kusanagi
よかったです。なんとか古いPCでも写真投稿ができて。(笑)
下の...
こたつ猫
冬晴れの空気が澄んでいる朝は
栃木の県北の小高い山から
こんなものが見えるんですよ。
しょ
Nikon板からです。こんにちは
もしかして御亭山でしょうか?
こたつ猫
しょさん、
お察しのとおりでございやす。
おりひめ
絵画のようで不思議にアートしてますね…
こたつ猫
おりひめさん、ありがとうございます。
下の鉄塔をトリミングして取ってしまえば
よかったかな・・・と思ってます。
chobin
自宅のベランダから下のメジロを撮りましたが、ベランダの柵がうまい具合にソフトフォーカス効果を出してます。
PINK☆ROCKER
初春って感じですね〜
もーすぐ、暦上では、春なんでしょうねぇ
ちょび
ウグイス色だから、ウグイスだとずっと思っていたんですが、、
メジロであるということを今日知りました。(笑
chobin
PINK☆ROCKERさん ちょびさん おはようございます。...
O_JISAN
今年初投稿のカワセミです。
S9000
うわわ、どうやったらこれ撮れるの〜!の一言です。
stone
素晴らしい‥(@@!
波紋が拡がる前の一瞬なんですね、、こんな静かな水面のまま
着水&離水するんですね、、驚異の世界ですもうこれはミラクル!
hosozumi
自分が渡って来た橋を眺めながら。。
これ、富士山、空、川とのコントラスと考えて橋を赤く塗ったと
思うのですが?(^^)
鼻水太朗
>富士山、空、川とのコントラスと考えて橋を赤く塗ったと
そう 思えるほどいい感じ。
stone
物凄く綺麗な青空。
富士と赤い橋との取り合わせ美しいです〜。とても豪華!
富士山、20年くらい見てないので嬉しいです(^^v
ろうそく
橋はやっぱり赤と思う私は日本人?
hosozumi
あけましておめでとうございます。
3日〜5日迄、東名・名神高速道路経由で東京から京都をドライブしてきました。
途中の浜松サービスエリヤで久々の雲一つ無い快晴富士を見ましたが風が強く
ビュービューと「音」が。。<−今年始めのコジツケ(^^)
・ピクチャースタイル モノクロモード
くまちゃん
hosozumiさん:
あけましておめでとうさんです.
>浜松サービスエリヤ
浜名湖でっか?
ひょっとして,富士川SAでは?
ひでぶ
陽が昇るにつれて地表から湯気が涌いてきました。
ブンブン
以前からそう思っていましたが、ひでぶさんの目の付けどころが違いますね♪
凡人の自分には撮れない写真です。タイトルも決まりました^^
S9000
いいですなあ。180mmだから、地面の一部を
切り取った構図なのでしょうけど、なんだか
空の上から俯瞰しているようにも見えて、
ダイナミックです。地面っていろんな表情が
あっていいですね。
マックス
Maciej,thank you.
マックス
佐原に行ってきました。
正月のせいか人は殆んどいませんでした。
T.M.@横浜
穏やかな正月ですね。暖かそうな写真です。
橋の下には噴水があるのでしょうか?
マックス
橋から30分間隔で水が流れ落ちます。
元々は用水橋だったそうです。
ブンブン
新年明けましておめでとうございます。
美しい街並みですね♪
こんな素敵な街で好い天気の中、カメ...
Maciej
Superb!
makoto
雄大な雪景色と鉄道のイメージで・・・
ΨΨ GHQ ΨΨ
makotoさん こんばんは
雪景色で晴れ間が出てきた時の青空って
とても青く見えますよね 気持ちの良い作品です
その場の空気が感じられますね!
ウズマキ
せっかくチュ−リップ撮影して暖かさを感じていたのにいきなり冬に戻されちゃいました。ただ青空と日差しのおかげでそんなに寒さを感じません。構...
O茶
雪景色、車からの撮影ですか、D3と撮影料このシーンだ...
MNB
山口百恵の...
写好
赤いバラさん、stoneさん、ウォルターさん、フランさん、優しいお言葉ありがとうございます。
光が降り注ぐ感じをお見せしたくて、めったにしないトリミングをしました。やはりノートリを目指すべきですね。精進、精進。
写好
久しぶりの投稿です。
過去作ですし、季節もあってませんがUPしたくなりました。
光が動いているように見え自作ながら不思議に魅力を感じました。
トリミングありです。
赤いバラ
こんばんは♪
写好さん 久々の投稿ですね(^^)
...
pojisan
大好きな、常念岳と安曇野が一望です。
長峰山からの眺めです。
トリムしました。
スタート35
山の写真が登場してきましたので今日、去年録画(HV)した「日本の名峰」中央・南アルプスと北アルプスなどを見ました。
北岳、剣岳、常念岳など全て見事な山でした。この写真は冬季で...
kurobe59
こんばんは。
素晴らしい眺めですスタート35さんは冬山もやられるんですね!
tei
...
おけさ
はじめまして。
こちらの板へは初投稿です。
ちょっと古い写真ですが、熊本から島原へ渡るフェリーから撮ったユリカモメ?です。
餌をねだって船の周りを乱舞してました。
ピンボケ量産の中どうにか見られる物を。(少しトリミングしてあります)
レンズに爆撃を食らってる悲惨な人もいましたね。
きし
浜離宮新春恒例の放鷹術の実演です。鷹匠が鷹を呼んで腕に止まらせる所
(飛行中の写真もありますがピントが外れてたり難しい)
1富士、2鷹と来たので誰か茄子の写真をお願い!?
stone
格好いい!
鷹匠さんもいい表情‥、アングルも好きです映画のワンシーンみたいです(@@!
一歩
昨年も鷹匠のこのような作品を見せていただきました。
凛々しい姿と鷹、猛禽を自在に操れる術に感服・・・。
恒例とのこ...
きし
stoneさん、一歩さ...
TOMOくん
習作さんありがとうございます。
実は、はにかんでにしようかどうか迷ったんですよ。
習作
TOMOくんさんのタイトル、詩的でいいですねー。
タイトルの大切さがよく分かれますね。
(私には思いつかない・・・)
TOMOくん
ちょっと前のですが
絵駆使流夢
昨年の権太坂の写真です。
前掲の権太坂は、駅伝当日は投稿写真のように変わります。
歩道から溢れんばかりの人達が押し寄せます。
前掲と同じ「東海道」の文字が見えますでしょうか。
尚、昨年はこの9区で早稲田と駒沢の逆転劇がありました。
写真は、駒沢が早稲田に追いつき...
Seichan
絵駆使流夢 様 こんばんは。
遅くなりました。ひと足早く今年の箱根駅伝の再現で...
TOHOTEY
母の看病で何処にも出かけられなかった年始の撮影。
私のFinePix1300も健在です。
papuru
きーれいな淡い黄色ですね♪
春を呼んでいるような花ですね。
>母の看病で何処にも出かけられな...
ペッタンコ1号
何か、ビルが木のお医者さんに身体検査されているような感じがしました(^^ゞ
papuru
ドラマチックな感じで青空も綺麗ですしぃ〜♪
小枝と雲とクロスしているような混じっているとこが、また、いですね。
ペッタンコ1号
papuruさん、ありがとうございます。
雲と枝の関係に気付いてくださってありがとうございます。おもしろい空でした。こちらでは、この時期、こんないい空はとっても貴重なんです。
こさや
この雪道、どこの県かわかりますか、暖かいと思われている方面です。
森
車の中からでしょうか。
今にも滑りそうで恐いようです。
迫力があるものですね。
さてどちら方面なのでしょうか?
あてずっぽうで、中国地方?広島かな。
桜錦
四国、香川県でしょうか?
まぁ、雪道としては走りやすそうな方ですね。
こさや
森さん
桜錦さん はじめまして
こ...
TOMOくん
もう何十年もやってないなぁ〜(^^)
CHISA
うちの辺りでは、まったく見れら無くなりました。
どうしたらこんなピンクのボケができるのでしょうか?
TOMOくん
CHISAさんありがとうございます。
ほんとですね。空き地が少なくなってきたからかなぁ〜
この前ボケは、カメラの前1mぐらいの所に白蝶草の植込みがあるので、それを利用したnです。
ペッタンコ1号
前ボケをうまく使われましたね。凧を見たのは、そうですね、海岸で時々見かけました。
TOMOくん
ペッタンコ1号さんありがとうございます。...
takashi
皆様、あけましておめでとうございます。今年初の新幹線流しです。今日は臨時の500系電車が、かなり活躍していました。今日の一番の成果です。お屠蘇ばかり飲んだくれて、近くの新幹線での初撮りでした。
makoto
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
適度なブレ感が速さを感じさせる一枚です。グリーンの色が春先のようにも見えますね。
Takamori
明けましておめでとうございます。
ぽか...
ペッタンコ1号
公園のハトが一生懸命、餌を探していました。冬は食べ物が少ないのかな。自分がハトだったら大変だろうなって思いました。
Maciej
light from the front, the good effect
yuki
モノトーンで、背景がきらきらと美しいです^^
冬は餌を探すのが大変な季節ですね。
桜錦
森さんへ
お神酒というよりえさの食べ過ぎです。満腹で満足と言うところでしょうか。
MNBさんへ
体全体はあお向けになっています。
桜錦
ゴロニャンとニャンとも気持ちいいニャァ。
冬の日だまりで、気持ちよさそうに寝そべっているねこです。
森
お神酒の飲みすぎでしょうか?
こういう表情がネコさんの魅力ですね。
MNB
人みたいだw
体がどういう状態になってたか気になります
ペッタンコ1号
今日も、時々良い天気でした。運よくカメラを持って出かけていたので、いろいろ写してきました。ここは富山城の近くです。
T.M.@横浜
雪が降っていたんですね...
正月休みで人がいませんね。静かな感じで普段とは
違う風景のように見受けられます。手前の木が寒さの象徴のようにみえます。
ペッタンコ1号
T.M.@横浜さん、ありがとうございます。そう、雪降りました。ここ...
Seichan
【参考写真】これは昨年初め、高尾山に初詣で行った時
に撮った山頂展望台からの風景。三角形の大室山(標高
1588m)の右側に、冠雪した富士山の雄姿がはっきりと
見えます。富士山を見られるチャンスは、よく晴れて空
気が澄んでいる午前中が多いそうです。このときはラッ
キーでした。
gokuu
seichanさん こんばんは〜〜
わざわざ昨年の写真を。こちらは富士が美しい。ま、日によって
天候は変わります。悪い日も...
桜錦
真冬なのに、タンポポが満開でした。
森
タンポポは春の使者といった感じを持っていますが、もう咲いたのですね。
ニュースでやっていましたが、関西のほうでは最も開花が早かったとか。
暖かくなる気持ちに成りました
染井吉野
1,508.5kmを22時間47分で運行豪華寝台特急トワイライトエクスプレス
さだぼー
ここは大阪駅でしょうかね。こんな列車に乗って冬の北海道撮影ツアーなんぞ・・・・行ってみたいですね。
染井吉野
そうです大阪駅です、いっぺん乗って行きたいものですな
ずぅ〜っと初心者
子供の遊具のライオンです。
寒そうに見えました。
習作
この格好がいかにも寒そうです。
まわりが緑の芝生なら、強そうに見えるのかもしれませんが、
雪になってしまうと、この毛並みではとっても寒そう・・・。
T.M.@横浜
お昼時の公園です。縦に伸びる欅の枝と横に広がる桜の枝が競っています。
落ち葉は暮れに掃除されていました。
ブンブン
新年明けましておめでとうございます。
フィッシュアイは何でも丸く写ってそれなりの写真になってしまいますが、歪みを強調せず太陽光線も取り込んでとても美しい風景になっていて大好きな作品です♪
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Maciej
I congratulate, the beautiful landscape
ペッタンコ1号
...
chobin
猛禽類であるノスリをカラスが襲っています。大きさはほぼ同じですが一応ワシタカ類ですからね〜〜ノスリ
カラスは気が強いですね。この後ノスリは逃げていきました。
papuru
青空の色が淡い色が出ていて飛んでいる二羽の鳥が美しいですね♪
この、お写真を見ていると、なにか曲♪を、つけたくなります。
って・・・私は作曲者ではないない(あたりまえか)
い〜感じです。
ずぅ〜っと初心者
この植物って何ていう名前なんでしょう?
Maciej
Fantastic, i worship such pictures.
習作
フォッフォッフォッ、これはオオウバユリの実がはじけたあとです。
オオウバユリは、花が咲くまで10年ほどかかり、花が咲いて実をつけると枯れてしまうということです。
そう思ってこの実を見ると、私は一種独特な感慨にひたります。
papuru
タイトルとおり「バルタン」にーてます。
色と良い、渋い色が、またいですね。
年寄り人
ぴぃ〜さんカワセミを綺麗に写され感銘をうけました。
今朝私もポイントと思っていたところで待ちましたが、来るには来ましたが、写真には遠すぎました。
☆ぴぃ〜
新年早々、予期せぬ出来事が起こりました…
翡翠撮りの基本は「待ち」...
TOMOくん
こちらの方がほのぼのとしていますね。
ペッタンコ1号
こちらは楽しそうな雰囲気が伝わってきて、またいい感じですね。いっしょに遊びたくなってきます。
masa
凧揚げ1は前ボケが解説なしには分かりませんでしたが、この菜の花は実にいい。
”初春”らしい穏やかな気持ちにさせてくれる素敵な作品です。
TOMOくんさん、どんどん新境地開拓ですね。
TOMOくん
ペッタンコ1号さん・masaさんありがとうございます。
琴...
chobin
いつも見てる家ですがふと PINK☆ROCKERさんの家を思い出して撮ってみました。
PINK☆ROCKER
chobinさん!
こっちらのお宅は、PINK煉瓦調ですね〜
綺麗ですね〜、うちの、とおーい親戚かも知れませんね(⌒⌒)
papuru
ピンクの家は、はーじめて拝見します。
通りすがりでも、目に触れるだけでもウィ〜ウィ〜♪気分になりそう〜
あはっ〜ピンクロッカーさんな〜るほど、ちょー受けました。
ちょび
こんばんわ〜、、やばい楽しそうだ。ピンクの家探し、、
今度是非参戦させてください。(笑
ドラゴンツービート
近年躍進著しい岩手県勢、遠野GKのスーパーセーブ。
本当にいい守備陣でした。
染井吉野
こわいんです
よーあんな乗り物にお金出してまで乗るもんですな
さだぼー
私は大好きです。ただ、安全第一が前提ですけど。
桜錦
「しなの」は、まだ381系だったのですね。
ステンレス製の新型でもに変わっているものだとばっかり思っていました。
ところで雪景色の中でも+0.3絞りで大丈夫なんですね。FE2なんかでは2絞りも開けて取った覚えがあるので。
しゅうやん
国鉄色の電車は雪景色によく合いますね。わたしも最近はよく雷鳥を撮影に出かけています。雪がないのがざんねんですけれど。。。
chobin
懐かしいカラーですね 私も昔「とき」に乗りました。
お金がないので「ときどき」しか乗れなかったけどね〜〜(笑)
てぃーだ
いい写真ですね。ただ足元が雪の中...
アルミ缶
今日、浅草寺に初詣に行ってきました。
仲見世を通過しますと時間が掛かります。
仲見世のわき道を通り本殿の手前で仲見世に入り
本殿に入る。多少の時間短縮に成りました。
papuru
明けましておめでとうございます。
本年も宜しく願います。
凄い人込みですね〜天気も」良さそうで何よりです。
アルミ缶
書き込み有難う
帰りに浅草六区方面に行き浅草演芸ホール前でNHKのロケをしていました。
林家正蔵さんとしょこたんでした。
ろくそく
ザクザク・・
さらさら・・
グー
やっとお腹が減ってきた
志茂金武
これ見て、SDにROKKOR28mmを試したんですよ。
なんとなく、いけそうな気がするんです。
S9000
犬の散歩に通った、里山の道を思い出します。
晩秋から冬にかけてが一番綺麗だったなあ。
風を受ける木々の音が懐かしい。とても寂しい
ところでしたが、愛犬とよく通いました。
おけさ
少々古い写真ですが、南島原駅側の舟溜りにて。ちょうど潮が満ちていて水鏡となりました。この旧型気動車達も今は過去帳入りしてます。
Ekio
おけささん、こんばんは。
空も水面もいい色に仕上がってますねぇ。
ヒゲ付きとかもあったような気がしますが、この塗装は純然たる国鉄色ですね。
ママくん
なんとも素敵な風景です。
良いなぁ〜。
しゅうやん
おけささん レトロな作品ですね。のどかな雰囲気がいい味出していますね。
artscientist
猛禽類の視線はさすがに鋭いですね。空を舞いながらしっかり下を観察しているのがよくわかりました。
年寄り人
猛禽の飛び物のUP写真ピントもきていて感心します。
レンズは600mmですか?手持ちで撮影ですか?
どちらにしても凄い技量に驚きです。また拝見させてください。
トリらー
Yorikoさま ツヨシさま
レスありがとうございます
日本以外のトリさんはやたらと派手に感じるトリさんが多く
感じられますが
見慣れていないせいなのかも知れませんね
トリらー
チョット便乗してアメリカ続きです
初めて見たときはビックリしました
ちょっとどぎついくらいの色をしていました
鳥追い人
凄いですね。超レア物、オシドリも裸足で逃げ出す位の
アメーリカですよ。此方で見つけたらレンズの砲列が
ズラリと並びます。(笑)
Hiroshi Nozawa
今晩は
すごいで...
織音
階調がしっかり残るんですね。
コレ、D200だったら暗部はつぶれてます。
ウズマキ
これってわざと陽光の中心をちょうど木で隠したんですよね!
ウ〜ンなんともいえない静けさが伝わってきます
makoto
第二段です・・
もう少し追い込んでまじめに撮るべきでした・・
あー後の祭り・・・
makoto
織音 さん
暗部...
うううううう
つつ、khsflhlslc、x、
O茶
墨絵のような濃淡が素晴らしい湖の部分凍結、いい感じですね!
ちょび
すばらしい光景ですね〜。しかし何とも切り方が絶妙です。
というか、全然スランプじゃないじゃないですか、、
Carillon
夕焼け空 焦げきはまれる 下にして 氷らんとする 湖の静けさ
-島木赤彦-
写真を見て真っ先に思い浮かびました。
T's
心落ち着く1枚ですね。
素晴しいです!
σ(^^;)なら、この光景を前にしたら・・・...
artscientist
うーん、自分で言うのもなんですが、いい感じ(写真が良いという意味ではなく雰囲気が)
Cil
artscientistさん、こんにちは。
おっしゃるとおり、いい感じの写真ですね。
シルエットになっている人物の躍動感が良いですね。
Hiroshiです。
毎年、暮れから2月頃までにかけ、ほんのわずかな時間夕焼けに浮かぶ富士山を狙い並ぶカメラ。
鼻水太朗
携帯ですか いい写りしてますね 感じいいだす。
hosozumi
なるほど、その瞬間を待っていらっしゃる構図ですね!
Hiroshiです。さんの中では、もう見えてるのです。!(^^)
ΨΨ GHQ ΨΨ
こんばんは
ネイチャー撮りの方々、ご努力頭が下がります...
Hiroshiです。
何度足を運ん...