バックスタイル
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 12
レンズ OLYMPUS M.300mm F4.0
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (18.7MB)
撮影日時 2025-02-25 21:37:44 +0900

1   ORCAM   2025/2/27 21:16

むかし鮮やかな青、見た時は、ゾクッとしましたが
こちら里山からあまり奥まってないのかも知れないけど
若が多いですね。冬鳥ももう少し楽しめそう。

2   mont   2025/2/28 14:21

嘘でも良いから、こっちを向いて~♬
喧嘩のあとでくちづけを(いしだあゆみ)を思い出しました


3   ORCAM   2025/2/28 17:16

あはは、いしだあゆみもいいね♪1970年代か
自分の場合だと、1962年代ピーナッツの♪ふりむかないで・・かな
実は地元の方で月1回のボランティアでギター担当してまして
この当時の歌も人気がありますね。暇さえあれば譜面探しと
メンバーでの音合わせに余念がありません。けっこう元気な爺さんで
通ってますよ(笑)

♪・・・どうぞ向こうをむいてちょうだい・・という歌詞が。

4   mont   2025/2/28 18:22

ORCAMさん、こんばんは
ただいまXPのバックナンバーを(少しずつ)興味深く拝見しております。
物撮り板の「Cymbal」のキャプションに20代でバンドやっておられたと書かれており、
「あ、私もです・・」と独り言ちたのですが、今でもギターを弾いておられますか!
恐らくフェンダー、ギブソン、モズライトなどお持ちなのでしょうね・・

5   ORCAM   2025/2/28 18:50

おー!掛かりましたね~20代、会社所属のエレキバンドで
リードやってましたよ。フェンダーアンプとフェンダーエレキ
現役で使用中です。若さの秘訣はエレキにありかもですね(笑)
当時は譜面などなく、すべて耳コピ。ベンチャーズやシャドウズに
はまりました。TVで勝ち抜きエレキ合戦とか、出たかったけど
いやそこまでのレベルじゃないけど、ボランティアのおばさんたちが
歌えるレベルには維持できてます。
ということは、montさんも・・・♪やられてるんですね?
いやはやオドロキました!

戻る