FUJIFILM FinePix S5Pro 作例

FinePix S5Pro

2007年1月31日発売

FinePix S5Proの仕様

makoto ちょっとご無沙汰でした・・社員旅行でバリに行ってました。 寒い時期に暑い写真をアップ・・(^_^;)   chobin オオッ! いいですね うらやましい 本当にバリバリ夏ですね〜〜 いい被写体だらけでしょうね 沢山撮って来ましたか?   came makotoさん、お久しぶりw  社員旅行バリ島、いいですね。 プールのさわやかな水色が美しいww   PINK☆ROCKER 日本とは違う景観だと、見た瞬間分かりました〜 素敵な色合いですねぇ  
chobin 市民の森にあった葉っぱですが面白かったのでパチリ   テレ助 ホントきれいに開いてますね。五つかな?あと二つあったら、北斗の拳だな…(笑)  
chobin ごめんなさい リサイズしてないのをアップしてしまいました。   chobin 今日は休みで近くの市民の森に行ってみました。  
chobin ジミヘンつったってジミー・ヘンドリックスじゃぁありません。 近所にあるクリスマスイルミを仕立ててる家に行ってパチリ 少し足を伸ばせばTV等でお馴染みの青葉区のイルミのすごいところがありますがそこまで行く元気はありません。...  
chobin 今朝の風景です。   テレ助 昨夜から今朝にかけては、どこでも月がキレイだったんでしょうか?博多でも暗がりでは月の光で影ができる程、明るい月でしたよ。最後のひと踏ん張りの明るい月ですね〜。  
chobin 他のレンズを分解してクローズアップレンズでレンズを子細に眺めたら結構汚れてたのでこれも見てみたらすごい汚れだった。ちょっと見きれいだったのでそのまま使った結果が前にアップした...  
chobin ズーラシアでの一枚   ちょび かわいいいいですね〜。(*´д`*) 周辺がボンヤリ暗くて、ポートレイトという感じがして 凄く良い写真だと思います。   つよん かわいい〜   小林 当人は笑っているつもりはないのでしょうが・・・とても微笑ましい表情ですね〜(^−^)   まりっぺ ほんと、陽の光を浴びて気持ち良さそうですね〜 夢でも見てるのでしょうかね。微笑ましい1枚です♪  
OMEGA 風早のだるま夕日 05がヒットしました。。。 今期、夕刻に雲が多く綺麗なだるま夕日は初ヒットです!。 * Fuji-S5Pro +MF・ED600mm(900mm相当) * Fuji-S5Proは「レンズ情報手動設定」機能があり設定。   つよん 綺麗なだるま夕日ですね! 太陽の力強さを感じます   小林 OMEGAさん はじめまして 綺麗ですね〜♪ 写真に撮れなくとも、一度は見てみたい光景です(^◇^)  
小林 近所でも、楽しめるようになりました。 でも、葉痛みがねぇ・・・   つよん 色合いがとても良いですね! これぐらいの痛みは気になりません 紅葉って意外と綺麗なのが少なくて、 写している時は♪でも、PCで確認してがっかりする事が多い気がします。   booska 色とボケが良いですね。撮りに出かけたくなります。 私もこのレンズ愛用していますが、ハニカムとは相性いいですよね。   came 鮮明でビビッドな色調、もみじの赤とバックのぼけが、とても綺麗で素敵なコントラストです。  
彩
150mm F2.8
chobin かろうじてランドマークタワーが見えてます。  
chobin ズーラシアではオカピが大人気です。園全体でオカピの話題が飛び交ってました。  
chobin 木の枝や葉っぱはばっさり切り取ってますが絡まったツタだけは残してます。 ちなみに造園業の家です。  
chobin えさを撒いておくので毎日食べに来ます。近くまで寄ってもちっとも逃げませんよ。  
chobin 毎日撮ってると手っ取り早く目に付く花ばかりですね いかんな   小林 ツワブキの花でしょうか? この時期、身近な花なのですが、撮影ってしたことがありませんよ^_^; こうして拝見すると魅力的な表情をしていますね(^◇^)g  
chobin と言っておりました。  
chobin 久しぶりにズーラシアに行ってきました。 日頃の練習の成果を試すために三脚は持って行きませんでした。 結果は上々でしたよ〜〜 ブログに他の動物も載ってますので見に来てね〜〜  
chobin 太陽の位置が変わったのでベランダではなく近所で   PINK☆ROCKER いや〜、オレンジオレンジしてますね〜  
つよん 如何にも単焦点っぽいと思います chobinさん、レンズ沼?   chobin 渋くしかしちょっと派手さを入れてみました。 今日届いたCarl Zeiss TESSAR 2.8/50 で撮りました。   makoto おお、NEWレンズゲットですか! シャープなピント部分とアウトフォーカスへのボケ具合がそそりますね〜。色もナチュラル系でいいですね。   papuru こんばんは〜 しっとりしてますね〜♪とても柔らかい葉の色です。   booska すばらしい描写です。色も深くていい感じだなぁ。趣味の世界にドッポリですね!  
makoto ぬくもり工房というところです。 エキゾチックで居心地の良い空間でした。   つよん これ、ブログに上がっていたヤツですね!? まるで歴史のある建物っぽい佇まいです。 光りが絶妙   makoto つよんさん ブログにいらして頂き、ありがとうございました。 ここ、かなり凝った作りで驚きでした。  
makoto 色着き始めってネットで見て、行ってみたら見頃でした。   つよん あぁ♪ しっとりした写りで良いですね   小林 水の流れが聞こえてくるような・・・ 何時までも、見つめていたくなる情景ですね。   しゅうやん 落ち着いた雰囲気がとても良いですね。紅葉と水の流れが心を穏やかにしてくれます。   makoto つよ...  
小林 久しぶりに、マクロレンズを持ち出しました(笑 ・・・撮り方忘れそうです^_^;   PINK☆ROCKER 綺麗な紫が出てますね〜僕も、これ、生で見てみたいんですが 県内にも、有るのでしょうか〜?   つよん こんばんは 微妙な紫加減が良いですね。 こんな御菓子があったような気がしますが…   小林 PINK☆ROCKERさん 今年、...  
紫式部
紫式部
150mm F2.8
makoto 今日は寒かったですもんね・・・ 一気に冬が来たような光景ですね。   chobin 今日は冷え込んで初霜が降りてました。   booska 見てるだけで、冷え込んできます。私がカメラ持って出る頃、霜は解けてる。早起きしなきゃ、こういうのは撮れないですね。   filmです   chobin さんの付けられた題名もぴったんこですが、「こおる瞬間」の様に思えました。冬一番の厳しさがしんしんと絵の中から伝わって来ます。触...  
chobin 花の精を見つけた家に咲いてました。  
chobin 配達途中の公園に有りました。  
chobin 近所のお宅の庭に生えている小さな樹です。  
makoto そこの席は、指定席のような存在感・・・ただ、イルミに背を向ける事になりますが・・・(^_^;)   KENT こんばんは。 うひゃ!綺麗ですね!!! 指定席ですか?上手いな〜♪ マルボケが、実に印象的ですね。 ラーメン屋の提灯!これも狙いましたね(^^♪   booska きれいだなー青の世界、前ボケも良いですね。 セルフタイマーで、makotoさん指定席でシルエット参加なんてどう?   つよん 綺麗ですね〜 手前の丸くなったボケが印象的ですが、殆ど青い中でラーメンの赤! 食べたく...  
chobin 朝は冷え込んで畑には霜が降りてました。そして案の定、雲一つない青空になっています。  
chobin 自宅前で済ませました   papuru へぇ〜自宅前ですか? ズーラリと並んでいる、いろんな色の葉いですね。  
makoto 赤とオレンジ、暖色の山間ですね。   つよん こんばんは 背景からキリッと浮き立つような紅葉、良い組み合わせですね♪   papuru よーくみますと小枝がVの字に見えますね〜♪ 横向き加減の赤い葉落着いた感じですょ〜♪  
chobin 今朝は撮ってみました。曇り空で暗めでもF1.4だとISO100でもこんなにシャッタースピード稼げるんですね。  
chobin ってもうすでに手遅れ・・・・   PINK☆ROCKER おー!頑張ってますね〜 土の中と、出てからの事を考えると、妙に、切なくなっちゃいますぅ、賑わいだ、暑い夏を、思い出しました。。。   ちょび まだ残っているんですね〜、、 普通は風が吹いて落ちるんでしょうが、、 脱皮の時に頑張ったんですね〜、、、   chobin PINK☆ROCKERさん ちょびさん コメントが遅れまし手申し訳ありません。今日みたらまだまだがんばっていました。...  
chobin 小林さん  PINK☆ROCKERさん booskaさん コメントありがとうございます。 気に入ったレンズですが他にも色々入手したのでこればっかり使うというわけにはいかないのが現状ですね。   chobin もうすっかり葉を落としています。   つよん 立体感がありますね   chobin つよんさん こんばんは このレンズはすごく気に入ってます。古くてもいいものはいいですね。   小林 青空に赤い実が綺麗ですね〜♪ S5は、結構レンズを選ぶようですが、この立体感!好いですね(^−^)   PINK☆ROCKER 冬枯れ間近の素敵な1枚です...  
chobin 偶然発見しちゃいました。場所は花の精との約束で秘密です   小林 chobinさん 大きな帽子を被った花の精のようですね〜(^−^)面白い! 凄い発見ですねg   chobin 小林さん おはようございます こんなのが発見できるのもマクロのいいところですね  
つよん 綺麗〜♪ こう言うのは人が居た方が良いですね。 青系だけだと寒い感じですが、遠景のオレンジがバランスを取ってくれているようです。   booska いやー、綺麗です。母子?のシルエットも効いてますね。   makoto イルミネーションの前で記念撮影・・・まだクリスマス前なのにクリスマスムードタップリでした。   テレ助 う、美しいッス。青と白のイルミネーションて冷たい感じがす...  
chobin しょっちゅうえさを貰いに来ます。  
chobin 配達途中の家に咲いてました。   ちょび いいですね〜。解像感がたまりません。 凄味のある枝っぷりで、、しかもピンクの花をつけているとは、 確かに冬になるとは思えないですな〜。   papuru こんばんは^^ 小さい小粒のピンク爽やかですね〜♪ チラッと青空が見えているとこが、自然ですね。  
makoto 干し柿です。 撮影許可を頂いて撮ってます。 有名なところで、撮影者は沢山訪れるようで、「いらっしゃるのは初めてですか?」と聞かれました。とても気持ちよく撮影させて頂けて感謝です。 殺到するとご迷惑を掛けてしまうのでお名前は伏せさせて頂きますが・・・   PINK☆ROCKER 綺麗なオレンジですね〜、いや、柿ですねぇ これが、段々、色が変色して、甘さを増して行くんですね〜 自然の力は、凄いですねぇ  
生々流転
生々流転
70-200mm F2.8
小林 来年まで、一休み一休み・・・と、いった感じでしたよ。   makoto こういう被写体を撮りたくなるカメラなんですよね〜。 透過光で輝くような背景にシルエットのシダがいい感じです。   ちょび いいですね〜、手前のシダのようなものが螺旋を描いている ように見える所が、この表題のキモなのでしょうか、、 奥の葉が逆光で透き通...  
chobin 通勤途中に近所の公園で  
chobin 配達途中に撮りました。  
chobin 雑草ですが・・・   chobin 春の七草のホトケノザとは違う本当のホトケノザと判明しました。 雑草図鑑 http://www.d7.dion.ne.jp/~trs1997/FrameSColor.html  
makoto 先日の滝ですが、川べりの土手を苦労して歩き、どうにか樹の影から撮影・・・この赤のモミジの存在感がほしくてすごいところから撮影しました。 はたから見たらアホにしか見えんだろうなぁ・・・(^_^;)   ちょび (*´д`*)すばらしい。完璧な構図ですね。 川縁の土手をこの構図を求めて苦労して歩いたんですね。 う〜ん、こういう気合いの入った写真を見ると、 こっちもモチベーションが湧いてきますよ。   小林 ...  
ちょび つよんさんのお地蔵さんシリーズに触発されて、、 日本三大虚空蔵菩薩が本尊の円蔵寺では丁度モミジが真っ盛りでした。   テレ助 こりゃまた、渋いですね。私も折角の紅葉の季節なので撮影に行きたいのですが、時間が取れずにウズウズしてます(笑)。背景の光がモミジに当たって柔らかい雰囲気で、たまらなく良い感じだ...   小林 ちょびさん ...  
makoto 岩肌の遊歩道に秋の陽が当たってました。   ブンブン フジ板の皆さん、お邪魔しますm(__)m 静かな秋の寸景ですね♪ 渋い色彩と寸光でアーティスティックに仕上がっていて美しいです(^^)   Takamori 和の色ですね。 光と影のゆるやかなグラデーションと相まって、上品な美しさを楽しませていただきました。   ちょび こういう微妙な光加減って仲々難...  
makoto 先週は新緑のようなグリーンだった滝の上のモミジが、今日は見事に紅葉してました。やはりキレイでしたよ〜。 先週のモミジはこちらを参照下さい http://makoccyan.blog85.fc2.com/blog-entry-313.html   chobin 紅葉も素晴らしいですが滝も見事ですね こんな風景を見ると気分も高揚しますね(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ  
ちょび 同業者との団体旅行で会津まで行ってきまして、、 仲々自由に動き回る事ができず、決められた観光地をまわる旅だったのですが それなりに楽しめました。バス移動だもんで、酒も飲み放題ということで、、 熊野神社のイチョウは有名な「長床」の正面のやつがマダマダ青々しかったの ですが、...   PINK☆ROCKER お日様の光を浴びて、輝いてますね〜 紅葉の赤も良いですが、銀杏の、黄色も映えますよね〜 この季節の、楽しみですね〜   小林 銀...  
chobin あえて撮ってみました。 狭い道路に面してるので誰か取っちゃうんだろうね   MELON 敷地からはみ出てるモノはとっちゃう人いるんでしょうね〜  
chobin ヤフオクで旭光学のスーパータクマー 50mm F1.4を手に入れました。 早速試写してみると開放で撮ってみてみるとなんだかピントが合っ...   booska とろけるような描写がいいです。これぞ趣...  
booska 立体感があって、妙にリアルです。諧調も使いこなしてますねぇ、オレンジの世界。 本日、私はぎっくり腰のため、お休みしてます。こういうのを見ると出かけたくなりますよ、本当に。   makoto ちらいさn 荒れた海と穏やかな空のアンバランスが珍しい光景でした。 鳥の数も凄かったです。普段はほとんど居ないのですが・・・  
chobin 先日非AiのMicro-NIKKOR-P Auto1:3.5 f=55mmで絞り優先モードが使えないとかきましたが解決しま...  
商品