オリンパス E-M1MarkII 作例

E-M1MarkII

2016年12月22日発売

E-M1MarkIIの仕様

ORCAM 尽きぬカメムシ幼虫撮り この花を教えてもらったおかげで 探求心が芽生えました  
エイリアン再び
エイリアン再び
OM 90mm F3.5 + MC-20
ムラサキヤマドリタケ2
ムラサキヤマドリタケ2
OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
ORCAM 小柄のもの見つけました 傘:5㎝くらい 柄:10㎝くらい 柄は網目状になっていて繊細さを 感じます。これは食べられるそうですね  
ORCAM 猛暑のひまわり畑、すずめ達は元気  
すずめ
すずめ
OLYMPUS M.100-400mm F5.0-6.3
クマンバチ祭り2
クマンバチ祭り2
OLYMPUS M.100-400mm F5.0-6.3
ORCAM 生物撮りはキャッチライトを優先しますが 出来ればこちらに向かってくるのも面白いかな  
ORCAM youzakiさんが果敢に攻めて見えましたので 自分も真似してみました 百日紅も見ごろになってますね SS設定、自分の場合は羽ブレを楽しみたいので たいてい1/1250で切ること多いです  
クマンバチ祭り1
クマンバチ祭り1
OLYMPUS M.100-400mm F5.0-6.3
花潜
花潜
OM 90mm F3.5
ORCAM バラの花びらに居ました なるほど、シベに潜ったりしてますもね  
ORCAM これも美しいと思った 自画自賛!  
Black&Green
Black&Green
OLYMPUS M.100-400mm F5.0-6.3
見晴らし
見晴らし
OM 90mm F3.5
ORCAM 昆虫は色覚という細胞はもっているそうだけど 赤~黄色までの暖色系は見えないとか このコスモスも緑系に見えてしまうのは 人間の勝手な妄想に過ぎないのか  
ORCAM とでも言いたげな   愛らしいヤツ  
今晩お暇?
今晩お暇?
OM 90mm F3.5
真っ黒
真っ黒
OM 90mm F3.5
ORCAM ダース・ベイダー級 こんな時はコラージュにした方が 分かり易い  
ORCAM 最近よく見かける全身真っ黒 タイワンタケクマバチかも  
民家を舞うアゲハ
民家を舞うアゲハ
OLYMPUS M.100-400mm F5.0-6.3
ORCAM 望遠ズームは、町歩きにも最適  
ORCAM ♂は尾が白いのですね  
シオヤアブ♂
シオヤアブ♂
OLYMPUS M.100-400mm F5.0-6.3
狙うものは?
狙うものは?
OLYMPUS M.100-400mm F5.0-6.3
ORCAM ー  
ORCAM ー  
神社のスズメ
神社のスズメ
OLYMPUS M.100-400mm F5.0-6.3
開花
開花
OLYMPUS M.100-400mm F5.0-6.3
ORCAM 蕾から7日経過した状況 100坪ほどの蓮池には、この開花1本のみ 蕾は多数見られたので、あと 1週間もすれば、賑やかになりそうですね  
ORCAM オキザリス、トリアングラリスとありました  
紫の舞
紫の舞
OM 90mm F3.5 + MC-20
ビオトープ
ビオトープ
OM 90mm F3.5
ORCAM ー  
ORCAM 森の植物は摩訶不思議  
mysterious
mysterious
OM 90mm F3.5
蜜探し
蜜探し
OM 90mm F3.5 + MC-20
ORCAM エビネに夢中  
ORCAM ・・・だれがせいとかせんせいか・・  
めだかの学校
めだかの学校
OM 90mm F3.5
ハナグモ
ハナグモ
OM 90mm F3.5
ORCAM 多眼蜘蛛の正面顔は可愛く人気がありますが こちら角度悪く八つ目見えずですね。 今年はハエトリグモ、何とか撮って見たい  
ORCAM ー  
綱渡り
綱渡り
OM 90mm F3.5
浪漫飛行
浪漫飛行
OM 90mm F3.5
ORCAM なんて歌がありました  
ORCAM ー  
御多忙
御多忙
OM 90mm F3.5
Appeal
Appeal
OM 90mm F3.5
ORCAM ー  
ORCAM ー  
陽だまりの中
陽だまりの中
OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
そんがん
そんがん
OLYMPUS M.12-100mm F4.0
ORCAM ー  
ORCAM 少し前の中国旅行、旅順博物館見学の際 撮影はミイラを覗きOK 迫力のある木像を前に四天王撮ったつもりが 1名欠となりました。今思うと残念。  
四天王ー1
四天王ー1
OLYMPUS M.12-100mm F4.0
飾燈欄
飾燈欄
OLYMPUS M.100-400mm F5.0-6.3
ORCAM イルミの繋がりで  
ORCAM ー  
よこがお
よこがお
OLYMPUS M.100-400mm F5.0-6.3
Crystal of Snow
Crystal of Snow
OM 90mm F3.5 + MC-20
ORCAM 昨夜半から降り続いている雪 当地では10㎝くらいの積雪だったでしょうか すかさず庭先の南天の木でマクロ撮影  
ORCAM ー  
頭隠して
頭隠して
OM 90mm F3.5 + MC-20
綿毛
綿毛
OM 90mm F3.5 + MC-20
ORCAM 庭先、シュウメイギクの綿毛です 寒い日は出不精になりますね  
ORCAM 日陰では霜が降りています  
暖寒
暖寒
OM 90mm F3.5 + MC-20
訪花
訪花
OM 90mm F3.5 + MC-20
ORCAM ー  
Ekio 連投すみません。 今年はカメラ趣味的には大豊作だった気がします。 一方、写真を撮る端々で「シャッターを押す瞬間の出会い」の大切さを感じる1年でもありました。 写真の投稿としては今年最後となります。 今年も皆様のお写真を拝見して感心したり、楽し...   Ekio P.S. 今回の2枚は2Lにプリントして「ダイジェスト版アルバ...  
Ekio 今年もあとわずか、大掃除までいかない中掃除?とアルバムの整理を行いました。 昨年秋の左目の...  
ORCAM 落ち葉をコラージュにすると ゴミのようにみえるから不思議。  
オチコラ
オチコラ
OM 90mm F3.5
キノコラージュ
キノコラージュ
OM 90mm F3.5
ORCAM ー  
ORCAM ー  
たりない色
たりない色
OM 90mm F3.5
交彩
交彩
OM 90mm F3.5
ORCAM ー  
ORCAM コラボした虫の名前は?  
もみじ雨2
もみじ雨2
OM 90mm F3.5
もみじ雨1
もみじ雨1
OM 90mm F3.5
ORCAM ー  
ORCAM 35㎜換算で34㎜F2.4程度でも このモヤッとしたボケが好みです  
ED17mmF1.2
ED17mmF1.2
OLYMPUS M.17mm F1.2
名残
名残
OLYMPUS M.17mm F1.2
ORCAM マクロ癖がついてますが こんな人工物で羽化してますね  
ORCAM 気温10度、寒風吹いてましたが ビオトープ、生き物は元気ですね  
めだか
めだか
OM 90mm F3.5
撥水
撥水
OM 90mm F3.5 + MC-20
ORCAM 植物によっては蓮の葉のようにコロコロと 水滴ができやすいのがありますね 水滴撮りのコンディションは小雨降り程度が 良好のようです。  
ORCAM 千両、万両はお馴染みですが 百両、十両、一両、それから億両というのまで あるそうですね(笑)縁起物、この植物たちにとっては ありがたいことです。   ORCAM 花の掲示板に、実の掲示でしたm(__)m  
万両
万両
OM 90mm F3.5 + MC-20
ドクターヘリ2
ドクターヘリ2
LEICA DG SUMMILUX 12/F1.4
Ekio 連投すみません。 撮影は入場料金のVIP優先で一般と共に行われました。 この時点でヘリは赤いコーンで囲まれていましたが、一旦観客を出してコーンを外してVIPだけの撮影時間が確保されました。◎Pa...  
商品