chobin
久しぶりに晴れて朝靄が盛大に出ていました。
レンズ情報戻し忘れて違っています。正しくは55mm F8くらいです。
ちょび
おお、雨上がりの朝って感じですね〜。うらやましいっす。
寝過ごしてしまいましたよ、、、昨日まで激烈に忙しかった
もんで、、、今日はフリーだからどこか行って来ようかな、、
小林
紅葉と水の色合いが奇麗でしたよ。
つよん
鮮やかな紅葉ですね!
緑っぽい水面も紅葉を引き立てているようです
KENT
小林さん!みっけ〜♪
うわ!綺麗ですね〜。毘沙門沼ですね?
そうか、そうか!いや〜!!!一度は撮ってみたいですよ〜^^
makoto
水面の美しさで有名な沼ですね。
紅葉の鮮やかさと水面のグリーンの調和が見事ですね。
やはり寒い地域の紅葉は一味違いますね〜。
chobin
他の掲示板で今日は三日月は見れないと書いてありましたが金星を伴って見えたので撮ってみました。手持ちだったのでイマイチかなぁ
makoto
色合いも月の感じもいいですね。満月よりこちらの方が絵になりますよね〜。
MELON
手持ちですか、、、私の手ではプルプル震えて絶対無理ですね。
こういう色合いとても好きです。
ガンダムのOP曲が頭をよぎるのは私だけ?
chobin
今日はMFの単焦点 300,400,600mmを持って行ってきました。しかし三脚はもっていったもののクイックシューは家に置いてきたレンズに着いたままだったので使用不可でした。なのではからずも手持ち撮影の練習にもなりました。
四季の森に住み着いてるバリケンです。
つよん
ピントがバッチリですね。
背景がボケてるともっと良かったかも知れませんが。
chobin
つよんさん おはようございます。今M42のレンズが毎日届いて...
chobin
身繕いの時間なのでしょうか 一斉に水を浴びてました。
小林
600mmですか〜・・・σ(^^)には、撮り回しが出来そうにありませんよ。
それにしても、とても気持ちが良さそうですね〜♪
chobin
小林さん こんにちは
シグマのミラーレンズなのでヤシカ 300mm F5.0やタムロン200-400よりも全然軽いですよ
chobin
同じ鉢に咲いてます
テレ助
COOLな青ですね〜。chobinさんはS5Proにしてから、随分と機材が豊富になったような…。羨ましいッス。いやしかし、この青はホントに見事です。
chobin
久しぶりにレイノックスDCR-250を使ってマクロ撮影してみました。
今蛍光灯下で撮りましたがなかなか趣があると思いませんか?
小林
長く延びた影と落ち葉の発色が、秋らしい一枚となりましたね。
makoto
イチョウと言えば絨毯・・・ちょっと早かったみたいですが、夕方の斜光線でキレイでした。
Takamori
イチョウの落ち葉の豊かな発色が夕日の中で素晴らしく美しいと思います。
また、大変奥行きのある表現ですね。
つよん
絵のようでとても綺麗です!
夕日で一層、イチョウの黄色が強くなっていますね。
この構図だと夕日の斜光が良く判りますね。
makoto
いつもの場所へ夕日を撮りに・・
釣り人とカラスが面白くてアップします。
残念ながらダルマにはなりませんでした。
トリミングありです。
つよん
こんばんは
今回は特にキョーレツな色ですね!
人の配置も決まってますし、手前の水面に反射した夕日も…
いつもの事ながら、綺麗ですね。
makoto
つよんさん
今回もシルキーの夕日テイストで現像してます。
空の色が濃い目になって独特の絵になりますよね。
chobin
今日も同じ所の花ですがレンズが違います
makoto
うまく廻りませんね・・・
落ち葉がもっとキレイならよかったのですが・・・
つよん
差し込む光も丁度良い感じだし、とても綺麗ですね!
makoto
つよんさん
沢山廻ってるところがありましたが、中々廻りが絵にならないんですよね・・・ここは草がいい感じで撮ってみました。
makoto
真っ赤なモミジが映りこんでキレイでした。
落ち葉は黄色ですが・・・(^^ゞ
つよん
綺麗です!!!!
言葉がありません
まりっぺ
「・・・・・・・・!」
↑言葉がないと言っております。(通訳)
Takamori
まるでポスターのような、というのがいいのか、「紅葉の撮影」について書かれた
本の表紙のよう、というのがいいのか…。
完成度ここに極まれり、ですね!(前も言ったことがあったかも(汗))
しゅうやん
う〜〜む!見事ですね! 見入ってしまいました。
すばらしいのひとことです!
MELON
すごすぎです!
絵葉書にして友人...
つよん
何か、空中に陸が出来たみたいです
chobin
今日は久しぶりに綺麗な朝焼けが見られました。FM横浜でもこの朝焼けのことを話題にしてました。
ちょび
おおお、綺麗ですね〜。すじ雲が整然と並んでいるとは、、
良い感じで太陽の光が差したんでしょうね〜。
ちょび
爺さん婆さんとの旅行の帰りには定番の志賀をまわって帰りました。
ちょっと遠回りで疲れさせてしまったかもしれんですが、、
良い天気だったもんで、、
makoto
キレイな映り込みとカモの存在がいい味を出してます。天気良かったんですねぇ・・・羨ましいっす・・・(^^ゞ
つよん
静かな景色の中で、水鳥の存在が良い味を出してますね。
chobin
今朝配達途中に見かけました。
テレ助
カ、カワイイ。葉っぱのシャープな写りに対して、ネコの毛のフワフワ感が何ともいえませんね〜。エサあげたい…
ちょび
かわいいですね〜。
これでも物陰に隠れているつもりなんでしょうね〜。
chobin
テレ助さん ちょびさん コメントありがとうございます
猫派としてはこういうシーンは見逃せませんね〜〜
さらにいいショットを撮れるようにがんばります
papuru
可愛いですね〜♪
フサフサした毛並みも気持ちよ〜さそぅ!
あどけなさが、たまら...
小林
みなさん こんばんは
中津川渓谷〜五色沼方面へ、家族と日帰りの紅葉狩りを楽しんできました。
ポイントを見つけては家族に少し先を歩いてもらいながら、撮影を楽しんできましたよ(^m^)・・・カメラリュックと三脚抱えて追いかけるのは大変でしたが(笑
makoto
家族サービスお疲れ様でした。素晴らしい紅葉でさぞ喜んでくれたでしょうね。紅葉と渓流は私の永遠のテーマなんです・・
岩肌を流れる清流と紅葉の樹が絵画のように美しい...
つよん
岩のごつごつした質感と紅葉の組み合わせが何とも言えず、良い...
chobin
オレンジの綺麗な薔薇が咲いていたのでパチリ
chobin
つっても知らない人多いのかなぁ?
配達途中にあった花
これもレンズ情報入れ間違いで 135mm f6.0ぐらい
chobin
たまに見かけるのですが、撮ろうと車を降りると逃げられてたので
今日は車の中から
chobin
焦点距離と絞り設定間違えました
正しくは135mm F2.8以上でF4.0ぐらいだったかな?
makoto
紅葉の中で存在感がありました。
つよん
良いですね!綺麗です♪
makoto
つよんさん
一枚掛かった落ち葉が呼んでいるようで、撮りました。
つよん
S字の小径が奥行きを感じさせて良いですね。
しっとり静かな印象です
makoto
どちらかというと雨の小路の方が良いかなぁ・・・(^_^;)
KENT
これはこれは・・・!!!
白樺の木に、紅葉でしたか〜♪
小路が、何ともいえない雰囲気を〜!(^^)!
さすが、makotoさんですね〜(^.^)
ちょび
傘を差しながらの撮影でしょうか?
なかなか写真としては見れない風景ですよね。
しっとりとしていて美しいっす。
chobin
いつもカワセミばかりじゃ芸がないので同じ枝にとまったハクセキレイです。
chobin
トンボが飛行中ですが背景に難があってはっきりしませんでしたね〜〜
makoto
紅葉をもっと貼ろうと思いましたが、今日の夕日もキレイだったので・・・
台風の影響で荒れた海でしたが、風は無く撮影にはまずまずでした。
テレ助
波の躍動感と釣り人のシルエット、そして夕日がとても良いバランスだと思います。もちろん色合いもバッチリですね。さすがです。
つよん
とても綺麗な色ですね!
釣り人がとても印象的です
450㎜換算だと、圧縮効果もバッチリですね。
ちょび
面白いですね〜。
特に下のクモの糸が非常に珍しいかと。
chobin
綺麗だと思いませんか?
PINK☆ROCKER
良いですね〜、紅葉してますねぇ
色んな色が混ざってて、素敵ですねぇ
小林
makotoさん こんにちは
雨の中の撮影、ご苦労様でした。
少し気ぶったような山肌としっとりとした黄葉も素敵ですね。
σ(−−)は、ここしばらく子供以外にカメラを向けていませんよ(涙・・・遠出して紅葉撮影したいなぁ。。
makoto
志賀高原ビワ池です。2日間とも完全に雨に祟られました・・・
紅葉はビワ池辺りまで降りて...
chobin
駐車場に咲いていた1センチにも満たない花を200-400mmで撮ってみました。
chobin
台風がホコリを取り去ってくれて久しぶりに富士山がすっきりくっきり見えました。今日は朝からカメラマンが沢山集まっていました。
PINK☆ROCKER
わーお!
富士山だ〜、こう言う富士山、見てみたいけど
なかなか、良い富士山に、出会えなくて。。。
つよん
冠雪のお陰で富士山が空に浮いているみたいに見えますね
ちょび
綺麗な青色ですな〜。素晴らしい!!
さすがにフル換算で450mm...
chobin
昨日の台風にも耐えてよくがんばった!
ちょび
この構図は結構好きっす。
やっぱり花弁の裏側から光が当たっているのが、
綺麗ですよね、、
papuru
ピンクが浮いていて私みたい〜いゃいゃ〜違いますね。
とてもシックな感じです!
chobin
ちょびさん papuruさん コメントありがとうございます
こういう構図はなんというか...
chobin
あまりにも綺麗なので・・・・
chobin
これは17-55付けてF2モードで撮りました。レベル補正とリサイズだけなんですが皆さんの琴線には触れませんか 残念です
ちょび
昨日見てカキコをしようと思いつつ、仲々時間が取れずで、、
F2ですか。このくらいの天気だと俄然映えた色に写りますね。...
ちょび
90越えた爺さんと婆さん連れて、宇奈月温泉まで1泊2日で旅行に
いってきました。帰りは上越市から妙高へ、そんで戸隠の鏡池に寄って
きました。一度この景色を見せてやりたかったもんで、、
...
つよん
...
アルミ缶
白波が霧みたくて幻想的で面白いですね。
ちょび
爺さん婆さんを温泉のホテルにおいて、朝4時に起きて親不知海岸に写真を
撮りにいってみました。一度長時間露光で波を撮ってみたかったんで、、
つよん
こりゃ面白い!
幻想的ですね
chobin
雨に濡れコスモスに朝日が当たっています
PINK☆ROCKER
濡れたコスモスの写真は、こちらで、初めて観た様な・・・
花びらが薄いので、水が染みてるのが、分りますね〜
つよん
前後のボケが良いですね
chobin
つよんさん どうも
私の写真は全部偶然の産物です。意図したとおりにはまだ撮れませんし構図というのも難しいですね。
chobin
makotoさん こんばんは
でしょ? ドックフードやパンをプレゼントする人多数だし、保育園児や小学生にはきゃ〜きゃ〜言われるし、姿がちょっと見えないと心配されるしで実際アイドル状態ですよ。
ちょび
のぞき撮りのようで、そういう意味でもアイドルチックですね。
目がカワイイっす。
chobin
ちょびさん コメントありがとうございます。
chobin
カワセミの来る池に居...
しゅうやん
真夜中の撮影ですか すごいですね!
深みのある色合いがよく出ています。
それも登山されてのことなので、まさしく脱帽です。
ちょび
キバって真...
chobin
きっと孫の顔を見に田舎から出てきたお父さんと、娘と孫で美味しそうにお弁当を食べてました。
papuru
こんばんは〜
きーいれなブラウンですね〜アングルもいですね。
chobin
papuruさん こんばんは お褒めの言葉ありがとうございます。
chobin
以前瓢箪を撮らせてもらった家に一本だけですが鈴なりになってました。
400mm手持ちで撮影は私にはまだ難しいです。
OMEGA
「十五夜の月と十三夜の月はどちらも
月見しないと片見月(かたみつき)<とあります!。
ローカルに、中古のED600があり・・・初試写です。
*Fuji−S5P +Nikon−ED600mm(2分の1等倍)
MELON
とても神秘的でお月さまが私を呼んでいるような。。。
すごいくっきりクレーターがみえますね。
今回は謎の飛行物体(衛星?)はみつかりませんでしたか?
chobin
きゃははは! 今回の月周回衛星かぐやにのせてもらえばよかったのにぃ〜〜
PINK☆ROCKER
お見事な、リアルな瞬間ですね〜
chobin
なにやら妖しい影が迫っています 逃げて〜〜 カワセミちゃん
MELON
にげて〜カワセミちゃん!(>_<)
って別のカワセミの影だったというオチでは。。。
chobin
MELONさん こんばんは
フフフのフ〜〜 カワセミの影ならこんなに大きくないはず
詳しくはブログにて・・・・
MELON
カラスとな。
ストーリーがあって楽しいです。
chobin
なに? ストーリーがあって楽しいとな?
ならば毎日素通り出来ないほ...
MELON
ブログもチェック!ってこ...
chobin
ウンッ!
chobin
今日は天気が良くて校外学習の小学生や近くの保育園の子供達が沢山来ていました。
makoto
山が邪魔で太陽が隠れてしまいました・・
釣り人がフレっぽいですが、レンズが18−200のテレ側なので仕方がないかなぁ・・
多少トリミングしてます・・
300+テレコンだったらなぁ・・
テレ助
いやいや、なんと素晴らしい…。海への写り込みがあったらまた雰囲気が変わるのかも知れませんが、とてもキレイだと思います。私はこう言うの好きだなぁ〜。
ちょび
いいですね〜。人のシルエットがま...