オリンパス E-P1 作例

E-P1

2009年7月3日発売

E-P1の仕様

Ekio とりあえずの夜桜です。手持ちで背伸びをして撮ったので蕊にピントが合いませんでした。 アートフィルターの「ファンタジックフォーカス」でごまかしです(^^ゞ NOKTON 50mm F1.1(F2ぐらい)街灯があったのでなんとか手持ちでいけました。   im Ekioさん こんばんは! サムネイルで見える花の色の美しさに惚れてしまいました。   Ekio imさん、ありがとうございます。 淡いピンクが闇の中で綺麗でした。夜は夜でまたいいものですね。   ウォルター おはようございます。 ノンストロボですか〜 あ〜いかんまた...  
Ekio 曼珠沙華(まんじゅしゃげ)=彼岸花の群生地として知られる埼玉にある巾着田。 一面の菜の花畑、巾着田を取り囲む道沿いに桜並木が綺麗でした。 NOKTON 50mm F1.1(F2ぐらい)   ウォルター Ekioさん おはようございます。 ようやくこの素敵な作品に辿り着きました。ゼイゼイ 美しすぎです!!   赤いバラ Ekioさん こんばんは。 お久しぶりでございます。 なんて淡いイエロー なんて淡いピンクの桜 車が何気...   stone 穏やかで柔らかくてあったかくて ...  
Ekio そこそこ大きい桜の樹の・・・・根元ですよ! あー、どうすんだ。こんなところで咲いちゃって(^^ゞ   baaaaba (≧∇≦*)o"ェィ(≧∇≦*)o"ェィ(≧0≦*)ノ"ォゥ!! Ekioさん、このように咲いているもの、私も見ました。。 どんなところからも腕を伸ばし顔を出している様子は、応援したくなりますね。。   gokuu Ekioさん おはようございます。 ムムム。古木ですね。胴吹き桜は大好きです。息吹きを感じ。 まだまだ元気...  
【桜】 応援してあげてください
【桜】 応援してあげてください
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
【桜】 と黄色い電車
【桜】 と黄色い電車
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
Ekio 地元の西武鉄道の武蔵関の線路わき、線路と並ぶ石神井川に沿って桜並木が武蔵関公園まで続いています。 鉄撮りでない方も大抵は電車が来るのを待っていっしょに撮っています。 最近はご多分にもれず銀色(アルミまたはステンレス)が多いんですが、ここはやっぱり「黄色い電車」でしょう!   masa ええなぁ、やっぱ西武鉄道は黄色だわ。 私の通勤乗車駅「東村山駅」前の桜もいままさに満開です。   im 鉄道に桜ってよく似合いますね。旅行中に窓の外を流れてゆく桜なんかを思い浮かべながらお写真拝見しています。  
Ekio 昨日は花見日和の晴天、一転今日は曇天。 無理の無い明るさで結果的には良かったのかも知れません。 NOKTON 50mm F1.1(F1.1ぐらい)   写真好きA Ekioさん、こんばんは、 ボケの感じと柔らかさが良く出て上手く撮れていると思います。 天気が曇りの様で地味好みの人にはぴったりだと思います。   赤いバラ EKioさん こんにちは。 お久しぶりです。(...  
【桜】 新郎新婦
【桜】 新郎新婦
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
Ekio ほとんど直観的なタイトルです(^^ゞ   gokuu Ekioさん おはようございます。 タイトルバッチリ。淡い恋心を誘います。   ウォルター Ekioさん こんにちは 新郎新婦ですか。そうゆう見せ方もありですね^^ 淡い世界がとても素敵です。  
Ekio 前ボケ、普段はあまり使わないので加減がいまひとつ分かりません。 ご意見くだされば幸いです。 NOKTON 50mm F1.1(F2ぐらい)  
【桜】 ごはん
【桜】 ごはん
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
Ekio てんこ盛りの「桜ごはん」、どこからいただこうか(^^ゞ 伊豆・河津にて、トリミングあり   ウォルター Ekioさん おはようございます。 メジロちゃん かわいいですね。 ピンクの食卓って素敵ですね^^   Ekio ウォルターさん、ありがとうございます。 さすが桜の名所なので桜だらけですから。 メジロくんたち、もう好き放題って感じでした。   gokuu Ekioさん おはようございます。 ムムム 贅沢なお食事。ピンクに埋もれて。肖りたい。(^^ゞ   Ekio gokuuさん、ありがとうございます。 ...  
Ekio 城崎(中国地方)とは全く関係の無い伊豆の稲取にて。 河津桜を見に行った途中の店先、いえ軒先で見かけました。 アートフィルター「トイフォト」   ウォルター Ekioさん おはようございます。 昔懐かしい雰囲気でいいですね。 アートフィルターの効果でしょうか。周辺減光がいい感じです。   gokuu Ekioさん おはようございます。 渋いですね。落ち着いた感じが抹茶でも一服。なんて気持ちに。*^-^)   Ekio ウォルターさん、gokuuさん、ありがとうございます...  
【桜】 のきさき にて
【桜】 のきさき にて
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
Ekio 昨日スカイツリーの近くまで行ってきました。 NOKTON 50mm F1.1(F8ぐらい・・・オイオイ) いつもは絞ってもF2ぐらいなので、どうも勝手がよく分からない。 開放近くでピント合わせてから絞ってみました。   masa 小学生の頃、高台の八幡様から東京タワーが延びていくのを友達と毎日眺め...  
Ekio 春の暖かさが木々に命を吹き込んでいます。遠くに見える大きな樹「スカイツリー」も生命がみなぎっています。 アートフィルター「デイドリーム」   へい柔道 おもしろいおもしろい。拍手。   masa 完成すると600mを超えるそうですね、スカイツリー。 なんか自力で伸びて行きそう。   Ekio へい柔道さん、masaさん、ありがとうございます。 2駅手前からの撮影ですが生命力を感じました。  
【凛】 大都会のあすなろ
【凛】 大都会のあすなろ
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
【凛】 シンカンセン
【凛】 シンカンセン
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
Ekio Ekioたるもの、やっぱり鉄道物もアップしなくてはいけません(^^ゞ 本当は、ついこの間、東海道から退いた500系が良いのですが写真が今イチなのでこちら(300系)にしました。 アートフィルター「トイフォト」   im やっぱり鉄道物ですよね^^最近のEkioさんはNOKTONのEkioさんが濃厚になってましたね^^   masa これって、初めて「...  
Ekio 梅まつりの会場で催し物の一環で「武蔵国府太鼓」というのをやっていました。 晴れ渡る空に響き渡る太鼓の音が心地よかったです。 アートフィルター「トイフォト」   im Ekioさん こんばんは。お写真を拝見して気分がひきしまるほど凛としていますね〜。   ウォルター う〜ん 凛々しいですね。 周辺光量を落とした現像効果も効いてますね。   gokuu Ekioさん こんにちは〜〜 最高の瞬間です。この凛々しい姿に惚れ惚れ。んで一票!   masa 真っ直ぐ天を指すバチに気持ちが引き締まります。 若い娘さんの凛、いいなぁ…  
【凛】 和太鼓
【凛】 和太鼓
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
【凛】 視線の先(ヒヨドリ篇)
【凛】 視線の先(ヒヨドリ篇)
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
Ekio 梅にはメジロがお似合いですが、凛とした姿はヒヨドリも負けません。   masa 食いしん坊で行儀の悪いヒヨドリが、こんなに凛々しかったなんて! 梅の花のなせるワザですね。   ウォルター Ekioさん おはようございます。 カッコいいですね。ポーズが決まってます。   Ekio masaさん、ありがとうございます。 自分もヒヨドリは、あまりいい印象を持っていなかったのですが...   im 凛々しい鳥ですね〜  
ウォルター おはようございます。 春麗らか、素敵なお写真ですね。   im 良いのが撮れていますね〜   Ekio 視線というのは「意志」ですよね。 こんな春爛漫の絵の中にも、ほのかな「凛」が忍びこんでいます。   Nozawa 今晩は  メジロさんも、どれが一番おいしいでしょうか、天神様の言うとおり・・ などとやっているかもしれませんね。より取り見取りの蜜のご馳走を前に。   masa 鳥の目って、どれも凛としているけれど、人間の目は何故めったに凛としないのでしょう? 常時生きる真...  
【凛】 視線の先(メジロ篇)
【凛】 視線の先(メジロ篇)
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
Ekio この写真の縦バージョンに「花板」で、ホッとするというコメントをいただきました。 ホッとする・・・それは「やすらぎ」だよね!! 伊豆・河津の河津桜、NOKTON 50mm F1.1(F1.1)   gokuu Ekioさん おはようございます。 縦撮りも良かったですが、この横構図の方が一段とやすらぎを感じます。 川の流れのボケが更に暖かさを感じて、ほんわかとした感じが素敵です。  
Ekio 梅を見に行った近くの公園で紅梅が花びらを散らしていました。 梅はそろそろ終わりですが春の訪れが間近いようです。 アートフィルター「ファンタジックフォーカス」 横撮りがお好みの方は「OLYMPUS板」へどうぞ。   赤いバラ Ekioさん こんばんは。 こちらでは想像もつきません〜 もぅー 花弁が散っているのですね? 淡いピンク色の側に自電車のタイヤが春を感じます。   im Ekioさん こんばんは...  
Ekio 春先の冷たい雨が梅を散らし始めました。 ちょっと寂しい気がしますが、春の入り口に立った気がします。   赤いバラ こんばんは(^^) >春の入り口に立った気がします。 ですねー♪  こいう撮りかたもご参考になります。 モデル雑誌とかでてきそうなEkioさんのセンスなんでしょうね(^-^)。   はるな Ekioさま とっても、とっても Ekioさんらしいと想いましたw 手すりアウトフォーカス素敵なの。。。(星3っですぅ〜。。。  
2010年1月【あした】結果発表!
2010年1月【あした】結果発表!
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
【あした】咲く花あらば
【あした】咲く花あらば
LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4
Ekio 今月のお題の【あした】ですが、 そろそろ出尽くしたかという感じがしますので、 少し早目ですが「あした」結果発表といきたいと思います。   赤いバラ EKioさん こんにちは。 今月も明日が最終日おつかれさまです。 花と良いバックの葉色のボケ具合と花色とピッタシ! 春の香りがしそうです。   im Ekioさん こんばんは、 哲学的な深いタイトルですね^^春の光を感じる美しい画像です。 今月はお世話になりました。  
Ekio 「蕾三部作」の最後です。 これはライティングに特に気を配りました。 この日はけっこうなピーカンだったものですから、蕾が目立つように身体を盾に蕾から下に影を当てました。   im Ekioさん こんばんは。 美しい光にあふれた超超素敵な画像を見落としてました。   赤いバラ EKioさん こんばんは。 淡い黄色花の一色 花弁の滑らかさが綺麗ですね♪   Ekio imさん、ありがとうございます。 ...  
【あした】時の行方(ゆくえ)
【あした】時の行方(ゆくえ)
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
Ekio 東京駅周辺は再開発で隋分と様変わりしつつあります。 丸の内側を出た左にあった「東京中央郵便局」も解体中です。 針が外されたビルの壁面の時計が、時の行方を見失ってしまったように佇んでいます。 計画では壁面を残して再開発とのことなので、完成の暁には再び時を刻...   赤いバラ こんばんは(^^) 一瞬 東大かと思いましたです。 はやく完成を祈るのみです。   Ekio 赤いバラさん、ありがとうございます。 ...  
Ekio ボクが見てるもの・・・  キミが見てるもの・・・ 大切にしたい。あしたのソラに広がる夢を。 「蕾三部作」の2つ目です。今回はことば付きです。 NOKTON 50mm F1.1 あー、年越し蕎麦食べていたら出遅れたぁ!   im Ekioさん 新年おめでとうございます。 ことしもお世話になります、よろしくお願いいたします。 「あした」の画像も文章もすご〜く素敵ですね^^。   鼻水太朗 Ekioさん 今年もよろしくです。 次がたのしみです、写真もあしたがたのしみです。  
Ekio はるなさん、ありがとうございます。 NOKTON、ボケというか、滲み具合がいいんですよね。   はるな 暫くお休み中ニッコール55㎜F1.2が愛おしく・・・ 写真のボケ愛する日本素敵なのです。   masa 水はすべての命の元なんだなぁ…   はるな 画面上側、3分の1優しい惚けが暖かいですのw   Ekio youzakiさん、masaさん、ありがとうございます。 ゆっくりと流れる水、柔らかな光、ほのかな春です。   Ekio ...  
Ekio 仏像マニアとかではないんですが、癒されますよね。   gokuu Ekioさん こんばんは〜〜 お地蔵さんは心の糧。明日を約束されます。地蔵は心の中に宿り。   Ekio gokuuさん、ありがとうございます。 この時期は花撮りに出てもなかなか良い被写体がありません。 仏様におすがりしました。  
Ekio 昨日の蕾が今日咲いて、今日の花は明日散ってしまうかもしれないけど。 四季がはっきりしている日本に生まれてホント良かったと思うのは、めぐりめぐって新しい息吹に巡り合えることです。   赤いバラ EKioさん こんばんは。 淡い色と花弁の透明感が綺麗ですね♪   写真好きA Ekioさん、こんばんは、 満開に近くなっているようですね、 近くではこの花は見つからないのですが。 とても綺麗な写りだと思います。   Ekio 赤いバラさん、写真好きAさ...  
Ekio 自分は電車好きなんで、特に駅員や車掌のキビキビした仕事をみると感心します。 ISOオートにしていたら1600でした。ざらざらですね、すみません。   写真好きA Ekioさん、こんばんは、 湯本まで特急だと速くて良いのですが 各駅はあまり乗る人がいない感じに見えます。 本年もよろしくお願いします。   Ekio 写真好きAさん、ありがとうございます。 小田原までロマンスカーに乗って各駅で湯本まで、マニアックな乗り方でした。  
Ekio 猫カフェで写真を撮っていたら、猫さまがご先祖の写真を見せてくれました(^_^;) 猫カフェ&NOKTON&現像ソフトでそれっぽく  
Ekio 猫カフェ&NOKTON どうも猫カフェだとバリエーションにかけてしまうんですが、やっぱり寝ている姿が一番可愛いです。   im シャムネコの赤ちゃんぽいですね、猫の安心した寝姿はそこに居るだけで和みますね^^   Ekio imさん、NRさん、ありがとうございます。 少しずつ間合いを詰めて撮りました。 ジリジリ、ジリジリ、パシャッ!  
Ekio 自分のNOKTONは50mm、マイクロフォーサーズは2倍になるのがお約束なので換算100mmの中望遠。 最短撮影距離が1mなので、どうにも寄れません(-_-;) 普通に撮るとポートレートとかに良さそうですが・・・ ...   はるな おんなの子でしょうかにゃー? ふぇみにん、フェミニン。。   気まぐれpapa Ekioさん、今晩は。 ...  
Ekio NRさん、ありがとうございます。 肖像画。あぁ、言われてみればそうですね。 ワンコ男爵です。   Ekio 「おまえには出来ないだろー」 「ガーン!」 猫カフェ&NOKTONです。 ※CM2※ 引き続きオフィシャルさん募集中です。 今ですと早割が適用・・・されるか? 来年いいことがあるかも知れません。   NR こんばんは 猫の肖像画 というかんじでいい(=⌒・⌒=)ニャン   はるな 外撮りが多いはるなは黒丸お目めに飢えておりますの。。。 左目が黒猫に見える病気じょうたいw  
Ekio 猫の専門家ではないので開放かどうか良く分からないのです(^^ゞ 猫カフェ&NOKTONです。 ※CM1※ 12/29ママくんさん復帰の後、来月のお題を発表します。 みなさん、まだ猫月間ですよ〜♪   im こんばんは^^ まだ結構絞っていますよ〜 開放を投稿したくなりますょ〜 Ekioさん 来月楽しみです^^   Ekio imさん、ありがとうございます。 そうですか、まだ開放とは言えませんか。 目は見開いているのですが絞りが伴いませんでした...  
Ekio これはちょっと色味を弄ってみました。 キャッチアイが入るといいんですが、猫カフェはストロボ禁止だし。 猫カフェ&NOKTON   NR これは! 普通の猫を 黒豹に変換する ソフトが有るんですね!   stone カッコいいー♫ 黒豹に見えます。見えます!   stone ♪が化けましたーーー。^^;  
Ekio 今回の猫カフェは、窓が少なくて猫の日向ぼっこの場所が限られていました。 NOKTONもふわっと光に包まれる光線の方が写りが良くなるのでちょっとやりにくかったです。 猫カフェ&NOKTON   stone ふかふか^^ 気持ちよさそうですね。素敵なハイキー♪ ps. Macです。違う種類の♪(音符)つかったらダメでした^^;   ママくん ハイキーでふんわりで・・F1.1の素晴らしさ、炸裂ですなっ。  
Ekio 別の猫カフェに行ってきたんですが、写りがイマイチ。 ちょっと方向性を変えました。 猫カフェ&NOKTON   ママくん ふふふ・・・ニャンコの部分切り取りもええですね。 私も一番最初に自分が気に入った写真はニャンコの「鼻マクロ」(そんなのありか?)でしたぁ(^^)  
Ekio 猫カフェ&NOKTON だんだん在庫が尽きてきました。   NR こんばんは スレンダーで我儘そう それが魅力なのでしょうね。   ママくん はいはい、Ekioさん、じゃ、次のカフェ行ってみまし...  
Ekio 寝てしまえば取り放題(^^ゞ 猫カフェ&NOKTON   ママくん またまた出たぞっ、ノクトン猫カフェ! 眠ってるニャンコ室内ニャンコにはぴったし! もう・・とろとろふわふわ・・ほにゃららららぁ〜〜〜o( _ _ )o〜† パタッ ちょっと+補正。。良いですね。   Ekio ママくんさん、ありがとうございます。 後でRAW現像し直したものです。もう少しプラスでも良かったかもしれません。 猫の毛並みは光線の加...   NR 実は昔昔飼ってました このピン...  
Ekio 相変わらず猫カフェ&NOKTONです。 こんど別の店に行ってみっかな?   NR アビシニアンでしょうか 野生をむき出しの 可愛さ(=⌒・⌒=)ニャン   ママくん 猫カフェニャンコはやっぱりどことなくエキゾチック。 アビシニアンのブルーかな? うん、そういう感じはする。 実はよくわからん・・・でもでもなんでもとにかく 可愛いっ♪   Ekio NRさん、ママくんさん、ありがとうございます。 ...  
Ekio 手っ取り早く吉祥寺にある猫カフェで撮ってまいりました。 NOKTON 50mm F1.1、やっぱり気ままな猫さん、ピント合わせ、しんどい。   shewmay タイトルに笑っちゃいました。 猫カフェですか、撮りたてホヤホヤなんですね。 しかし、このボケぐあい。 さすが、F1.1!   ママくん Ekioさん、どうもどうも(^^) 猫カフェに行ってくださったんですね〜。 それ...  
Ekio ピンポン、パン〜ポン♪ 「間違っていたっしゃる」赤いバラさま。 まぁ可愛い赤いバラさんですから許してしまいましょう。   youzaki 柔らかな良い感じのシーンですね・・ 鳥以外ペットの写真は写しませんが、写真を拝見していて気持ちが動いてきます。 しかしペットや動物は苦手ですねー   Ekio まどろんでいます。「くるみ」という名前が付いていました。 なんだかちょっとハムスターっぽい容姿の猫なんです。 猫カフェ&NOKTON   im 眠い眠い 今にも^^   masa いい… うん ほわぁ〜 だなぁ…  
Ekio 花撮りに行った時の休憩所にいた猫です。 「面白いから撮って」という指令で撮りましたが、なんとなく普通に撮ってしまったのでアートフィルター「ファンタスティックフォーカス」で味付けしました。  
おけさ タクトを振って指揮するのはニューヨーク・フィルでしょうか。 猫カフェ行ってみたくなりました。   Ekio ボクの夢はオーケストラの指揮者。 目を閉じて、見えない指揮棒を振り始めるとシンフォニーが沸き起こる。 猫カフェ&NOKTON   NR この掲示板が 楽しみになります (=⌒ェ⌒=) (=^・^=)   Ekio NRさん、ありがとうございます。 この猫は、「ポコ」という名前でした。すごく表情が豊かなんです。   Ekio ...  
Ekio しばらく、猫カフェ&NOKTONで続けます。   NR 柔らかい 光の描写ですね!   ママくん Ekioさん、猫カフェ通い ありがとうございます。 そして! こちらは本当に柔らかい光の描写が美しい。 NRさんのニャンコと対照的な表現方法で、どちらも猫の「その時」のイメージにぴったり合っていてナイスですね。   Ekio NRさん、ありがとうございます。 このレ...  
Ekio 綺麗な秋をありがとう。   赤いバラ Ekioさん こんばんは。 おっしゃるとおり綺麗な秋に感謝ですね♪ 美しい紅葉を見させて頂きました。 ありがとうございます。   gokuu Ekioさん こんばんは〜〜 来年もまたネ!ってとこでしょうか。美しいモミジよ有難う。(^^♪   Ekio 赤いバラさん、gokuuさん、ありがとうございます。 今年はちょっと忙しない秋でしたが、時折々に綺麗な紅葉を楽しませてもらいました。  
【秋】 かも。
【秋】 かも。
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
Ekio 武蔵野の森もすっかり秋の真っ只中です。 今日はとても天気が良くて写真を撮っていて気持ち良いです。   気まぐれpapa Ekioさん、今晩は。 黄色の色の濃さが川面の雰囲気と同じでいいですね。 落ち着く紅葉です。   gokuu Ekioさん こんばんは〜〜 日本画と観間違えました。素晴らしい構図に溜め息が出ます。 付け下げの柄にしたら素敵です。お嬢さんにも似合います。(^^♪   masa なんともいい色合いですねぇ…。うっとりです。   赤いバラ こんばんは(...  
Ekio 武蔵野の森そのままの「森林公園」。 小高い丘にある展望台から見下ろすと・・・ バーベキューをしている家族やら   芝生に気持ち良さそうに寝そべっている人やら いたわりあうように歩む老夫婦やら   あっ、もちろん写真を撮っている人もいました。   gokuu Ekioさん おはようございます。 秋の日差し。暖かそうな日差し。春とは違ってぬくもりを感じる お写真が素晴らしいです...   凡打 こんにちは 暖かい日差しいっ...  
【秋】 思い思いの秋
【秋】 思い思いの秋
LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4
【秋】 特等席
【秋】 特等席
LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4
Ekio 折角の芸術作品を台無しにする訳にはいかないので座りませんでした。   S9000  まさに芸術作品。これは目を奪われますね!   gokuu Ekioさん こんばんは〜〜 おお!素敵な景色。紅葉は見上げて良し。散って良し。二度楽し めます。そして冬へ。物悲しさも。(^^ゞ   気まぐれpapa Ekioさん、今晩は。 自然の芸術に大一票ですね。 そして優しさにも。  
Ekio さながら丸ボケ祭りです。   赤いバラ EKioさん おはようございます。 紅葉とバックの輝きが綺麗ですね♪キラキラ☆ 紅葉の色合いのソフト感がいですね(^ー^)   gokuu Ekioさん おはようございます。 紅と緑の織り成すモミジに丸ボケが素晴らしいです。 着物の柄になりそうです。妙齢のご婦人の。(^^♪   im Ekioさん こんばんは、 imが逆立ちしても撮れないお写真です^...  
Ekio masaさんがアップされた「ガマズミ」かと思います。 里山のガマズミに対してこちらは街中、千葉にある「花の美術館」の館内で撮影。 バックのオレンジはフォックスフェイス。 最近お得意のNOKTON 50mm F1.1で決めました。   masa Ekioさん、こん...  
商品