Booth-K
剪定した後の、緑の匂いが漂ってきそうな感じ。一汗かいて、お疲れ様です。
Nozawa
梅雨の中頃から末期にかけての間は、ツツジの剪定シーズンです。
今年も、バス停付近のツツジの選定x3箇所を行いました。
蒸し暑かったです。
調布のみ
Nozawaさん、こんにちは~。
蒸し暑い中、剪定作業お疲れ様です。
紫陽花がいい色に・・・いかにも梅雨時を思わせます。
ななせちゃんもちょっと暑そうですね~。
ツツジ剪定。
smc PENTAX-F 35-70mm F3.5-4.5
Ekio
Nozawaさん、こんばんは。
セピアのような色づき、雲が良い味付けになっていますね。
Nozawa
山の稜線からの朝日の出より少し前に、北西の山の上の辺りが薄っすら赤く染まりました。
家の窓から手持ち撮影です。
Nozawa
すみません、「北西の山の上・・」は間違いです。
正しくは「北東の山の上・・」です、訂正致します。
プゥ
定点とは違った場所でお撮りになったのですね。
まるで夕焼けのように北西側のお空が赤く染まっていますね。
Nozawa
田植えが済みましたので、いねの苗床に使ってた小さい畑にサトイモを植えました。
プゥ
空梅雨のためでしょうか、掘り起こした土も心なしか乾き気味ですねぇ~。連日、降りそうで降りません。
ただ、今夜は降りそうです。やっと。雨のにおいを感じるような、気がします。
畑仕事の合間にパチリ、の雰囲気が伝わるお写真です。
サトイモ植え。
Tamron SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II
Nozawa
今頃になってたった一輪だけウケザキクンシランが咲きました。
Nozawa
冬以外は一年中?咲いている「ベゴニア・センパフローレンス」です。
ベゴニア。
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
甘茶の花!
Tamron SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II
Nozawa
甘茶の花です。
ヤマアジサイと良くに居てますが違います。
甘茶として利用するのは葉っぱです。
砂糖の1000倍甘く感じる医薬品が得られます、糖分は全くありません。
isao
こんにちは
私、最近までアマチャにこんな綺麗な花がとは知りませんでした。
子供のころ(戦中)、花祭りの日には近くの寺でアマチャを振舞ってくれました。
...
Nozawa
プゥさん、今晩は。
大阪の富田林市などの知り合いは7月ごろに田...
小雨の朝・・。
Tamron SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II
Nozawa
調布のみさん、今日は。
朝は、余り濡れないような雨が降っていましたが昼になりますとやみました。
夕方には西の方が少し明るくなりました、明日は多少良い天気になるのでしょうか。
Nozawa
朝日の出そうな朝は、傘が無くとも余り濡れない程の小雨降りの朝です。
調布のみ
Nozawaさん、こんにちは~。
いかにも梅雨という空模様、しっとりとした雰囲気がいいですね~。
Nozawa
youzakiさん、こんばんは。
元気に雑草に巻きついて伸びています。
Nozawa
農道横の雑草の中に咲いているコヒルガオです。
youzaki
今晩は
ヒルガオを上手く撮られて感じ良いです。
農道の野草の中では目だって綺麗で、園芸で植えたのと変わって見れて良いすね、私も見たいです・・
ホタルブクロ。
Tamron SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II
Nozawa
youzakiさん、今晩は。
1m位ある雑草の中に混じって咲いています。
野生の物もよいですね。
Ekio
Nozawaさん、こんばんは。
ホタルブクロ、清楚な花色です。
背景の緑との位置取りが良く、白さが引き立っていますね。
Nozawa
Ekioさん、今晩は。
農道横の土手の雑草の中の一つです。
決まった場所しか生えていなくて珍し...
Nozawa
我が家の村の奥の畑のキウイフルーツの花です。
普通のキウイフルーツの木は、雄の木と雌の木がありますが
我が家のキウイフルーツの木は、オスの台木に雌の木を接木した
苗木を植えたものなので、雄花と雌花の特徴を持ち合わせています。
youzaki
今晩は
キウイフルーツの花をじっくり見ました。
畑にも植えていますが実がなった事があ...
サツキ。
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
Nozawa
ご近所の植木のサツキが綺麗に咲いています。
youzaki
今晩は
綺麗に咲いた皐月を上手く撮られています。
拍手させて頂きます。
Nozawa
youzakiさん、今晩は。
撮ってだしの画像は、白い部分が飽和しやすいです。
RAWで撮って、Lightroom 4.0で、白の明るさを押さえて、ハイライトも抑えています。
それでやっと之くらいです。
Nozawa
今日の夕方も、雲の多いゆうやけでした。
市内は32度、郡部の奥地は29度と昨日に続きトテモ蒸し暑い日でした。
Nozawa
Booth-Kさん、今晩は。
露の様な蒸し暑い日が続きますね。
全く雲の無い夕焼けもよいですが、印象的な淡い雲の夕焼けも良いですね。
Booth-K
飛行機雲痕と横筋の雲が夕空に印象的です。暑くなって来ましたね。
Ekio
Nozawaさん、こんばんは。
もう夏...
雲の多い夕焼け。
smc PENTAX-F FISH-EYE 17-28mm F3.5-4.5
Nozawa
減反水田の畦草刈りをすませて跡形ズケをしてるとカルチャンがお食事に見えられました。
Nozawa
レンズ情報を入れてませんでした。
Super Takumar 1:4/300 を F5.6で撮りました。
ペン太
Nozawa さん こんばんは~。
減反の休耕田も当然、手入れは必要なんですね~。
農家には大変でもカルガモたちには格好の台所なんですね!
Nozawa
youzakiさん、今晩は。
花は美しい普通のアヤメですが、トテモ背丈が低くて真っ先に咲きます。
youzaki
今晩は
OH!紫ですねー
いい色で魅せられます・・
Nozawa
他のアヤメに先駆けて「三寸アヤメ」が一番乗りで咲きました。
文字通り背丈のとても低いアヤメです。
三寸アヤメ。
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
覗き見風に・・。
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
Nozawa
シロナガ藤の一花を覗き見風に撮って見ました。
まだ、一つの蔓に一つずつ程しか咲いていません。
白い藤も結構綺麗ですなぁ・・。
youzaki
今晩は
白く覗いている花は藤の花ですか、見たことがありません。
藤園に行ったら覚えておいて観賞しなくては・・
Nozawa
youzakiさん、今日は。
ホームセンターの売れ残りの白長藤の売...
Nozawa
隣の家の花壇に植えられた花観賞用のアケビの花です。
実は実りません。
凡打
Nozawa さん こんにちは。
これは、「ムベの花」のようですね。
アケビ科ムベ属
別名 トキワアケビ
実もなります。アケビのように割れませんが。
雌雄同株です。きっと雌花が少なくて上手く受粉されないのかも知れませんね。
Nozawa
凡打さん、今日は。
ムベの花なのですか、...
ミヤマオダマキ。
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
Nozawa
家と隣の家の間のコンクリートの隙間などの生えてきたミヤマオダマキです。
youzaki
今晩は
上手く撮られますね・・
構図も素的でバックのボケも良いし感心します。
Nozawa
youzakiさん、お早うございます。
家と家の間のコンクリートの割れ目に沢山自生しています。
毎年美しい花を咲かせてくれますので楽しみにしてます。
stone
はと麦ってジュズダマに似てるのかなと思っていましたが
ぜんぜん違うのですね。立派な麦の様相^^勉強になります。
Nozawa
広域農道入り口辺りの農道のアスファルトと側のコンクリートの隙間に生えたはと麦の花です。
黄色くなり実ったらはと麦の実なのでしょうね・・。
それにしても何処にでも生えますね、お元気です。
Nozawa
stoneさん...
はと麦の花。
smc PENTAX-F 35-70mm F3.5-4.5
石垣の藤の花!
Cosina AF 100-300mm F5.6-6.7
Nozawa
水田の横を流れる小川の石垣に毎年早めに咲く野生の藤の花です。
Nozawa
管理人様。
私のこのレンズはコシナではありません。
「Tokina EMZ-130 AFⅡ」です。
コウタロウ
Nozawaさん こんにちは
流れと藤の花・・・いい風情ですね~
水面の模様と藤の花がベストマッチです(^^
Nozawa
コウタロウさん、今日は。
毎年何故か此処の藤は一番早く咲きます。
家...
Nozawa
山裾から奥に入る農道の脇に山裾から種が飛んできて生えたアケビに花が咲いています。
此方は雌花かと思います。
コウタロウ
Nozawaさん こんにちは
100mmマクロでしょうかアケビの雌花を
空をバックにいいですね~(^^
youzaki
今日は
...
アケビの雌花。
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
雨降りの朝・・。
smc PENTAX-F FISH-EYE 17-28mm F3.5-4.5
Nozawa
ペン太さん、お早うございます。
冬型気圧配でダイナミックなくらい雲が空を覆い一日暗い曇り空でした。
今日になりやっと晴れました。
Nozawa
昨日から雨降りでして、強く降ったり小雨になったりしています。
昼前から曇りになるとかの予報ですが・・。
調布のみ
Nozawaさん、おはようございます。
雲に濃淡があってそれがゆっくりと移動し...
Nozawa
山裾を見ますとイカリソウの美しい花が今を盛りに咲いています。
コウタロウ
Nozawaさん こんにちは
船の錨に似た形からついた名前のようで
確かに似ていますね~(^^
youzaki
今晩は
山野草を見るのは写真でも楽しいです。
外出でき無いので今年は野山の山野草は見られません。
皆様の写真で楽しませて頂きます。
Nozawa
コウタロウさん、youzakiさん、お早う御座います。
随分小さい可愛らしい...
イカリソウ!
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
わらび。
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
Nozawa
蒲生川の川土手を歩いていますとわらびがありました。
近年は奥には入らなくともありますね。
コウタロウ
Nozawaさん こんにちは
わらびですか~
いよいよ春の収穫期になりましたね(^^
Nozawa
コウタロウさん、今晩は。
此処の地区自体が奥地なので国道対岸の川土手道路にわらびが出るのですね。
わらび、ゼンマイなど春の山菜のシーズンになりますね
Nozawa
農道脇の雑草の中に小さい黄色と言うより金ぴかにひかる小さい花が近年(特に今年)見られます。
masa
可愛いですね。
五枚弁の輝くような金色と葉の形からすると、キンポウゲ属の「ウアマノアシガタ」か「キツネノボタン」かと思われます。
youzaki
今晩は
野草の中の美しい花を上手く撮られています。
見過ごさずに撮影される冴えてますねー
私も野草の中の花を眺めたり撮影するのが好きです。
名前も判れ...
金ぴかに・・。
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
コウタロウ
Nozawa さん こんにちは
たしかにレンゲのような色合いのお花ですね
なんという名前のお花なんでしょう??(^^
isao
こんにちは
珍しい花ですね。私も見たことがありません。
どなたかご存知でしたら教えていただきたいですね。
Nozawa
良く晴れた朝、ななせと何時もの農道を歩いていると、レンゲに少し似た花が咲いていました。
レンゲの花は丸いし、葉っぱもクローバーに似て無いので違う花のようです。
Nozawa
ご近所の朝日を浴びたドウダンツツジを町道から撮らせて頂ました。
コウタロウ
Nozawaさん こんにちは
朝の太陽を浴びて皆さん並んで可愛く
咲いてますね~(^^
Nozawa
コウタロウさん、今日は。
朝の散歩の帰りに撮りました。
早朝に空を覆っていた雲が無くなり丁度晴れてきたばかりです。
可愛く並んでいました。
有難うございます。
Nozawa
ハナニラがムスカリに「仲良くして!」ってよっていっているような・・。
youzaki
いやーこのムスカリの色大好きです。
沢山撮りますがこの色が出せません。
OLYMPUSUのE=330まで持ち出しましたが難しいです。
stone
好い色ですね
くっきりな描写も寄り合わせた針金も格好いいです。
コウタロウ
Nozawaさん こんにちは
ハナニラ君達の誘惑からムスカリ君を守るため
鉄柵でがっちりガードしてますね・・・ナルホド(^^
Nozawa
ペン太さん、お早うございます。
皆さん総出で何とか幟が上がりました。
今朝は大風が吹いています、心配になります。
Nozawa
今年は7日の日曜日が春祭りなのでお宮の掃除等と祭りの幟立てを村の1/4の四部の方で行いました。
でも、明日の日曜は荒れ模様の予報ですのて゜気になります。
調布のみ
Nozawaさん、こんにちは~。
立派な幟ですね~。生憎の爆弾低気圧接近ですが、そちらは明日はなんとか離れそうな・・・
天候が回...
ハクモクレン。
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
Nozawa
何時も散歩する隣村の町道脇の畑に咲いているハクモクレンです。
少し痛んでいますが、撮影時期が遅かったと思います。
ご勘弁を。
youzaki
今晩は
ハクモクレン良いですねー
UPの写真好きです。
Nozawa
youzakiさん、今日は。
今年はトテモ早く咲いたみたいです。
昨年の画像をみると四月上旬に撮っているので四月上旬に
撮りに行きましたが遅かった様子です。
Nozawa
農道横の雑草の中に今の季節は「ヒメオドリコソウ」が一杯咲いています。
コウタロウ
Nozawaさん こんにちは
これからどんどん征服するぞという秘めた
力を感じます(^^
youzaki
お早う御座います。
マクロ写真を上手く撮られ素的です。
この外来種の花は強くて畑にも生えて困りますねー
野にあれば美しい野草でも畑に生えれば嫌な雑草て、人間の感情なんて勝手ですねー
コウタロウ
Nozawaさん こんにちは
ノスミレいいですね~
青いスミレとは一味違った清楚な感じが
またいいですね(^^
youzaki
お早う御座います。
スミレの写真良いですね、小さい花が好みなので・・
農道の野草の中に咲くスミレ里山の風景をイメージできました。
Nozawa
農道横の雑草の中に、白いスミレである「ノスミレ」が咲きはじめました。
Nozawa
youzakiさん、コウタロウさん、お早うございます。
...
Nozawa
村の下の辺りから北向きにはいる斜面辺りに咲いていたタチツボスミレです。
youzaki
今日は
野草のスミレ綺麗に撮られ素的ですー
散歩道で数年前見た記憶がありますが見つかりません。
高潮で冠水したので枯れたのかも・・
コウタロウ
Nozawaさん こんにちは
タチツボスミレが可愛いですね・・・
周囲のグリーンがとてもしっとりしてますが
PLフィルターなど利用してるのでしょうか?
タチツボスミレ。
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
イチリンソウ。
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
youzaki
今日は
白が美しいです。
難しい白色を上手く撮られ感心します。
Nozawa
コウタロウさん、今日は。
谷の入り口の斜面辺りの撮り難い所に少しだけ固まって咲きます。
RAWどりですのでピントあわせが主眼にアンダー目に撮ります。
咲いている足元も良くないので撮り難いです。
有難うございます。
コウタロウ
Nozawaさん こんにちは
白色お見事ですね~
お花の質感まで伝わってくるようです(^^
Nozawa
村の下の辺りから北向きの谷に入るあたりに...
Nozawa
よなよな猪の出没する村の奥から南の山裾に入った畑辺りに
ヤマエンゴサクの独特な形の薄い紫の花が咲きはじめました。
Nozawa
youzakiさん、今晩は。
ヤマエンゴサクがあるのは私のうちの畑です。
村の奥から南の山裾に入りますと18aの荒地の様な畑があります。
今はフキノトウの花の育ちすぎたものが山ほどあります。
コウタロウ
Nozawaさん こんにちは
いよいよ皆さんエンジンがかかってきたよう
です...
ヤマエンゴサク。
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
Nozawa
スミレの中の「スミレ」が咲きました。
朝の濃度脇の雑草の中で咲いていました。
霧雨の様な雨が時々ばらばらの朝です。
コウタロウ
Nozawaさん こんにちは
雨の朝に咲くスミレですか~
しっとりと濡れた感じもいいものですね(^^
Nozawa
コウタロウさん、今晩は。
散歩の帰りも霧の様な小雨に会いました。
明るさが足りないのか、帰ってから詳細を見ますと ISO 1600になっていました。
youzaki
N...
Nozawa
浦富海岸に突き出た岩山の中の遊歩道を日本海を見ながら歩いていると遊歩道脇に所々野生のヤマザクラ?があります。
一枝撮ってみました。
ヤマザクラ・・。
Tamron SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II
調布のみ
Nozawaさん、おはようございます。
雲の隙間が輝いていい感じ、Fish Eyeの歪曲がダイナミックですね~。
こちらも昨日までとはうって変わって北風の冷たい朝です。
Nozawa
朝早くから冬型気圧配置の寒い朝になりました。
明日もこんな感じの日なのでしょうか・・。
Nozawa
調布のみさん、今日は。
*APS-C と、フルサイズと、三脚で二台のデ...
Nozawa
近くの畑に植えてあるサンシュユ(山茱萸)の大きな木の花も今が盛りに美しく咲いています。
コウタロウ
Nozawaさん こんにちは
黄色が目にしみますね~
まさに春が来た~という感じいっぱいです(^^
isao
黄金色と言う形容がぴったりの色ですね。
黄色い泡が盛り上がる様に咲いて春らしい雰囲気です。
Nozawa
isaoさん、今日は。
派手な黄色い花が豊富に咲いて居てますので遠くからでもトテモ...
カンスゲの花。
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
Nozawa
コウタロウさん、今日は。
はい、白く見えますが淡い黄色です。
花の穂の先端の一本が雄の小穂、黄色い沢山あるのが雌の小穂だそうです。
Nozawa
農道脇の山裾などに、独特の風貌をしたカンスゲが咲きはじめました。
コウタロウ
Nozawaさん こんにちは
白くさくのがカンスゲの花なのでしょうか
細かな綿毛のような花なのですね~(^^
masa
川岸のコンクリート護岸の上に白いチョークで描いたような線が沢山…。
ここは、魚を狙ってダイブするカワセミのジャンプ台。お尻を上げてピュッとやる糞の跡です。
一歩
生きるための定位置
最も獲物を狙えて排泄もできる場所
絶好のシャッターチャンスを
待つのみですね
masa
一歩さん、どうもです。
今日、やっとこの場所からダイブしるシーンを捉えることができました。
別途、アップします。
masa
京都嵯峨野で出会った「イチイガシ」の古木です。
一歩
大木ですね
環境の変化を良く知っている木かも
みんなで守って後世に伝えたい
京都の見どころです
masa
東京都下、我が家裏の雑木林で出会ったルリビタキの雌です。
これからしばらく冬鳥たちと遊べそうです。
一歩
とても可愛い鳥ですね
できれば後ろからのルリ色も見たいと
欲の深いことを・・・
今は題材に苦労しますが
このシリーズ充実するのも良いですね
里山の散策で 鳥を撮ってみたいです
masa
一歩さん ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
余り良い出来ではな...
masa
越冬に入ったムラサキシジミがあたたかい陽ざしに誘われて出てきました。
メタリックブルーの翅が落ち葉に映えます。
きし
珍しい蝶なのでしょうか?シジミという名前からして
小さいのでしょうね。”頑張れ”って声かけたくなりますね。
右側の枯葉も存在感あるのを何とかできないかという気もします。もう少し左に廻るとか
masa
初冬の木漏れ日の下で太陽を十分に蓄えてほんわかと暖かい落ち葉。
誰も来ないうちにサクサクと踏んで歩くのは、この時期、最高の贅沢です。
きし
落ち葉の感じ良く出ているとおもいます。
masaさんの意図には合わないかもしれませんが、
道の向こうから誰かひょっこり顔を出したら
などと想像してしまいました
masa
きしさん こんばんは
この道は、バードウォッチャーの...
masa
晩秋の里山。アオハダの葉が一斉に黄変し、紅葉とはまた違った世界を創り出しています。
きし
見た目この色だったのでしょうか?演出でホワイトバランス
いじっても良かったかもしれませんね
masa
きしさん こんばんは
見た目はもう少し明るく薄い黄色だったように思います。
ホワイトバランス…実はオート以外やったことがないんです。
この場合、どういじると、どういう効果が出たんで...
masa
初冬の雑木林、コンコンという音を頼りに分け入っていくとコゲラでした。
丸い頭をフリフリ朽木を突付いて虫を掘りだしています。よく目が回らないものだと、いつも感心します。
SIGMA500mmズームに2倍のリアコンバータをつけて、絞り開放です。
きし
1000mm手持ちでしょうか?よくピント合わせられますね。
野鳥を撮るのは難しそうですね。私は桜に来るメジロが
精一杯です
masa
さすがに手持ちは無理、三脚です。
...
masa
今日は雲って寒かったけれど、自宅裏の里山を見回ってきたら、紅葉とはまた違った秋色に出会いました。「アキニレ」の黄葉です。来月には茶色くなって落ちます。
まあち
しっとりとした雰囲気ですね。^^
何気ない風景はなんとなく落ち着きます。
この子は里山ならではな子なのでしょうか?
私だけがあ...
一歩
masaさま
ありがとうございました。
「ツルウメモドキ」記憶しました。
たしかにいつまでたっても実がそのままです。
masa
ヒヨドリがこの実を好むというのでヒヨドリジョウゴと名付けられています。
ナス科の蔓性植物で林の縁の藪にからみついて、秋を彩ります。
でも人が食べるとアタりますので要注意。
まあち
これまた、鮮やかですね〜(笑)
赤い実が目を引く季節になってきたんですね^^
masa
まあちさん、いつもありがとうご...