ニコン D50 作例

D50

2005年6月29日発売

D50の仕様

まー君 八幡平はいまが旬の季節を表現してくれます。湿原を高山植物の花たちが待ちわびたように踊ります。小さなヒナザクラの踊りが風に揺れて見られます。短い夏を楽しんでいました。  
ヒナザクラのダンス
ヒナザクラのダンス
70-300mm F4-5.6
神様は大変!!
神様は大変!!
80-200mm F2.8
Gray 子供さんのお願い事が沢山読めて、とっても癒されてきました。   お米粒 とてもかわいらしい願い事ですね 和みます〜   AABB 私も近所の神社を撮ることが多いのですが、80mmの間合いは、 こういう切り取りには一番ですね。画面が語ってくれますから。  
まー君 穏やかな風の中にワタスゲが揺れ、ニッコウキスゲが凛として咲いていました。高原にある湿地帯。あと1週間もすれば一面がニッコウキスゲで覆われそうです。ワタスゲとニッコウキスゲとレンゲツツジのコラボ。   ラヴ そよ風がこちらまで届きそうです。 穏やかな気分になれますね!   Gray こんばんわ^^ 控えめに主役が真ん中に配置されてますね〜   papuru まー君さま、はじめまして、二コン板の初心者です(イチデジ)宜しく願います。 とても涼しげな写真ですね。  
そよ風の中で
そよ風の中で
70-300mm F4-5.6
角島大橋
角島大橋
55-200mm F4-5.6
ちらい パーフェクト!!!って言いたくなる写真ですね。 長時間露光とフィルターでこんだけ綺麗になるなんて感激ですね。いい写真ありがとうございます。   まー君 今晩は。この背景と光の絶妙な構成はテレ助さん得意の情景ですね。しばらく見ていましたが、私にできるかどうか、できませんね・・・。美しい光景です。   ちょび 橋と街灯の曲線美と、日没直後の色合いが素晴らしいですね、、 正に理想的な一枚かと。  
Gray 雨なので、らんぷミュージアムのディスプレイを^^;   まー君 今は時間があまりにも早く過ぎ去るようで、何となく忙しい時代ですが、この時代のゆったりとした(今の我々が感じる)あたたかい時代が懐かしくなるような感じを覚えました。   Gray まー君さん、コメントありがとうございます。 このディスプレイ、いろんな窓に人影を配置してありました。 別の窓には女性に...  
街のあかり
街のあかり
35mm F2
赤と黒
赤と黒
70-300mm F4-5.6
まー君 クリンソウにミヤマカラスアゲハがホバリング。なかなか静止してくれないのでピントは甘くなっていますが、赤のクリンソウとアゲハが対照的でした。   しゅうやん 全体の色の配色が良いですね! 赤い花、黒い揚羽蝶そしてバックの緑の木々 見ていて心地よい雰囲気を感じました。   ラヴ 赤に黒がいい感じですね!   Gray 蝶々は、すぐ動きますものね^^; まともに撮れたためしがありません。 きれいな配色にまとまってますね〜  
まー君 釣りはしませんけど、フライフィッシングは絵になりますね。この方がベテランな感じでやっていました。湖面も静かで釣りの動と水面の静が対照的でした。   Gray 相当糸の動きが早いんですね〜 自在に操る糸の動きが的確に表現されてますね^^   NINJA カナダのような風景ですね。曇天なのが残念です。 まー君さんもフライフィッシングを始めてみては?(^.^)  
フライフィッシング
フライフィッシング
55-200mm F4-5.6
木道の水たまり
木道の水たまり
70-300mm F4-5.6
まー君 朝の木道。少し雨が降った後の水たまりを撮影。木肌を写そうと思ったが、写りこんだ上の木に焦点をあてました。   Gray 水たまり、なんですよね・・・? バックの草の上に浮いてるように見えます。   filmです 不思議な絵ですね〜   まー君 Grayさん filmさん ありがとうございます。 木道の水たまりの中にある奥の木に焦点があり、手前がぼけているので不思議な感じでした。  
まー君 八幡平の大沼にて。やっとレンゲツツジが咲き始めたので、沼をバックにしてみました。   爺児 二年前、水芭蕉を見に行きました。 まだ雪が解けてなく、踏みしめながら大沼を一回りしたのですが、 対岸で家内が大転び・・・治るのに暫らくかかったのが、痛い思い出です。 レンゲツツジなら、雪でコケル事無かったんですね(爆笑! とてもいい雰囲気ですね!   まー君 爺児さん ...  
チャグチャグ馬コ
チャグチャグ馬コ
18-55mm F3.5-5.6
Apiano 岩手、宮城内陸地震お見舞い申し上げます  華やかなパレード も掲載中止とか、災難ですね・・・   まー君 日本の音百選「チャグチャグ馬コ」100頭のパレード。岩手内陸地震の当日、午後1時半ころです。約15キロを歩いて、もうすぐ終点の八幡宮。乗り手も疲労が見えますが、めずらしく雨もよう...  
Gray まー君さん、おはようございます。 羽音もなく、ふわ〜と光が飛んでいるのは、いつまでも見飽きない光景でした。またぜひトライしたい相手です。   ちょび おお、飛んでいますね〜。もうそんな季節なんですね〜。 光が移動する分、それなりの感度と明るいレンズを使わないと いかんですよね〜。昔一度撮りに行って撃沈した思い出...   Gray ...  
蛍
NR KETUNORI(^-^)ノさん 姫ホタルという名前も新鮮ですが このホタルのフォト幻想的で素敵ですね。 撮影技術もすごいですね。   ちょび これは面白いですね〜。点描画って一体どうやったんでしょ。 凄い幻想的な表現手法だと思います。  
Gray 子牛さんカメラ目線ですね^^ かわいらしいですね。   まー君 放牧された牛の子牛たち。草地に咲いているキンポウゲに囲まれて広々とした放牧地にて。近くには親牛が私を少し意識してこちらを見ていました。   テレ助 いいなぁ〜、広くてゆったりとしていて…。なんか牛と一緒に草の上で大の字になって横になりたい…という欲求に駆られました(笑)。   ラヴ こちらまでのんびりと寛いだ気分になりますね! 空気もおいしそうです。   お米粒 のんびり感がすごいですね こういう写真いいなぁ〜  
のんびりと
のんびりと
70-300mm F4-5.6
跳べッ!
跳べッ!
18-250mm F3.5-6.3
テレ助 知人(騎乗している美人)が馬術競技大会に出るので、頼まれて撮影に行った時のものです。ハッキリ言って、「難しい」の一言です。流そうと思っても、お馬さんの方向が定まらず、障害の手前では思った以上にスピードが落ち…。三脚使用して...   Gray 騎手さんとお馬さんの真剣そのものの表情がそっくり(失礼^^; です。   写好 ...  
まー君 花とチョウ。一般的ですがベニシジミを超接写しました。  
ベニシジミ
ベニシジミ
90mm F2.8
old seaman とっても柔らかくて、優しくて、美しい写真です。 美しさを讃えるのに多くの言葉は要らない、そんな感じです。 参考になりました。   まー君 old seamanさん ありがとうございます。参考になるかどうか、私もこの掲示板で皆さんのショットを参考にしています。自然が中心ですので、マンネリにならないよう気をつけています。今回は雨が作品を呼んでくれました。   ちょび いいで...  
makoto 季節先取りですね。 花火、うまく撮れたためしがない私には羨ましい作品です。   テレ助 季節柄、美しい花の投稿が多くて見ているだけで、気分も華やいできます。で、マクロを持っていないへそ曲がりの私は、空に咲く花…と言う訳です(笑)。間髪入れずにバンバン打ち上げられるので、撮影はかなりキビシイです。あ...   PINK★ROCKER 花火は、風...  
夜に咲く
夜に咲く
18-55mm F3.5-5.6
まー君 今年は暖冬のため、春の花が約3週間ほど早く咲いています。秋田の大場谷地でリュウキンカが満開です。標高1000メートルですので、まだ僅かに雪は残っています。水芭蕉の白とリュウキンカの黄色が湿原一面に咲いています   まー君 名前を間違えて打ち込みました。リュウキンカです。   テレ助 確か「立金花」と書くのでしたっけ?花びらに見える黄色の外側の部分は、花びらではなくガクだと言う事を聞いた覚えがあります。(違ったかな?...  
テレ助 またか…(笑)。今年の自分の中での撮影テーマの1つを橋と決めていたもので…。実は先日の角島大橋は、皆様に暖かいお言葉をたくさん頂けたましたし、自分でも気に入ってはいたのですが、もうひとつシャープさに欠けるような気がしまして、今一度挑戦してみました。さすが...  
Gray かぶっちゃいましたね^^;   テレ助 いいんじゃありませんか〜。バックが黒いから結構引き立って見えますよ。いっそのこと、もっと寄って(あるいはトリミングして)全体をピンク一色って言う手も考えられますね。あ〜、今おナカ減っているんで、ケーキの飾りなんかに良くある、クリームで作ったバラを連想しちゃいました(笑)。   Gray テレ助さん、コメントありがとうございます。 ヒントをもらいましたので、トリミングして、トーンカ...  
まー君 この湿原は特別自然保護区であり、すべてが手つかずのままにされる。このように朽ち果てても、人の手はいっさい触れることがなく、土にかえるまで最後の姿を見せてくれます   テレ助 う〜む、何かを感じさせてくれますね。自然の厳しさ、静寂…簡単じゃないけど、一度見てみたいですね。まさにタイトル通りですね。   まー君 テレ助さん この湿原は手をつけてはいけない自然です。なすがままの自然です。ですから昨年はなかった倒木が何本かあ...  
朽ちてなお
朽ちてなお
55-200mm F4-5.6
張り込み
張り込み
18-250mm F3.5-6.3
テレ助 たまにはいつもと違うものを…(笑)。知り合いの家にいつの間にか居ついてしまったニャンコです。前から飼われているもう一匹のニャンコの様子を窺っている様子が、ドラマに出てくるデカみたいでつい…   ちょび 第一家ネコの座を奪おうと虎視眈々と狙っているんですね。 その辺の表情が良く出てますね(笑 うちもネコが3匹おります...  
テレ助 連貼りすみません(しかもまた夜景かよッ!)。「夢のあと…」の約1時間後、光が灯ると印象はガラリと変わり、エネルギーを秘めた要塞のように見えました。ちょっと雲が増えて、煙と雲の区別が…(笑)。しかし、海沿いとは言え、待っている間の寒い事ったら…もう5月半ばでっせ!   まー君 1時間経過すると雰囲気が変わりますが、雲の動きが夜景を活かしていると思います。寒い中の粘りご苦労様でした。   竹ちゃん 闇の中の人工の光と煙の中に人間の慾のエネルギーを感じます。  
不夜城
不夜城
18-250mm F3.5-6.3
平尾台
平尾台
55-200mm F4-5.6
テレ助 もう一枚、連貼りゴメンナサイ。たまには昼間の画像を…ってな訳でカルスト台地で有名な北九州の平尾台です。ここもそうですが、阿蘇とかも含めて見晴らしの良い山へ行くと、どこを切り取るかメチャクチャ悩みます。ちょっとPLフィルター効き過ぎてますかね〜(笑)。   makoto この色はいいですね。PLの効き具合も結構好みです。 キレイだな〜。   テレ助 makotoさん、またまたこちらにも有難うございます。...  
まー君 新しい息吹が感じるかわいい葉っぱでした。   ちょび かわいい葉っぱですね〜、、子供みたいで(笑 こんな風に新芽が生えるのは始めて知りましたよ。 良い着眼点です。   テレ助 これは、いかにも新鮮な葉っぱ…形は同じでも色の違いで若々しさというよりは幼さがいいですね。私にはない着眼点です。う〜ん、マクロレンズ…欲しいな(笑)  
新芽
新芽
90mm F2.8
夢のあと…
夢のあと…
55-200mm F4-5.6
テレ助 日本の一時代を支えたであろう4大工業地帯のひとつ、北九州工業地帯の今の姿…と言って良いのでしょうか?バブルはじけて久しく、どこか淋しげに見えますが、それでも老兵は死なず…黙々と煙を吐きながら稼動しているように見えました。   まー君 夕陽の切り取り方は流石ですね。鉄の時代の象徴ですか。岩手にも釜石の全盛期がありましたが、今は昔の思い出です。   テレ助 まー君さん、...  
まー君 スズランが咲き始めました。東北や北海道はスズランが野原に咲き始めると春から初夏に移り変わります。   爺児 可憐としか言いようの無いお花ですね。 (爺)がまだ付かない、ただの(児)であった頃、函館のトラピストの原っぱへスズランを摘みに行きました。 草原にしゃがむと、花がよく見えて香りに包まれたのが思い出されます。   テレ助 いやホントに可憐ですね〜。純白の小さな花は近づく事がためらわれる程、やさしい感じが...  
新緑
新緑
90mm F2.8
まー君 岩手山の麓に鞍掛山という小さな山があり、いま野の花が一斉に咲き始めました。そして、山は新緑に包まれてきて最高の季節を迎えています。多くの登山客が歩いていました。頂上でのおにぎりはおいしかった。   新緑の山、そしてハイキングの方、最高の季節ですね。 気持ちが良いと思いました。   まー君 森さん ありがとうございます。この新緑が淡い緑から濃い緑に変わるまでの、この季節がたまらない魅力です。  
まー君 テレ助さんの夕陽に刺激を受けて、盛岡から酒田まで夕陽を見に行ってきました。アクセントとなる公園にある灯台と港を入れました。   テレ助 ありゃ〜、私の影響ですか?それにしても灯台とは考えましたね〜。淡い色調の空と夕陽に、灯台が良く映えてこれから暗くなる一歩手前の感じが良いですね。同じ場所に私がいたら…う〜ん、夕陽と灯台を近くして、シ...   まー君 テレ助さん ...  
落日
落日
18-250mm F3.5-6.3
テレ助 ちょっと波があって、夕日の写り込みはムリでしたが、クールなデザインの橋と夕日との対比は結構気に入っていたりします。   makoto キレイな夕日、久々に見たような気がします。 橋と、島のシルエット、空の階調が美しいですね。   テレ助 >makotoさん 早々のコメント、ありがとうございます。私の場合、どうも生活パターンが普通の方と昼夜逆なので、こういう暗い画像が多くなっしまいます(笑)。   まー君 構図がいいですね。夕陽を橋の下に持っていき、島の間にセット...  
makoto 立体感があっていいですね。 白の階調がキレイに出てて可憐さを感じます。   まー君 白いカタクリを探し求めて、やっと見つけました。誰もいない場所で咲いていたんです。思わず興奮の極致。可憐でした。   まー君 makotoさん カタクリの中で白い花はなかなか無い色です。うす紫色が普通ですが、この花は何とも言えず清楚な、そして可憐でした。そっとしておきたいものです。   NINJA おお!うわさの白いカタクリですね。 うす紫と違うプレミア物ですね! 群生でしたか?  
出航
出航
55-200mm F4-5.6
テレ助 たまには昼間の画像を…(って実はもう夕方ですが…笑) 朝市で有名な、佐賀県は呼子の漁港から、漁船が出て行きます。この近辺には御食事処も多くて、やはりイカは絶品です。  
テレ助 また夜景です(スミマセン…)。昼間は人が多くて、なかなかうまく行かず花火があがるまで、撮影しながら待ってました。   しゅうやん 美しい夜景ですね!  帆船もとても美しい!  しばらく眺めてしまいました。   テレ助 しゅうやんさん、おはようございます。早速に有難うございます。昨夜というか深夜に帰って来て、まだ寝てないので体内時計が狂ってます(笑)。ゆえに、撮って出しの不精な画像です…  
長崎帆船まつり
長崎帆船まつり
18-250mm F3.5-6.3
初飛行機
初飛行機
18-200mm F3.5-5.6
Gray URL間違えましたm(__)m   ちょび 動きのあるものって難しいですよね〜、、 僕はダメっす。はなから諦めてますよ。(笑   Gray ちょびさん コメントありがとうございます。 動き物も機会あれば、ぼつぼつ やってみようと思います。 つぎこそは(笑   Gray 皆さんに刺激され撮ってみました。難しさが良くわかりました。^^;  
テレ助 関門橋です。有名なわりに、ベイブリッジやレインボーブリッジより短いんですよね〜。GHQさんは「魚眼は寄ってナンボ」と仰ってますが、どうもヒトサマに寄るのは私にはまだまだできません(笑)。暫くは風景撮りながら、魚眼の使い方を勉強します…   しゅうやん 魚眼レンズはおもしろいですね。目線が変わると印象がぜんぜん違いますね。   まー君 夜の景色が不思議な世界に引き込まれそうです。   テレ助 しゅうやんさん、ありがとうございます。まだまだよく...  
近くて遠い…
近くて遠い…
10-17mm F3.5-4.5
小岩井農場一本桜
小岩井農場一本桜
18-55mm F3.5-5.6
まー君 昨年はウソという鳥に花芽を食べられて花がほとんど咲かなかった一本桜。今年は冬から対策を講じてきたかいがあって、今年の開花にはたくさんの観光客が来ていました。少し桜と岩手山を離してみました。   ゆっきん 私も本日、仕事の合い間に一本...  
テレ助 >ちょびさん いつもコメント有難うございます。暖色も良いですが、青系統の色の光も都会的な場所だったらクールな感じ良いのかな〜などと、考えてます。ま、九州にはあまり無いんですけどネ...   ΨΨ GHQ ΨΨ 海の無い群馬県からすると羨ましいス かなり山も迫り出しているような...  
宝石箱
宝石箱
18-250mm F3.5-6.3
古木
古木
18-55mm F3.5-5.6
まー君 世の中桜の花見で混雑している中、ぶなの林で春を探しました。雪が少なくなってきましたが古木が存在感を示していました。もうすぐ芽吹きの季節です。   テレ助 真ん中にド〜ンと…安定感のある構図ですね。ぶなの木ですか…、本格的な雪解けになったら近くに水の流れるんでしょうね。(う〜、まだ寒そう)   NINJA かなり、雪は深いんでしょうか? 貴重なブナの原生林ですね。 葉が生い茂ったら同じ構図で写真を残すのも面白いかも。   ちょび ぶなの木って森の主って感じがしますよね〜。 威風堂々です。  
テレ助 久し振りに関門海峡に行ってきました。中央の海峡を挟んで、手前から左側が門司、右奥が下関、右端に見えるのが関門橋です。夜でもそれ程寒くはなくなりましたが、私に向けられるアベックの視線は、非常に冷たかったです(笑)。  
海峡
海峡
10-17mm F3.5-4.5
無念無想
無念無想
70-300mm F4-5.6
まー君 ザゼンソウです。本当は雪に中から出てくる時を、と思っていましたが、時期をはずしてしまいました。高校のときクラブで行った座禅で、なかなか無念夢想とはいかず、難しかったことを思い出します。  
まー君 ミズバショウは時期が早くないと色がくすんでくるので、今年はそう思って見に行ったらすでに一番いい時期だったよう流します。   ちょび もう咲いてるんですね、、この前、日本最大の大群生といわれる 長野の奥裾花自然園の近くまでいきましたが、寄りませんでした。 雨に祟られまして、、、 しかしこの写真は瑞々しくて非常に良い感じですね〜。   まー君 ちょびさん ありがとうございます。関東の知人からも、もう咲いているのってびっくりしておりま...  
すがすがしさ
すがすがしさ
70-300mm F4-5.6
石割桜近影
石割桜近影
18-55mm F3.5-5.6
まー君 石割桜の近影です。桜の花もいいですが、こんな状態になっています。  
まー君 盛岡地方裁判所にある石割桜は国自慢をするとき、「石割桜こそ日本一の名桜」などといって、 よく取り上げられる珍しい桜です。 巨大な花崗岩の岩の狭い割れ目に直径約1.35メートル、 樹齢が360年を越えるといわれるエドヒガンザクラが生育しています。 1923(大正12)...  
盛岡の石割桜
盛岡の石割桜
18-55mm F3.5-5.6
カタクリの演奏
カタクリの演奏
70-300mm F4-5.6
まー君 4月の中旬にカタクリが咲くことは記憶にないほど早い今年です。日当たりのよい場所で春最初の感動を、カタクリは奏でてくれました   テレ助 紫の花が可憐ですねぇ〜。私は実物見たことないんですけど、こう言うの見ると是非見たいと思います。早く花が咲く…やっぱり温暖化なんでしょうか。 いつもまー君さんのブログ拝見するんですが、実に癒されますよ...  
まー君 野の花も、何年ぶりかで目にすると思わず興奮するものである。このアケボノスミレはカタクリの群生に隠れてひっそりと咲いていた。懐かしい花である。可憐だが気品を備えている。   テレ助 明るい日差しに、薄紫の花がいいですね。冬が終わってアチコチにいろんな花が顔を出すと、生命の息吹を感じますよね〜。興奮する気持ち、解るような気がします。   まー君 テレ助さん 野の花を見ていると飽きません。い...  
再会
再会
90mm F2.8
霞
Gray 桜を撮りに行ったはずだったんですが・・・ 余計なものが見えるのはご容赦を。^^;   テレ助 春霞…ですね。福岡じゃ、黄砂なんて色気も何もない空の日がありますが、こんな優しい感じの霞ならいいですね。黄砂の日は花粉症が余計にヒドクなります(ToT)   Gray テレ助さん、コメントありがとうございます。 励みになります^^ 花粉症たいへんですね。家内もいつもぐしゅぐしゅで、雨の日が嬉しいとアマガエルさんみたいなこと言ってます。  
KNN 鉢植えで越冬させたので3月から咲いています。  
abutilon
abutilon
18-200mm F3.5-5.6
近所のねこやなぎ 
近所のねこやなぎ 
70-300mm F4-5.6
まー君 ねこやなぎが咲きました。銀色から少しずつ変化していきます。この所忙しく撮影もままなりませんので近所で我慢。   テレ助 そちらも春が着実にやってきているようですね〜。優しい雰囲気で、見ているとねこやなぎのようにフワっとした心地になります。  
テレ助 桜を撮りに行ったのに、どこへ行っても車・クルマ・くるま、人・ヒト・ひと…。なんかイヤになってしまい、単車を走らせて一休み。地元のおばあちゃんがキレイだよって教えてくれた何気ない場所の菜の花の見事さに驚きました。いや〜、穴場を見つけた時のうれしさって…カメラマンの皆さん、良くお解かりでしょ!?   Gray ぱぁ〜と 明るくきれいですね〜。 おばあちゃんに感謝しなくては^^   makoto わかります! すっごく得した気分ですよね。 それにしても華やかな場所ですね。美しいです。  
寄り道
寄り道
18-250mm F3.5-6.3
makoto やや暗めの露出が質感を高めてますね。 こういう色もいいですよ!   テレ助 仕事帰りにちょっと遠回りして…。桜の木の下はゴミだらけだったのでカット(笑)。白熱球の灯りでは、桜の色がうまく出ません。 レンズはタムロンの18〜250mm、ISO感度は200でした。   came テレ助さん、おひさw この作品桜なのに、しっとり感あります、渋い!!  
商品