PINK☆ROCKER 女性の美しい手を、噴水の水が、心地良いリズムを刻んで叩いてます... ※水着撮影会なので盗撮では御座いません(≧∇≦)/ 使用レンズ:AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-F5.6G   赤いバラ ロッカーさん こんばんは。 いつものモデルさんでしょうか? スーラリとしてますねー♪ こういう写真撮りたいですょー(^-^) お題にピッタリです。   im PINK☆ROCKE...  
PINK☆ROCKER 水辺に寝そべって、優しい夕日に包まれながら... 空と大地と水を感じる女性... 使用レンズ:FA43mmF1.9 Limited   赤いバラ ロッカーさん こんにちは。 水辺 夕日 スャ〜スャ いーですね♪ わたしもやってみよう凄く気持ち良さそうです。   gokuu PINK☆ROCKERさん こんにちは〜〜 隣に一緒に。浮びたい。超涼しいかも。 無理ですね。観て涼みます。あーあ。   Ekio PINK☆ROCERさん、こんばんは。 気持ち良さそうですね。熱...  
かずひろ 中央アルプス千畳敷カール。 冬極寒、春秋寒く、夏でも涼しい高地です。 昨年の撮影です。   かずひろ 表題に【夏の涼】忘れました。すみません。   ウォルター かずひろさん こんにちは 夏でも涼しい高地。ここまで行かなければ撮れない光景ですものね。 アクティブな撮影スタイル。見習いたいものであります。   赤いバラ かずひろさん こんにちは。 土の色がよい色が出てますねー 不思議に暑くるしくも感じないです、そしてスカットした風景と青空に一票です!  
かずひろ 飛騨高山上三之町(いわゆる古い町並み)の、造り酒屋で限定2000本の大吟醸を冷で頂きました。   gokuu むむむ これは眼の毒。真夏はこれに限ります。 ビールは喉越し。冷酒は舌触り。どちらも溜まりません。 大吟醸酒と来ては、喉が鳴ります。最高の凉を。羨ましい〜。 背景の古風な建物がまた良いですね。高山らしくて。   鼻水太朗 かずひろさん こん...  
ウォルター 目の前に広がる大水槽。 一時の涼しさを提供してくれます。   gokuu ウォルターさん こんばんは〜〜 オフィシャルが待ち望んでいた、お写真です。 昔は、鞆の浦の西に海中水族館がありました。 ガラスのトンネルを平行エスカレーターで。 夏の暑さを忘れさせます。素敵な凉の設備。 ...  
ウォルター クールに輝くグラス達。今夜の出番はまだかな。 Ekioさん、【夏の凉】冷や汗へのコメントありがとうございました。   gokuu ウォルターさん こんばんは〜〜 眼の毒です。これで冷えるとは。いやが上にもメートルが上がりそう。 後で冷や水を。それから夏の凉が・・(笑)  
坂田 かずひろさん こんばんは 赤福本店のこの窓の外側に手押しの井戸があるのを思い出しました。   かずひろ 伊勢神宮おかげ横丁・赤福本店にて。 内宮参拝の後、赤福本店で一休み。   gokuu かずひろさん こんばんは〜〜 問題の有った赤福も、今は正常営業ですね。 そんな事。もう忘れられています。 風輪の音色が聞こえてきます。五十鈴川の 流れも素敵な凉を。お蔭か有りますね。(^^♪   im かずひろさん こんばんは。本店の...  
ウォルター ここに表示される数字にはいつも冷や汗をかかされます。 なじぇ 痩せん!!   gokuu ウォルターさん おはようございます。 気になりますよね。トイレ済ませて食前に。でもでも汗、汗、汗 冷や汗ではメーターが下がらない。水飲んでも。身に付く体質。 この際ビールは止めて寒いお食事を。涼しくなりまっせ。凉、凉!   鼻水太朗 がっははは おすもうさんだぁ〜〜!。へへ!。  
Nozawa  ヤマ紫陽花に近い仲間の「甘茶」の花の開花です。 カタカナの「アマチャ」とは別な品種です。 トテモ爽やかなブルーで両性化も開花しました。 大きな面積の田の畦なので雑草も生い茂ってますが。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 ブルーは涼しさを誘う色。紫陽花もまたですね。もう夏です。 盛りを過ぎても美しいのは山間だからでしょうか。羨ましい。  
baaaaba むふっ! 思わず顔が綻びました。。   ウォルター 今日も蒸し蒸しした一日。 カバさんも水から出ることなく涼を楽しんでいたようです。 ジーンズまでぐっしょりになりながらの撮影。これだけ暑いと被写体に向かう気力も失せてしまいますね。   gokuu ウォルターさん こんばんは〜〜 真正面から。厳つい顔が睨んでいるように。でも気持ち良さそう。 涼しいんだぞ...   Nozawa 今晩は  水の中でも堂々とした風格ですね。  
かずひろ 岐阜県ひるがの高原のラベンダー畑です。 深呼吸したくなる爽やかな空気でした。   gokuu かずひろさん おはようございます。 北海道と見間違える風景です。北に残雪のある白山を。 涼しい高原の夏を感じます。深呼吸。本当に気持ち良さそう。(^^♪   かずひろ gokuuさん こんばんは。  名古屋とは別天地の爽やかさ、高原の風が気持ち良かったです。  
Nozawa お早うございます。  梅雨末期?の大雨に打たれてクールになっている庭のハマナスです。 綺麗な水滴が沢山ついて涼しそう。   gokuu Nozawaさん こんにちは〜〜 蒸し暑い今日この頃です。雨も、もう沢山と云いたい。 降っても涼しくなりません。そんな中、眼で涼しさを。 良いですね。蒸し暑さを忘れさせてくれます。ハマナスは。   Nozawa gokuuさん、今日は  梅雨の蒸し暑い雨降りのときに、ハマナスのこの色合いを見るとほっとします。不思議...  
鼻水太朗 うまそうやにゃ!。 具は素揚げのなすにミズナ インゲン ミョウガにごまですかぁ〜。   ウォルター 駅の立ち食いそばですが、結構美味しくいただきました。   gokuu ウォルターさん こんにちは〜〜 ホームで立ち食い。良いですね。1分あればつるつるっと。 う〜ん。冷たくて美味しそう。そして車内は冷房が・・ 内外から涼しさを。溜まりませんね。涎が出ますわ。(^^ゞ  
かずひろ 蓮田の葉の上に朝露が・・。 涼しいのは朝のうちだけですね。   gokuu かずひろさん こんばんは〜〜 水玉に凉アリ。素敵な夏の凉です。大蓮の葉だったら納涼に乗って みたくなります。大人じゃドボンかな。その方が涼しいかも。(笑)   かずひろ gokuuさん おはようございます  蓮の花を撮影に行ったら、大きな蓮の葉のあちこちに朝露が・・、  清涼感を感じて思わず撮ってました。  
ウォルター たっぷり汗をかいた後。 我々オヤジはビールといくところ、子供たちは公園の水で満足満足のご様子です。   かずひろ いや〜男の子、美味しそうに水飲んでますね〜。 生水はダメって親に言われても、喉の渇いた子供にはオアシスですよね〜。   gokuu ウォルターさん おはようございます。 これはたまんない。ゴクゴク。きっと涼しく・・ 昔は生水なんてへっちゃら。無菌生活は抵抗力が育たない。 元気...  
赤いバラ かずひろさん こんばんは。 とてもきれいな緑と可愛いピンク色の紫陽花みごとですね♪ きれっー!   かずひろ ヒンヤリした美味しい空気をどうぞ^^   gokuu かずひろさん こんにちは〜〜 川の上に水蒸気でしょうか。差し込んだ光が爽やかです。 森の中の川風に、ひんやりとした空気感が素晴らしいです。   im 冷気が!冷気が写っていますょね〜  
かずひろ 昨年の夏の1枚です。 越前大野の御泉水という湧き水で、日本名水100選になっています。 冷たくて美味しかった記憶があります。   gokuu かずひろさん こんばんは〜〜 贅沢ですね。名水を只で。見ているだけで涼しくなりました。 何時も、お金出して水割りを。羨ましい〜。(^^ゞ   かずひろ gokuuさん おはようございます。  越前方面に向う途中 偶然見つけた湧き水ですが、  この雰囲気も利いているのか美味しくて沢山飲みました^^   気まぐれpapa かずひろさん、こんにちは。 自然の湧き水の冷たさは、また格別ですね♪  
Nozawa  雨と朝露をたっぷり浴びたスダチ5号の若い実です。 少しでも涼を感じていただけたら・・   gokuu Nozawaさん こんにちは〜〜 暑苦しいので2号はダメだと言われました。 5号は涼しそうですね。鞍替えしようかな。(爆)   Nozawa gokuuさん、今晩は  昔の偉い人に、酒と女は二号までと教えられました。 これは五号なのでよかったですね。   気まぐれpapa Nozawaさん、今晩は。 すだちが青々として、涼しそうですね♪ これから大...  
かずひろ マイナスイオンをもう1枚・・ 岐阜県西美濃高賀渓谷、三段滝です。   赤いバラ かずひろさん こんばんは。 ひゃぁー なんて涼しそうな流れなのでしょう♪ 見ているだけでもスッーと爽やかな流れと絹のようですね♪ 一票です!!   gokuu かずひろさん おはようございます。 滝巡りですか。いいですね。夏は最高です。 流れ落ち行く緩やかな滝。流...  
かずひろ 初めて参加させて頂きます。 本当にヒンヤリ気持ち良かったので・・   gokuu かずひろさん こんばんは〜〜はじめまして。 ようこそ、お出で頂きました。有難うございます。 今月のオフィシャル。gokuuと申します。 スローシャッター。こんなお写真をお待ちしていました。 沢...   赤いバラ かずひろさん こんばんは。 おっしゃるとおりヒンヤリですね♪ なめらかな写り綺麗です。   Ekio かずひろさん、は...  
gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 これは願望の「凉」。真夏の暑さを逆手に。う〜ん。汗が出ます。   Nozawa  朝の涼しいうちに草刈しても、夕方少し気温が下がってから草刈しても思いっきり暑い草刈作業です。どこか涼しいところがあったら行きたい・・   Nozawa gokuuさん、今晩は  はい、トテモ涼しい早朝の 05時30分頃に草刈してもトテモ汗をかきます。夏場も涼しい国に行きたい。  
Nozawa baaaabaさん、お早うございます。  ここ数日トテモ暑いので稲もすくすく伸び始めました。 良く育つと黒っぽい緑色になります、も少し大きな株になってくると良いですが少し株が小さいです。   Nozawa  今年は入梅がトテモ早くて天候不順です。 田んぼのコシヒカリの稲株も小さくて、黒味を帯びた元気な緑色になりません。   gokuu Nozawaさん こんにちは〜〜 胡コシヒカリの植え付けは早...  
ウォルター ようやく当地でも地植えのアジサイが色づいてきました。   気まぐれpapa ウォルターさん、おはようございます。 ようやく咲きましたか。 茅ヶ崎はもうすぐ終わります。 明日は箱根に行って、電車と一緒に撮れると いいなぁと思っていますが・・・・   gokuu ウォルターさん こんばんは〜〜 紫陽花の有る庭。我が家は満開です。生活に溶け込んだ色。(^^♪  
ウォルター 生活に接してるかどうかは別として、人面蜘蛛の叫び〜   im ムンクの叫びのイメージですょね、すご〜い^^   im SD15ではないですか^^ウォルターさん やった〜 おめでとうございます。   gokuu ウォルターさん おはようございます。 ドキッ!蜘蛛もカメラも。その叫びに。   ウォルター imさん おはよう...  
ウォルター ご近所のアパートの駐輪場に色づく春紅葉。 アパートの一室からはテレビの音が高く漏れておりました。   gokuu ウォルターさん こんばんは〜〜 春モミジは爽やか。秋より瑞々しくて好きですね。何気ない 生活がこの風景の中で。読みが深いですネ。*^-^)   気まぐれpapa ウォルターさん、おはようございます。 秋と間違う唯一の葉ですね。 きっとテレビを音を聞きながら赤くなっているかも?  
Nozawa 今晩は  バニラは、ソフトもアイスも長らく口にしてません。 幸せですね。   ウォルター 当然いただいてまいりました。 ただ程旨いものはない^^;   赤いバラ ウォルターさん こんばんは。 幸せですねー♪    gokuu ウォルターさん おはようさんです。 大阪のおばちゃんと同じや。試食回りでっか。やっぱ手だしますやん。 わてだって旨いもん。父さんにはビールでしたわ。バニラは向かんて。   気まぐれpapa ウォルターさん、おはようござ...  
ウォルター この先は側溝です。入ってゆけません。 んなことないか。   gokuu ウォルターさん おはようございます。 上を向けたら頭上注意。大丈夫でしょう。抜け道です。   気まぐれpapa ウォルターさん、おはようございます。 いつもお世話になっている矢印群 町中矢印だらけの時があります。 見逃すと罰金を取られる場合も。 ご苦労様です。  
ウォルター この瞬間がたまりません。 この後のゴクリが更にたまりません。   baaaaba ウォルターさん、おはようございます。 少しお久しぶりでした。^^ 私はお酒は飲めませんが、私も『カンパーーイ♪』   気まぐれpapa ウォルターさん、おはようございます。 何人か色も音も違うよね しかし乾杯は変わらない共通の音だ!!! 私も混ぜて欲しいな〜!!!!乾杯に!!!   HM 一杯飲んだところです・・・うぃっ!   im 最高にいい音です^^、この色もいいですよぉ〜   
ペッタンコ1号 ナンキンハゼです。若葉が、爽やかな風と光を受けて気持よさそうでした。   ペッタンコ 気持→気持ち でした(^_^;)   ウォルター ペッタンコ1号さん おはようございます。 初夏の爽やかな空気を感じますね〜   ペッタンコ1号 ウォルターさん、ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。最近スランプ状態でして。時間が経てば、そのうち何とかなるかなって思うことにしています(^_^;)   気まぐれpapa ペンタゴン1号さん、おはようございます。...  
ウォルター おいしいピンクがあるそうです ゴックリ   hi-lite ウォルターさん、お早う御座います。 ここはワイン屋さんでしょうか。 呑み過ぎには注意です。   gokuu ウォルターさん おはようございます。 CORBIERESは本場フランスのワインじゃ有りませんか。 ピンクと言えばロゼかな。呑み過ぎにご注意。ゴックン。   気まぐれpapa ウォルターさん、おはようございます。 私の大好きなワイン♪ あっ違った、酒であれば何...  
Nozawa  18aもある畑の雑草や雑木を刈り払い機で刈り払うのは大変です。 最低年三回は刈り払わないと1mを超える背丈になります。 安い...   gokuu Nozawaさん おは...  
Nozawa  梅雨の季節で大変暖かく蒸し暑くなりました。 柿、栗、梅、スモモ、雑木など色々、雑草も1mを超えて大きくなってます。 草刈に追われて、今日も朝と夕方雨のやみ間をみて一人と一匹で草刈です。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 とうとう梅雨入りです。雨で雑草は2倍速。ご苦労様です。 果物も2倍速。止むを得ませんね。草枯らしは撒けないし。   Nozawa gokuuさん、今晩は  とうとう...  
ウォルター 周りの田んぼや畑がマンションや駐車場に変わってゆく中、ここの畑だけはかたくなに作物を作り続けてくれています。 ガンバ!!   hi-lite ウォルターさん、今晩は。 頑張れ!!日本の農業って感じですね。   気まぐれpapa ウォルターさん、おはようございます。 おおお! 茅ヶ崎もこんな色です。 住宅街にポッカリ穴があいています。 そしてそこは緑一色になったり、茶色に なったりと忙しいです。   gokuu ウォルターさん おはようございます...  
im 素敵な壁画ですね!   ウォルター 地下鉄の通路の壁画。 こんな色なら毎日眺めても飽きがきません。   気まぐれpapa ウォルターさん、おはようございます。 幻想的な色と模様 宇宙から現実の色になった時のギャップが楽しいですね。 きっと私は、地上から舞い戻って来そうです。(笑)   hi-lite ウォルターさん、こんにちは。 綺麗なグリーンですね。 こんな地下鉄通路なら、歩くのも楽しそうです。   gokuu ウォルターさん こんにちは〜〜 夢が有ります。地下もこう有るべきと。潜り専門...  
ウォルター 我が家のベランダ下に自生する小花です。 毎年この時期、社宅の草取りの際に刈り取られてしまうのですが、 今年は、私がきっちりキープ。綺麗な花を今も楽しませてくれています。   気まぐれpapa ウォルターさん、おはようございます。 生活の中で、足元に綺麗な花が咲いているのは素敵です。 しかし、雑草と思ってしまえば引きぬいてしまいます。 鑑賞するゆとりや余...  
ウォルター どんな人が乗ってるんでしょう。 気になります!!   hi-lite ウォルターさん、今晩は。 丁寧に塗装されていますね。 持主の愛着が感じられます。 シートは襤褸ですが・・・   gokuu ウォルターさん こんばんは〜〜 ピンク好き。塗装換えしてまでとは。愛車精神が見えます。 タイヤが綺麗です。大切な生活の足ですね。見習いたい。  
ウォルター 農家の方が丹精込めて育てられた小麦ちゃんです。   ペッタンコ1号 ほんと、小麦ちゃんって話しかけたくなる感じで写っていますね。親しみがわきました。   Ekio ウォルターさん、こんばんは。 何気に見てたら見えましたよ、空の色が泡のイメージ上手いなぁ。 気持ち明るめで煌めかせても良いのでは?   gokuu ウォルターさん こんにちは〜〜 昔は普通の生活に。現在は健康志向食。 シャープで柔らかい表情が食をそそります。 大麦を食べたく...   気まぐれpapa ウォルタ...  
ウォルター 私の生活の色を改めて思い返してみたところ、 やはりこれしかないかなと。 自虐ネタございます。   気まぐれpapa ウォルターさん、今晩は。 いいですね。小麦色とは。 私は日に焼けて小麦色から進んで黒豆の色になりました。 美味しいツマ優しい妻(奥さん)に乾杯! ですね♪   gokuu ウォルターさん こんばんは〜〜 これはお互い通じるネタ。 奥様手作りの肴。溜まりませんね。ゴクリ。...  
ウォルター 漁の解禁時間があるそうで、良い漁場の確保に急ぐ漁師さんです。 北海道礼文島にて   gokuu ウォルターさん おはようございます。 先月はお世話になりました。ご協力不測でしたが。 網代の確保。漁師さんも生活が掛かって居ます。 美しい風景とは裏腹に。厳しさが。   気まぐれpapa ウォルターさん、おはようございます。 急ぐ中に朝の光と色があるのでしょうが、 仕事となると見る感じる余裕があ...  
Ekio Nozawaさん、こんばんは。 爽やかな色合いですね。この、空気や水が美味しいお米を育んでくれるのでしょうね。   Nozawa  今年秋からの食料になるコシヒカリの水田の田植えも左下の隅っこがあと少し・・ 朝日を浴びて輝いています。 お手伝いのななせもきてますが・・   gokuu Nozawaさん おはようございます。 Nozawaさんの影が物語って居ますね。出来栄えを案じる姿を。  
Nozawa  今年の秋から来年の夏までの間に食べるお飯のコシヒカリの田植えもあと少しです。 画面右上の隅っこが残るのみ・・です。 夕方になるとお天気も崩れてきていまいちです。   gokuu Nozawaさん おはようございます。 これこそ生活の糧。本当の色です。   気まぐれpapa Nozawaさん、おはようございます。 そして、ご苦労様です。 北陸、信州は5月、茅ヶ崎はまだ植...  
ウォルター しっとりと小雨の中たたずむ姿。   im ウォルターさん こんにちは とても爽やかな描写、小雨の中に素敵な情景が有りますね〜 あと二日ですね。ご苦労様です^^   ウォルター imさん おはようございます。 なかなか雨を受けた情景って撮る機会がありませんので、ここぞとばかりに傘もささずに撮影しておりました。 あと二日。がんばります!  
im ウォルターさん こんにちは 情報ありがとうございます。imも一年ほどかけていろいろ試してみます。   ウォルター 朝日からこちらへ向かう一筋の輝き。いい具合に出てくれました。   im ウォルターさん こんばんは!鮮烈な印象を受けます。すごい! imはまだ風景をとる機会がないのです。はやく試してみたいです。  
ウォルター ホームセンターの園芸コーナーでパチリとさせていただきました。 花びらの白がとっても柔らかそうに感じました。   赤いバラ ウォルターさん こんばんは。 花弁の線が柔らかそうですね♪小波のようですょ(^-^) 真っ白で美しいです。   ウォルター 赤いバラさん おはようございます。 柔らかそうな白い花びらがとてもきれいな子でしたよ。  
ウォルター 雲と緑のコラボしてみました。 6月のオフィシャルさんを募集しております。 どなたか引き受けてくださる方はいらっしゃいませんでしょうか。 ここで途切れちゃうのは残念ですものね。よろしくお願いいたします。   気まぐれpapa ウォルターさん、おはようございます。 いつもお世話になりっぱなしの「フォトコン板」です。 6月は特に予...  
ウォルター 最近ちょっとオフィシャル仕事をさぼり気味ですが、今週末には頑張りたいと思います。 さて、5月も下旬に入りました。そろそろ6月のオフィシャルさんも決めておきたいと思います。 自薦、他薦を問いませんので、よろしくお願いいたします。 でも、本当は我こそはという方がいいのかな?   im ウォルターさん おはようございます。 今月のお...  
ペッタンコ1号 風邪がまだすっきりしないので、写真がなかなか撮れません。気温の変化に弱いもので、最近の気候には適応できないみたい(^_^;)これは、リハビリを兼ねて撮ったものです(^_^;)   赤いバラ ペッタンコ1号さん こんばんは。 まぁ〜;お風邪を・・・ あまり無理なさらないでくださいね!!お大事にしてくださいね! こちらの淡い淡い緑とオレンジ花色のソフト感が素敵です。    
ペッタンコ1号 富山県中央植物園で撮りました。たぶんチューリップの仲間だと思います。   赤いバラ ぺッタンコ1号さん こんばんは。 お久しぶりでございます。 地面から浮き上がるかのようなボケとタイトルとおりに 青空に向っているチューリップ綺麗な赤色ですね♪   gokuu ペッタンコ1号さん おはようございます。 ('-'*)オヒサ〜♪です。チューリップが陽炎に浮いていますネ。 爽やかな風景が素敵です。   Ekio ペッタンコ1号さん、こんばんは。 光の当たり具合が良いです。グラデーションが爽やか...  
ウォルター 丘の緑も徐々に濃くなってきたようです。   ジャガ 緑の中を女の子走ってますね そのような気分にしてくれる緑の解放感ですね   赤いバラ 今晩は 緑が気持ち良さそうです。 転がってみたくなりますねー この広さがスカットします。   ウォルター ジャガさん こんば...  
商品