)
PINK☆ROCKER
春のそよ風に吹かれて、旅立つんですが
まだ、やさしい風だったので、旅立ち前でした〜♪
ウォルター
こんばんわ
ふんわか柔らか〜く、綿毛が表現されてますね。気持ち良さそうです^^
GR DIGITAL 3。こんな素敵なアイテムもお持ちだったんですね。うらまやしい〜^^
PINK☆ROCKER
北国の長い冬も、春を迎えてました...
使用レンズ:DA40mmF2.8 Limited
鼻水太朗
さすがぁ〜〜 さりげなく pinkをもってきてますね。
ウォルター
おはようございます。
雪に散った花びらですか。なかなか見られない光景ですよね。
うん PINK宣伝してます^^
Ekio
PINK☆ROCKERさん、おはようございます。
ひんやりだけどあたたかい、不思議な感じです。
gokuu
PINK☆ROCKERさん おはようござ...
PINK☆ROCKER
色んな花が満開でした〜♪
サプライズの雪もあり、とても綺麗でした...
〜花見山公園より
im
桜にレンギョウに空、春まっ盛りのとびきり美しい空間を鮮やかに写しておられますね〜 機材は何かと気になって見るとGRD3ですね〜
PINK☆ROCKER
imさん!
有難う御座います...
この春爛漫は、超感動しました〜♪
この日、行けた事に感謝します(⌒⌒)
ペッタンコ1号
コヒガンザクラです。よい天気で、まどろんでいるような感じで撮れました。レンズ:smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited
ウォルター
いいですね。大好きな構図です。
35mm。よさげですね〜^^
ペッタンコ1号
ウォルターさん、すみません。やっと出てこれました。ありがとうございます。このマクロレンズ、被写体にかなり接近できるのでおもしろいです。
ペッタンコ1号
これも、中川沿いのコヒガンザクラです。よい天気に恵まれ、とっても元気そう。仲間の花に向かって、ヤッホーって言っているように感じました。
ペッタンコ1号
すみません。タイトルに【桜】入れるの忘れました。
まりっぺ
こんにちは。
なんと優しげな桜なのでしょう。
女性に例えると、まだ十代の乙女、といった感じですね。
ペッタンコ1号
まりっぺさん、ありがとうございます。桜の花の柔らかくて優しい感じ、好きなんです(^−^)心が和みますよね。
im
ペッタンコ1号さん こんばんは!
この美しさにはおもわず声をだし...
PINK☆ROCKER
花見山を登ると、素晴らしい景色が出迎えてくれました〜♪
まさに、春爛漫♪
PINK☆ROCKER
モデルさんの綺麗な手で、枝垂れ櫻に、手を伸ばして貰いました〜
(=´▽`)ゞ イヤァ〜
使用レンズ:DA★彡50-135mmF2.8ED
ウォルター
PINK☆ROCKERさん おはようございます。
素敵なポーズで、いいですね。
K-7いかがでしょうか? 新しいカメラで楽しい撮影だったのではないでしょうか。
ウォルター
あっ K-7新規導入は別の方でした。
PINK☆ROCKERさんは既に使い込んでおられましたものね。失礼いたしましたm○m
ウォルター
こんな朝のひと時がお互いの愛情の確認になるんでしょうね。
朝起きてこない、我が家のかみさんの場合は・・・
Nozawa
お早うございます。
朝早くから仲良く散歩でよいですね。
我が家のかみさんは、朝早くから朝食を作ってます。
ウォルター
Nozawaさん おはようございます。
よい奥さまではないですか。愛するだんな様のために朝食を準備してく...
masa
私がワン公と散歩出...
PINK☆ROCKER
櫻のお花も綺麗ですが、マニキュアも、艶々してて
綺麗でした〜♪
使用レンズ:DA★彡50-135mmF2.8ED
Ekio
PINK☆ROCKERさん、こんばんは。
こちらはモデルさんに一票でしょうか、PINKさんのことですからポートレートでもしっかり撮られたのでしょうね。
ウォルター
PINK☆ROCKERさん おはようございます。
しっかりした...
ウォルター
素敵なママさんでした (⌒^⌒)bうふっ
Nozawa
お早うございます。
しっとりとした感じのママさんですね。
顔が見えないとこが又いいです!
im
この雰囲気、寛いだ時間が過ごせます。
ウォルター
Nozawaさん こんにちは。
はい。しっとり系のママさん素敵でしたよ。
お顔はやはりこち...
Nozawa
朝から大雨が降ったり小雨になったりしています。
猪とヌートリアが出没する村の奥からはいる畑に行って傍の山すそのトテモ遅咲きの大きな山桜を撮りました。
大雨も良く映りました。
stone
雨の山桜と新芽の小さな緑模様、針葉樹の深い緑に映えていいですね。
自然な景色好きです^^
ウォルター
Nozawaさん おはようございます。
凛とした山桜。素敵ですね。
雨中の撮影ご苦労さまでした。
Nozawa
stoneさん、お早...
im
・ッ・ッヒ! 黙ってようと思ってたのにダメでした^^軽いimです。
Ekio
ウォルターさん、こんばんは。
>こんな通勤電車なら会社に通うのも楽しいかもしれませんね。
途中で降りたくなっちゃいますよ(^_^;)
ウォルター
こんな通勤電車なら会社に通うのも楽しいかもしれませんね。
へい柔道
これは巧い!
お見事ですぅ(__;)
坂田
ウォルターさん こんにちは
東北本線の船岡駅と大河原駅間でしょうか。
川と桜並木と列車が並行している風景はいいですね。
おけさ
桜咲くローカル駅の昼下がりです。
ウォルター
おけささん こんばんは。
ピンクの桜に、ピンクのお洋服のお嬢ちゃん。
ナイスな組み合わせです^^
坂田
おけささん こんにちは
桜と足尾駅の木造駅舎と子供さんの組み合わせはいいですね。
Ekio
おけささん、こんばんは。
暖かな春の一コマですね。
ウォルター
この時期にこれだけの雪が降るのは40年ぶりだそうです。
幸運にもその瞬間に立ち会うことができました。
stone
渋くて良いですね!
Canon板のは凍てつく景色、桜の存在感はこちらが大きい感じします。
どちらも凄いです。とても貴重な経験のお裾分け感謝^^!
ウォルター
stoneさん おはようございます。
こちらは重めの写真にしてみました。
ライトアップも終わり(当然ですね^^;)、懐中電灯で自前ライトアップでありました。
masa
真夜中の撮影?!
貴重な光景を収められたウォルターさんに敬服です。
ウォルター
もう少し焼けて欲しかったのですが、こればかりは日ごろの行いの悪さが・・・であります。
ウォルター
【桜】付け忘れましたTT
ご勘弁を〜
baaaaba
ウォルターさん、こんばんわ。。
もう少し焼けて・・とのことですが、黄金色の夕景も素敵です。^^
斜めのラインと流れる雲が生き生きとしているようで。。
なんて生意気なコメントしました。(*^-^*)
ウォルター
思わぬ春の雪に小鳥さんも驚いたことでしょうね。
カメラって丈夫ですね@@ 外装ぐしょぬれでもしっかり記録してくれるんですものね。
頼もしい相棒たちです。
baaaaba
ウォルターさん、こんばんわ。。
いちごミルクのシャーベットのようです。。
鳥にだけピントが合って。。。
雨にも負けず・・風にも負けず・・雪にも夏の暑さにも...
ウォルター
舞い降りた花びらが、花びらのように美しい口元に。
くまちゃん
ウォルターさん:
うっそ〜!ってな具合のいい表情ですね.
可愛ぃ〜!!!
座布団三枚!
masa
うぅ…。可愛いっ! 5枚!
へい柔道
うぅ・・・。七枚!
ウォルター
くまちゃんさん masaさん へい柔道さん おはようございます。
ありがとうございます。
座布団10枚たまりましたので何か商品を^^;
Ekio
ウォルターさん、こんばんは。
すやすやと可愛すぎて、決まりすぎです!
たまった...
Nozawa
ソメイヨシノが散った頃に、綺麗な八重の花を咲かせます。
ウォルター
散り始めた中懸命に咲いてる姿に感動です。
ウォルター
太陽の位置を工夫しながら撮影してみました。
青空。いい色を出してくれます。
ウォルター
皆さんの桜のお写真を拝見していていてもたってもいられずに、ちょっと盛はすぎましたが東京まで撮影に出かけてきました。
写真は、上野の五重塔であります。
新幹線代。もう少し安くなってくれれば、もっと...
ペッタンコ1号
滑川市中川沿いのコヒガンザクラです。心地よい日光を浴びて輝いていました。
Ekio
ウォルターさん、こんばんは。
樹とともに亡くなられたお祖父さまの心も語り継がれられるとよいですね。
写好
再掲のお写真ですよね(^^
気持ちのこもったお写真は何度見てもいいものですね。
ウォルター
数年前に100歳と10日で大往生した祖父が、若い頃に植えた桜だそうです。
今でも毎年美しい桜花で近所の人々を楽しませてくれております。
へい柔道
おお〜。
まさかインタネットで世界中の人々を楽しませると予測しての・・・
ウォルター
へい柔道さん おはようございます、
じいちゃん 今は空の上から世...
Nozawa
度重なる冬の大雪での倒伏にも負けずに現役で頑張っています。
ウォルター
オフィシャルさまのリクエストにお応えして。
東北では有名どころ。宮城県は大河原町にあります「ひと目千本桜」であります。
白石川の両岸に延々と続く桜は壮観な眺めであります。
私の腕ではいまいち表現しきれないのが残念であります。
baaaaba
ひょえ〜
このような凄い景色を実際に見てみたいです。。
すごいですね。。。
ご挨拶もできないほど、感動しました。
おはようございます^^
おけさ
飯給駅の夜桜です。
坂田
おけささん こんにちは
飯給駅の4両編成の気動車の光と夜桜と水田水面に映る風景はなかなか見ることができない風景では」ないかと思います。
Nozawa
皆様、高いところから失礼します。
私も花見の仲間に入れてください。
ウォルター
いいお酒が入ったという酒屋さんの前に並ぶアンパンマン君。
これも「さくら」? だめ?
Ekio
あー、誰かやると思ってた「サクラ!」
アンパンマン、子供にビールってせがまれたらどうするのでしょう(^_^;)
ウォルター
Ekioさん こんにちは
皆さん真面目だから〜
>あー、誰かやると思ってた「サクラ!」
へそ曲がりでお調子者のウォルター。これはやらねばと狙っておりました^^;
ウォルター
まだまだ蕾を閉ざしたこれも桜です。
皆さんのお写真を拝見し、我慢しきれずに「桜」の撮影に出かけてきました^^;
Nozawa
今日は
山陰の大田舎のソメイヨシノも満開です。
「さくら さくら やよいの空も・・」です。
雪がちらついたり雨がぱらぱらしたりで今年は天候不順です。
雨が降って暗いときは、610万画素のK10Dの出番です。
くまちゃん
Nozawaさん:
あれれ,もぉ満開?(^^;;
...
Nozawa
JR大岩駅(無人)と国道九号との間に沢山植えられたソメイヨシノが満開になりました。車の切れるのを待って撮りました。
国道九号に沿って数百メートルに渡り植えられています。
Nozawa
大雨の中でソメイヨシノの開花状況を見に行きました。
場所は、JR山陰線の大岩駅と国道九号線の岩美町の終わりになり少し先が鳥取市の福部町になるような位置です。
アップで見てもらうと大雨も打ってます。
又機会があれば、満開の雨降りの中の桜を撮ってみたいです。
Nozawa
スミマセン【桜】が抜けました。
又大雨が降れば取り直しに行きたいです。
Nozawa
お早うございます。
山陰の鳥取県と兵庫県の県境の町の奥地にもソメイヨシノが開花しました。
未だ雪がちらつく日がある中での開花です。
くまちゃん
Nozawaさん:
こんばんわ.
ホントに開花した「ばっか」って感じが初々しいですね.
満開まではまだまだ時間があります.ぜひ,この続き,綴ってください.
よろしくお願いします.
ペッタンコ1号
へい柔道さん、ありがとうございます。そう言われてみると、目つきとか口元がなんとなく似ているような(^−^)。面白いですね。有名人似シリーズなんかできちゃったりして(^_^;)
ペッタンコ1号
さっぽろ円山動物園のレッサーパンダさんです。ちょっと誇らしげな顔が撮れました。
masa
ペッタンコ1号さん、お待ちしてました!
いい顔してますねぇ、毅然としてわが道を行く…。
こういう顔した人間の男、最近見なくなりました。
Ekio
ペッタンコ1号さん、はじめまして。
...