カシオ EX-FH100 作例

gokuu 広島と岡山出身の漫才コンビB&Bのコントの宣伝で良く売れるもみじ饅頭。 このコンビも今は解散し...  
gokuu 半分ほど真っ赤になりました。陰を好む木です。 鳥が最後に食べる実です。陰で見付け難いのかも。 リンゴのように美味しく見えますが食べられるかな? 無暗に木の実は食べません。なかには毒気の実も(ーー;)   pipi gokuuさん こんにちは〜♪ またまた、美味しそうな実が?? gokuuさんが毒味するまでは pipiも頂くの遠慮します。 毒味してOKの場合は一報を(笑)  
gokuu pipiさん こんばんは~~ 通り過ぎたらオンの字や。姿すら見せません。 こりゃ難点やと。寄り付きませんわ。(笑)   pipi gokuuさん今晩は〜♪ アハハハ! ダンゴ状態でしょ^^ これじゃ鳥も圧倒されて通り過ぎちゃうわ(笑)   ボタン gokuuさん お早うございます。 「鳥が来ない」通り過ぎたらオンの字や。姿すら見せません。 まさか誰かさんのことではないですよね(^_^;...  
gokuu 飾りブロックの隙間から子供の目線で・・ 「縁日に 覗きを覗き 怒られた」 なんだかいやらしい画面でした。遠い昔の話。   MYCA gokuu様 お早うございます ちっともいやらしい画面ではありません フレームがとても効いていてむしろ芸術作品のようです 真似しようと思いますが、最近はこんな飾りブロックを 見かけなくなりました  
gokuu 本日は日替わりメニューが無い日。カレーうどんでした。 刻みネギだけで具が何んにも無い。シンプル過ぎや。 一時凌ぎの胃袋誤魔化し。整形外科の食堂で文句は言えません。 家内の処へ昼を狙って行ったのに。メニュー表を見てなかった。(ーー;) 「出るメニュー 見舞客にも サ...   pipi gokuuさん今晩は〜♪ ...  
pipi gokuuさん今晩は〜♪ 私も判らないけど、この際ハイビスカスにしておこうよ^^ 多数決で(笑)・・gokuuさんとpipiの二人で(爆)   gokuu pipiさん ほんとだ。反対票無しの当選確定。 出口調査も不用でした。ハイビスカスに決まり!(爆)   gokuu 病院の食堂に咲いていました。完全暖房。だから元気なのかな。 花や葉の形からハイビスカスのようです。自信は有りません。 「家よりも 暖房完備 したい入院」  
gokuu クリスマス飾り。凄くお洒落です。 アンティーク調が冴えています。 高そうで真似出来そうに有りません。 「アンティーク 酒徳利有れど 飾られず」    MYCA gokuu様 高級そうで本当にオシャレ!! 品を感じますね。   gokuu MYCAさん こんばんは~~ ここは病院の待合室です。院内全体がアンティークギャラリー。 見ているだけで待ち時間が気にならなくなります。 年...  
gokuu 今年も遣ってきました。「サンタ苦労ス」と共に。 「お土産に サンタ苦労ス ゲームソフト」   MYCA gokuu様 お早うございます 「雪だるまと 云わずスノーマンが お洒落」   gokuu MYCAさん こんばんは~~ 「スノーマン 来なくていいよ 俺、湯割り」  
gokuu ♪もういくつ寝るとお正月〜♪ そんな歌知らないって。今の子は。 ♪サンタのおじさんやってくる   お荷物...  
gokuu 街の中の赤い鳥居は目立ちます。この鳥居は昔から有ります。 写真より手前のトライアングルに小さな福山神社が鎮座です。 200m程の商店街です。駅から近くてデパートにも近い通り。 トライアングル広場はイベントに利用。人通りはイマイチ。 「整備され 落ちる駅前 集客の」   MYCA gokuu様 お早うございます この宮通りを通る時は神聖な気持ちになりそうですね。 お店の住人もごみを取り、掃き清...  
gokuu この場所には戦後いち早く建てられた3階建の繊維ビルが有りました。 当初は繊維製品の卸問屋...  
gokuu 定点の今朝は快晴。でも怪しい雲が。風が強く午後は小雪に。全国的に低温。 いよいよ冬将軍到来です。暖房費が心配。腹にオイルを。温まります。(笑) 「節電を 灯油も節約 お酒買い」   MYCA gokuu様 お早うございます。 高い青空と低い怪しい雲、家並みと役目を終えた枯れ田の 静かなひんやりとした朝の景色は、定点観測の醍醐味ですね。   gokuu MYCAさん おはようございます。 今年一番の冷え込みです。今朝も晴れてい...  
gokuu 福山駅前は地下送迎車場工事に3年掛かって未だ未完成。地上はこの有様。 駅前再開発の高層マンション兼商店の複合ビルは完成。なのに人通りは少ない。 地盤沈下です。写真目の前の再開発も計画中です。買い物客は無料駐車場の広い 郊外店舗に流れています。地方都市の駅前は何処も同じようですが・・   MYCA gokuu様 お早うございます 駅前は、その都...  
gokuu ただ今、旬の牡蠣フライです。行列の出来るデパ8食堂。 美味しくて安い。だから行列が。店外に席空き待ち椅子が。 「お席が空きましたらお呼びしますので、ここにお名前を」 美容院か病院かいな。それでも待...  
gokuu 国道沿いです。何時も横目で観て通過です。 風呂に入って一杯飲みながらドサ回りの演劇を。 一時期増えましたが、今は淘汰されて少なくなりました。 ドサ回りでもテレビに出るような一流の役者は来ません。 でも、何時も車は満車。...  
gokuu 国道沿いです。昔は国道なんて、ここには無かった。 緩やかな坂に立つ家は静かな場所だったでしょう。 車の騒音と排気ガスに悩まされる開発犠牲家屋かな。 「便利さが 先行しては 首を絞め」   pipi gokuuさん今晩は〜♪ gokuuさんには珍しい画ですね・・そんな気がします。 この様な、のどかな景色を拝見すると師走の ような気がしませんね。 でもそこに国道とは のど...  
gokuu 赤い実が鈴生りです。昨年は鳥が食い尽くしました。 今年は暖かくて山に実が豊富。町まで来るかな? いやいや鳥達は良く覚えています。年明けには完食かも。 「料理食べ 皿まで食べる 酔客は」 料亭の皿は高価。   pipi gokuuさん今晩は〜♪ お見事ですね。真っ赤な実が 今の時期にピッタシって感じね。 野鳥が食べる前に、pipiがご馳走になりたい気分だけど(笑) 食べれないのが残念(−−)  
gokuu この時間帯、西へ向かうドライバーは眩くて危険。 東へは良く見えます。真っ暗な方が楽な二号線です。 「サンバイザー 足りずに掛ける サングラス」   MYCA gokuu様 この時間帯が、一番、事故を起こしやすいそうです。 なかなかロマンチックなお写真で素敵ですが、 安全運転お願いします。   gokuu MYCAさん おはようございます。 逆光写真が面白くて撮影です。 写真なんか撮ってる場合じゃないのに。 運転には一番怖...  
gokuu pipiさん こんにちは〜〜 投げるほど買い溜めしていましぇん。 すぐ食べるのが、ほかほかの値打ちで〜す。 写真も撮っていません。食べるのが忙しくて。 投げキッスは冷凍保存で、またの時にお願いや。 そのまんま投げ無いでネ!キスで怪我します。(爆)   NR gokuuさん こんばんは お店の様子から若さや清潔感が見えますね こういうベーカリーは有ると立ち寄りたくなります 大好きなもののひとつ...  
gokuu 海鮮丼でした。 活きの良いタイにヒラメにタコな無しのイカとイクラにウニ。 そんな贅沢な定食は有りません。美味しかったぁ〜。 こんなのUPしたらpipiさんが飛んで来るかな。あ、冬眠中や。(笑)  
gokuu 全て散りました。後は枯れ枝。 足元に名残を残して冬来る。 「散りてなお 楓鮮やか 我縮む」   MYCA gokuu様 お早うございます。 「 師走なり 目を引く赤に 足を止め」   gokuu MYCAさん こんばんは~~ 「足早に 過ぎ行く年に 老い重ね」  
gokuu pipiさん おはようございます。 こちらは今朝も快晴です。晴れのお裾分けは無理。 もう冬眠用の穴は完成でしょうね。積雪何mかな? 猛暑の年は厳寒にと聞きます。雪が楽しみ。 なんちゃって。積もったらそれこそ穴倉暮らしに。 海は観えません。それでもエ...   MYCA gokuu様 今日は きれいな澄んでいる青...  
gokuu 花の少ない時期です。寒さもなんのその。 自生のベゴニアは強い。美しい白にピンク。 目の保養になります。これで冬越えです。 「寒さにも 適応せよと 乾布摩擦」   pipi gokuuさん 今晩は〜♪ 寝る前にチョイト覘いたら・・・覘かなければ良かった(笑) 鮮やかなピンクに眠気も何処かへ・・・ 何だかんだ鼻かんだ...  
gokuu 冬鳥です。美しいのでオスです。 スズメ科の鳥で体長も同じ位です。 この鳥が来ると冬です。気付かれて アンテナまで逃げられました。 思い切りズームで画像がお粗末。 「着飾るは 男性ばかり 鳥社会」   MYCA gokuu様 お早うございます。 先日、TVで南国の鳥達の生態を見ました。 本当に雄鳥はきれいです。 それに反して雌鳥の地味なこと。 「どの世界でも イケメ...  
gokuu 暖か過ぎると文句言ったのが聞こえたのかな。今朝は初霜でした。 「普通だよ これがと降りて 首縮め」   pipi gokuuさん こんにちは〜♪ おぉぉぉ〜〜!寒そうね(笑) 畑の野菜は大丈夫なの??何の野菜なのか知らんけどさ。 gokuuさんも風邪を引かないようにね^^ あんまり老体に鞭打って撮影を頑張らなくてもイイよ(笑)  
pipi gokuuさん こんにちは〜♪ pipiの鼻息で北風を吹かしましたぁ〜(笑) どうだ!寒いだろう(爆)   gokuu 冷えてきました。北風が美しい雲を流してくれていました。 「暖かさ 急転直下 冬将軍」   gokuu pipiさん こんにちは~~ 雪国のpipiさんには鼻息ぐらいとは馬かい。(爆) 案外寒さに強いんです。暑さにはダメですねぇ。 「寒ければ ダ...   pipi ↑川柳 アハハハ・・・ いつもの事だけど...  
pipi gokuuさん こんにちは〜♪ ローカル線は、派手さで勝負しなくちゃね^^ 何に勝負なのかチョイトわからねぇ〜や(笑) でもこの黄色とブルーの帯が明るい感じで 乗ってみたくなります♪ ハ〜イ!pipiも大股には気を付けま〜す(爆)   gokuu JRローカル線、福塩線を走っている105系電車。 岡山...  
gokuu 旧山陽道です。殿様の参勤交代時にお宿として使われた本陣です。 街並みは城下町として栄...  
gokuu 今年は無理でした。楓まで紅葉し損ないです。 「虫食いを 目を瞑って 紅葉と」   MYCA gokuu様 お早うございます。 紅葉狩りの季節ですが、紅葉がイマイチですね。 まだ行っていませんが、 日本一遅い梅園の紅葉が気になります。 この楓は、紅葉したように赤くてこれが紅葉したら どんな色になりますか?   gokuu MYCAさん おはようございます。 楓の葉は元々赤い葉です。紅葉する...  
楓
MYCA gokuu様 お早うございます 赤い実が固まっているのですね。 「赤い実の 押しくらまんじゅう 秋の末」    gokuu MYCAさん こんばんは〜〜 毎年、宅左官の実が出来ます。冬になると鳥の餌にです。 「赤い実に 目敏い鳥の 餌となり」   gokuu かなり赤くなっています。ハガキの木の実。 「剪定し 赤が目立ちて 鳥を待つ」 殆どヒヨドリに完食されます。  
gokuu 宿根草です。夏場草臥れていたのに今になって奇麗咲きました。 別名「勲章菊」です。文化の日は過ぎたのに。でも勲章は嬉しい。 「貰えない 勲章育てて 悦に入り」   pipi gokuuさん こんにちは〜♪ 時には狂い咲きも必要なのよ(笑) オバンだけの特権じゃありません(爆) 光と影が素敵に表現されてますね。 色も「勲章菊」だけあってゴールドだもね。 ...  
gokuu 豚の生姜焼きでした。肉は硬めだが、タレが最高に美味しい。 「素材より タレで美味しさ 誤魔化され」   MYCA gokuu様  お昼から肉料理とは豪勢! 私は体調管理で今はベジタリアンです(;一_一)   gokuu MYCAさん おはようございます。 これでもカロリーは計算されています。 病院の喫茶部。介護施設と同じメニューです。 「最低の タンパク質は 必要と」   pipi gokuuさん...  
gokuu 別名ハガキの木です。葉に尖った鉄筆などで文字を書き切手を貼れば。 う〜ん。変形郵便で50円では受けて呉れないかも。 今赤い実が沢山出来ています。何れヒヨドリの餌ですが・・ 「秋深し 目に付く赤は 鳥の餌」   MYCA gokuu様 お早うございます。 古人はこの葉っぱに恋文を書いたのでしょうか?   gokuu MY...  
gokuu 昨日も今日も秋晴れでした。今夜からは空が泣きそう。 数日前の気持ちの良い定点朝空をお届けします。 「秋空に 元気溌剌 雨要らん」   MYCA gokuu様 ここの観測所、高い建物がなくて、良いですね。 思う存分、空の観測が出来るから・・・。   gokuu MYCAさん おはようございます。 左の田に本...  
gokuu 今年は紅葉とは言えません。黄葉止まりでした。 緑、黄色、赤とグラデーションの美しいカイノキですが。 「冷えなくて 甘くならない 渋柿も」   MYCA gokuu様 今晩は〜 これはこれでグラデーションがきれいです。 このまま枯葉になるのでしょうか? 「温暖化  俳句の季語が 気にかかり」 駄作ばかりの私が言うこともないのですが・・・(=_=)   gokuu MYCAさん こんばんは〜〜...  
gokuu この暖かさで予測はしていました。 カイノキの紅葉を撮影に行きました。 案の定惨めな紅葉。もう6割散って。 それも紅葉しないで枯葉でです。 来年まで待たなくては・・ 「紅葉は 今年だけじゃない また来年」   NR gokuuさん こんばんは 伊豆でも枯れて茶色になっているモミジが多いです  毎年と 人を楽しませるのも 楽じゃない (もみじ)   gokuu NRさん おはようございます。 「期待せず それでも悲しい 温暖化」   MYCA gokuu様 今年と云わず最近...  
gokuu NRさん おはようございます。 「パートナー 居ても踏ん切り 付かぬ孫」 よそ様の姉弟です。   gokuu 悪い事ばかりではありません。 15日は七五三。日曜で早めのお祝い。 記念撮影をされていました。 カイノキを入れて後ろからフォーカス。 可愛いですね。こんな孫はもう居ません。 曾孫まで待たなくて...   NR gokuuさん こんばんは 曾孫さんですか  嫁すらも 見ぬ父親に 報告し (私見です)  
MYCA gokuu様 お早うございます 勝手に咲いているわりには、きれいですね。 キット、ご近所でも話が盛り上がる事でしょうね。 「こぼれ種で 咲きしベゴニア 立ち話」   gokuu MYCAさん こんばんは~~ 我が家の庭でひっそり咲いています。 話題にはなりそうもありません。 「冬支度 花鉢部屋に 避寒して」   gokuu これも鉢から零れて勝手に咲いている白花です。 「今年また ここで冬越え 強く生き」  
gokuu 零れ種からのベゴニアです。育てた鉢植えより元気。 「環境に 適合してや くたばれず」   グレート浄瑠璃 秋海棠 その葉は何を 片想い という句があるそうですね。秋海棠(シュウカイドウ)もベゴニア。 四季咲きベゴニア、小宅にもございますよ。赤白桃色。 掲出の花はいわゆる「紅白絞り」ですね。 可憐な娘さんという風情。黄色...  
gokuu もう少ししたら、今年も紅葉です。田中苑ヘ撮影に行かなくては・・  五十六十鼻たれ小僧  七十八十働き盛り  わしがやらねば誰がする 百歳を掻過ぎて現役だった彫刻家平櫛田中の言葉です。   gokuu 「掻」は余分。削除します。  
gokuu 野生の朝顔は元気です。巻き付いて這い上がってました。 「朝顔に 標識取られ 抜けもせず」 最近、釣瓶が有りません。やむを得ないか。   NR gokuuさん こんばんは  福山に 絡みつきたい アラフォー女   gokuu NRさん こんばんは〜〜 「逃げられぬ 熟女に絡まれ 眼が下がり」  
gokuu 秋の花を眺めているように見えました。 「官僚が 気遣う秋の 演出を」  
gokuu MYCAさんに贈ります。真っ赤は手持ちに有りませんでした。 優しいピンクの薔薇を。これで元気を出して頂ければ嬉しいな。(^^♪ 「元気出せ 不調も友達 仲良くし」   MYCA gokuu様 お早うございます お優しい心を有難うございます。 素敵な白とピンクのグラデーションの薔薇嬉しいです。 十分に心と体に元気が出て来ました。  
gokuu 名前を聞きましたが、もう忘却。歳ですねぇ。 透けるような白ですが表現出来ませんでした。 逆光で狙いで少しでも感じて頂ければ幸甚です。 「透ける白 無垢だったのは もう遠い」   MYCA gokuu様 お早うございます。 私は白いバラが大好きです。 旅立つ時には、白いバラで飾ってもらいたい(;一_一)   gokuu MYCAさん こんばんは〜〜 人生の門出にバラは似合います。旅立つとは寂しい言葉を。 赤いバラが良かったかな。...  
gokuu ボタンさん こんばんは〜〜 (^▽^)アハハ 「キク科です コスモス全部 キク科です」   NR gokuuさん こんばんは レモン色のコスモス 可憐なイメージですね。 背景の朝顔さんが引き立ててくれてますね。   gokuu NRさん おはようございます。 朝顔のブルーが思わぬ効果的でした。 コメントを有難うございます。   ボタン gokuuさん こんばんは ウインターコスモスですか...  
gokuu まだ咲いていました。赤が眼に染みて・・ 「立ち止まる 赤信号に 反応し」   pipi gokuuさん おはよう御座います♪ おっ!綺麗に咲いてますね。 こちらは、普通の菊(仏花)しか咲いてません。 被写体になるような花は、来春まで待つしかないです(−−) 後は雪の華を期待するかぁ^^  
gokuu 貴重なキチョウ見付けたのに手が震えました。 「止まったぞ 慌てて撮って 手が震え」   NR gokuuさん こんばんは 花弁落ち 私が代わりに 飾りましょ (貴重なご意見)   gokuu NRさん こんばんは~~ コメントを有難うございます。 止まっている花はアメリカセンダングサのです。 簡単に言えば実はヒッツキムシ。嫌な実です。 「蜜あげる だから後から 引っ付くわ」  
gokuu ボタンさん こんばんは~~ このメドーセージのブルーが美しくて毎年撮影しています。 赤いチェリーセージも奇麗ですが、こちらが爽やかで好き。 「青大将 鉄骨建では 住み着かず」   gokuu サルビアの仲間は強い。晩秋まで咲き続けます。 「青大将 ヤマタノオロチか 首揃え」   ボタン gokuuさん 今日は 本当に鎌首をもたげて牙をむく蛇の姿そっくりですね。 「青サルビア 誰が名付けた ヤマタノオロチ」  
gokuu センダンの落ち葉です。もう実が出来ています。 「抜け毛増え 秋を知らせて 養毛剤」   
商品