ペンタックス K-50 作例

K-50

2013年7月5日発売

K-50の仕様

花鳥風月 アスファルト 落葉に椿 吹き溜まり   oaz 今日は。  椿も山茶花も早く咲いた花はもう散りますね。 遅咲きの品種が来年になり楽しませてくれるでしょうね。   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
花鳥風月 日本の 師走寒いか フラミンゴ  
花鳥風月 菜の花や 年明けぬ間に 満開に   すずめ こんにちは 菜の花畑! 我が家の方にはないけど JRで浜松町⇒浜離宮OO公園 へ行けばあります・・半日かかるので???。   花鳥風月 すずめ さん ありがとうございます  
菜の花
菜の花
smc PENTAX-DA 50mm F1.8
花鳥風月 山門を 紅葉の飾る 専称寺  
masa 冬の陽に 葉ボタン並び 花畳   花鳥風月 葉牡丹の 赤白アレンジ 敷詰めて   oaz お早うございます。  販売用に栽培されているとは思いますが、見事な数の葉牡丹ですね。 大きな規模の畑でしょうね。   masa 葉ボタンの 敷き詰められた 石畳   花鳥風月 葉ボタンや 青虫の付く 石畳   花鳥風月 葉ボタンや 色の並びも 見せどころ  
葉牡丹
葉牡丹
smc PENTAX-DA 50mm F1.8
花鳥風月 ポット苗 誰に買われて 行くビオラ  
花鳥風月 クリスマス 鐘にベニヤに LED  
花鳥風月 束の間の 秋の錦を 想ひ出し   すずめ こんにちは  紅葉の錦 神のまにまに 。   花鳥風月 自然には 森羅万象 神のゐて   花鳥風月 すずめ さん ありがとうございます  
花鳥風月 oaz さん ありがとうございます   花鳥風月 狛犬の 傍に寄るなら 懐くなり   oaz お早う御座います。  年季の入った狛犬さんですね。 長年お疲れさまでした、之からも・・。  
狛犬
狛犬
Sigma or Tamron Lens
ブルーベリー
ブルーベリー
smc PENTAX-DA 50mm F1.8
花鳥風月 oaz さん ありがとうございます   花鳥風月 ブルーベリー 冬は紅葉で 二度美味し   oaz お早う御座います。  冬の日差しを浴びて、ブルーベリーも温かそうですね。 今年の山陰地方の奥地の冬は雨降りが多いです。  
花鳥風月 冬の空 山に光芒 降り注ぎ  
花鳥風月 城下町 紅葉は通り はみ出して  
花鳥風月 山道を 走れば紅葉 わき見して   oaz 今晩は。  九十九折の山道の脇に紅葉と緑が入り乱れて美しい景色のところですね。   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
自販機
自販機
smc PENTAX-DA 50mm F1.8
花鳥風月 一休み 師走自販機 ホットかな   すずめ こんにちは  先ずは 手のでる ホツトコーヒー。   花鳥風月 すずめ さん ありがとうございます 缶コーヒー 飲む前カイロの 役をして  
花鳥風月 径には 落ちた椿の 首並び  
花鳥風月 竹林が 風防ぎたる 紅葉かな   oaz 今晩は。  美しい紅葉が長く見られて良いですね。 山陰の奥地はすっかり冬ですが、暖冬で夕方から強い雨降りです。   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
花鳥風月 石橋を 渡りて紅葉 愉しまん  
撫子
撫子
smc PENTAX-DA 50mm F1.8
花鳥風月 スタジアム 去り行く撫子 来る撫子   oaz 今日は。  花の少ない冬場には洒落たなでしこは美しいですね。 今は冬でも何でもありの時代ですね。 鼻に限らず、世界中から入ってきますから・・。   youzaki 今晩は 撫子に 寒さ忘れて カメラ出す・・少し寒くなりましたね・・   oaz お早う御座います。  とても美しい"ヤマトナデコシ"?です。 撫でてみたい!   花鳥風月 撫子に 寒さ忘れて しゃがみ込む   花鳥風月 oaz さん youzaki さん ありがとうございます  
花鳥風月 瀬戸内の 周防大島 臨むれば 手前柳井の 火力発電  
花鳥風月 境内に 白煙揺蕩う 落ち葉焚き  
花鳥風月 土手の上 軽ろき紅葉に 石灯籠  
花鳥風月 山門は 紅葉くぐりて 石橋を 渡った先の 石段登る   oaz お早う御座います。  石橋と横の紅葉が綺麗ですね。 旨く配置されて、よく手入れされた場所、紅葉ですね。   masa 真っ赤なモミジだったら山寺というより観光寺という感じになってしまうのでしょうね。 落ち着いた良い風情です。   花鳥風月 oaz さん masa さん ありがとうございます  
花鳥風月 葉牡丹や 白妙菊と コラボかな  
花鳥風月 境内の 紅葉に朱い 石州瓦  
花鳥風月 杉紅葉 覆ひ被さる 参道の 昼なほ暗き 功山寺  
水葬
水葬
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 寺の池 落ちた紅葉の 葬られ   oaz お早う御座います。  池に落ちた紅葉が美しいです。 モミジの最後の美しさですね。   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
花鳥風月 湧水や 竹の管より 迸り  
花鳥風月 銀杏の葉 落ちて暫しは 石の上  
花鳥風月 風揺らす 師走の紅葉 覚苑寺  
巴蓋
巴蓋
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月 山門の 紅葉に跳ねる 飾り獅子   oaz 今晩は。  鬼瓦?の類もローカル色が有るのでしょうね。 山陰地方の奥地では見かけない飾り獅子の鬼瓦ですね。   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
花鳥風月 狛犬や 唸ることなし 秋の風   すずめ 〝狛犬さん あ!…うん!”~~~と 小学一年生の時(昭和16年)の国語?で習いました。   花鳥風月 すずめ さん ありがとうございます  
花鳥風月 山茶花や たわわに咲いた 寺の庭   youzaki 今晩は 山茶花で 綺麗に飾る 寺の庭 ・・こんな感じにイメージできました。   花鳥風月 飾る花 山茶花くらいの 寺の庭   花鳥風月 youzaki さん ありがとうございます  
oaz 今晩は。  よく手入れされた美しいお庭、良く保存された美しい古風な民家ですね。 重用文化財クラスなのでしょうね。   花鳥風月 紅葉越し 栄華の跡を 覗き込む   花鳥風月 長府毛利邸です oaz さん ありがとうございます  
花鳥風月 見上げれば 紅葉落ち葉の 土手となり  
花鳥風月 硝子窓 師走の紅葉 寺の裏   oaz 今晩は。  切り株?の向こうの紅葉したモミジが良い感じの色合いや枝ぶりです。   花鳥風月 masa さん ありがとうございます   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます   masa 木枠のガラス窓、久しぶりに見ました。 お寺の裏ですか。なんか懐かしい・・・  
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX
Sigma or Tamron Lens
花鳥風月 山里の 裏山紅葉 白い蔵  
花鳥風月 毛艶よし 卵楽しみ 烏骨鶏   ☆王子☆ 花鳥風月さんいつもありがとうございます。鳥骨鶏ちゃん毛がふわふわで可愛いですねぇ(⌒‐⌒)食べらちゃうのかな(>_<)   youzaki 今日は 卵は鶏の卵の10倍の栄養があるとか・・ 卵かけご飯の美味しいこと、こたえられない美味さですー 実家に月に数個無理して頂いています。   花鳥風月 ☆王子☆さん  youzaki さん ありがとうございます  
池
花鳥風月 さざ波は 池の紅葉を かき回し   SISI_DAD 今晩は。綺麗ですね。 池の水が流れているのでしょうか。止められたらと思うことがしばしばあります。   oaz お早う御座います。  こちらの紅葉と、向こうの橋が良い感じです。 よく手入れされた美しい公園?ですね。   花鳥風月 SISI_DAD さん oaz さん ありがとうございます  
花鳥風月 名残惜し 落葉の幹に しがみ付く  
花鳥風月 参道は 紅葉の天蓋 功山寺  
花鳥風月 oaz さん ありがとうございます   花鳥風月 参道の 石橋紅葉 降り注ぐ   oaz 今晩は。 此方も紅葉がとても美しいですね。 落葉して坊主になってしまった山陰地方の奥地とは大違いですね。  
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX
Sigma or Tamron Lens
花鳥風月 齢重ね 紅葉支へし 太き幹  
花鳥風月 竹藪の 内より紅葉 枝伸ばし   oaz お早う御座います。  竹の色合いと紅葉の色合いの撮り合わせが美しいです。 とても良い所ですね。   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX
Sigma or Tamron Lens
花鳥風月 燈籠は 紅葉の影の 曇り空  
花鳥風月 土塀切れ 旧家の門に 紅葉かな   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  数百年?年季の入った土塀ですね。 紅葉が向こうからせり出して良い雰囲気で美しいです。   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
門
花鳥風月 墓場にて 紅葉先祖を 愉しませ   oaz 今晩は。  見事な紅葉ですね。 ご先祖様もさぞや紅葉に感激しているデショウネ。   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
花鳥風月 色付いた 谷を窓枠 切り取りし  
ハナナ
ハナナ
Sigma Lens
花鳥風月 年越さぬ うちに菜の花 気の早き   youzaki 今晩は 菜の花の 匂いが伝わり 春近し・・冬来たりば春近しですかね・・   花鳥風月 菜の花や 冬飛び越して 春近し youzaki さん ありがとうございます  
花鳥風月 東屋の 紅葉包まれ 茜色   oaz 花鳥風月さん、今晩は。  鮮やかな紅葉の中の東屋の存在感が素晴らしいですね。   花鳥風月 oaz さん ありがとうございます  
花鳥風月 将軍の 悲愴を映す 紅葉かな  
商品