花鳥風月
池の中 覗けば空と 紅葉あり
oaz
今晩は。
美しい紅葉の景色が池に写り一層素晴らしいですね。
花鳥風月
oaz さん ありがとうございます
花鳥風月
庭園の 橋に紅葉を 添えるなり
oaz
お早う御座います。
紅葉の手前の橋と橋の材料を止めたり覆ってある青銅制?橋の保護材が良い雰囲気ですね。
花鳥風月
oaz さん ありがとうございます
花鳥風月
山門を 紅葉の飾る 功山寺
oaz
今晩は。
紅葉や黄葉がきれいですね。
屋根瓦もよく手入れされて良いお寺さんの様子です。
花鳥風月
シクラメン 赤とピンクの 間かな
youzaki
今晩は
家にも沢山咲いています。
シクラメン 歌手と演歌を 思い出す・・名前は思い出せませんが顔は浮かびます。布施なんとか?
花鳥風月
シクラメン 小椋で聴くか 布施で聞く
花鳥風月
youzaki さん ありがとうございます
花鳥風月
土塀には 紅葉が影を 落とすなり
oaz
今晩は。
蔦の生えた土塀に鮮やかな紅葉が上から枝垂れて紅葉の色と緑の色合いが美しいです。
綺麗な初冬ですね。
花鳥風月
oaz さん ありがとうございます
花鳥風月
色付いた 楓に乃木の 目に泪
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
銅像にも、どっかの国の「スター*ン」元大統領の様な貫禄がありますね。
一流の専門家が制作されたので当然なのでしょうが・・。
花鳥風月
oaz さん ありがとうございます
ハイビスカス
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
温室に 夏の思ひ出 ハイビスカス
youzaki
今晩は
温室ではみれるのですねー
家にも夏に赤色、黄色が咲いていました。
形が好みの花です。
すずめ
こんにちは、、、、生きてます,、、、またよろしく何と 綺麗い荷咲いてるハイビスカス!!・・・
咲きぐちが 白で中央が赤・・・ これが何とも云得ない美しさ・・自然は何を 言はんと(・・?してるのか!。
花鳥風月
youzaki さん すずめ さん ありがとうございます
花鳥風月
石橋も 松も紅葉も 水映り
oaz
お早う御座います。
とてもよく手入れされた美しい庭園ですね。
カモ?が泳いでいて微妙な波が立ち美しいです。
花鳥風月
oaz さん ありがとうございます
花鳥風月
目の前に 花を探せば ビオラかな
花鳥風月
ビオラ咲く 寒くなる度 鮮やかに
youzaki
今晩は
目の前に 色も鮮やか ビオラ咲く・・家でも目に付くところに置いてあります。
花鳥風月
youzaki さん ありがとうございます
oaz
今晩は。
雪の降る寒い冬には、薪で沸かしたお風呂が一番あたたまりますね。
すばらしいです。
でも、見られなくなり、ボイラーや深夜電気利用が多くなりました。
花鳥風月
頼もしや 納屋には薪の 詰め込まれ
masa
うわぁ、これだけあれば本当に一冬越せそうですね。
薪割りが大変だったでしょうね。
実際どうやっ使うんでしょう? 囲炉裏を残しているお家は少ないし、風呂...
花鳥風月
真言宗のお寺さんなので、生活のほか護摩焚きに使うかもしれません
花鳥風月
oaz さん masa さ...
花鳥風月
六角亭 紅葉三曲 屏風かな
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
船の操舵室から外を見る様なイメージがありますね。
見えているのが海ではなくて、紅葉という違いはありますが・・。
花鳥風月
oaz さん ありがとうございます
花鳥風月
山茶花や 蕾も沢山 貯へて
youzaki
今晩は
山茶花や 花も蕾も 美しく・・美しく咲いていますね・・
花鳥風月
山茶花や 花も蕾も 温かひ
花鳥風月
youzaki さん ありがとうございます
花鳥風月
晩秋に 咲いたダリアは 背の高い
youzaki
今晩は
見事に咲いていますね・・
家にも咲いていますが3本のみです。
花に来る 虫に見とれて 首疲れ
花鳥風月
晩秋の 花少なきに 虫の来る
masa
引いて撮られたことで、このダリアの背の高さがよく出ています。
見事な皇帝ですね。
花鳥風月
youzaki さん masa さん ありがとうございます
花鳥風月
ホールには シクラメンの 並べられ
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
花の少ない冬の12月には貴重な美しい花ですね。
最も近年は世界各国の花が温室で育てられて冬を飾るのでしょうが・・?
花鳥風月
oaz さん ありがとうございます
花鳥風月
しめ縄の 巻かれし杉の 御神木
すずめ
こんにちは
ご神木 しめて 更に こうごう(神神)し。
花鳥風月
すずめ さん ありがとうございます
御神木 横綱如き 立ち姿
花鳥風月
借景は 江泊山に 煙突に
oaz
お早う御座います。
よく手入れされた美しい池と庭園ですね。
素晴らしいです。
mukaitak
松の緑と見事な紅葉、異次元の借景が面白いですね。
花鳥風月
oaz さん mukaitak さん ありがとうございます
花鳥風月
デンドロの ねじり鉢巻き 祭りかな
デンドロビウム
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
寒くても ビオラは唄ひ 続けてく
youzaki
今晩は
ビオラ咲き 寒さ忘れて 立ち止まる・・花は良いですね寒さを忘れて鑑賞します。
花鳥風月
立ち止まる そこにビオラの 微笑んで
花鳥風月
youzaki さん ありがとうございます
花鳥風月
お地蔵さん 話尽きぬか 秋の午後
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
寒い季節柄、お揃いの赤い毛糸風の帽子を冠り何を話しておられるのでしょうか?
花鳥風月
oaz さん ありがとうございます
花鳥風月
六角亭 こちらの角度も 捨てがたし
oaz
今晩は。
とてもすばらしい紅葉ですね。
窓は今ひとつ多すぎるような?、そうでもない様な?
微妙な線をいっていますね。
花鳥風月
oaz さん ありがとうございます
花鳥風月
朽ち果てた 炭焼き小屋に 苔の生す
oaz
今晩は
50年以上ずっと古い時代の炭焼き小屋ですね。
とても懐かしいです。
昔は農作業や山仕事でしか収入はありませんでしたから皆さん一生懸命でした。
花鳥風月
oaz さん ありがとうございます
花鳥風月
トンネルを 抜けても山は 紅葉なり
im
トンネルの出口はいい舞台になりますね。
花鳥風月
im さん ありがとうございます
花鳥風月
花びらの パーマネントな 紅い菊
youzaki
今日は
シアン系の赤い菊ですか。不思議な形ですね・・
色も良し 形に魅かれ カメラ向く ですかね・・
花鳥風月
好事家は いつの時代も イノベーション
花鳥風月
youzaki さん ありがとうございます
花鳥風月
六角亭 紅葉を映す ディスプレイ
oaz
今晩は。
鮮やかな紅葉ですね。
雅辺りで撮られましたでしょうか・・?
花鳥風月
津和野堀庭園です
花鳥風月
oaz さん ありがとうございます
花鳥風月
紅葉降る 陶のテーブル 陶の椅子
oaz
今晩は。
粋なテーブルと椅子ですね。
花鳥風月
oaz さん ありがとうございます
花鳥風月
持ち合わせ 無くてキノコを 一つ置き
oaz
お早うございます。
色々とアイデアを凝らして撮られますね。
花鳥風月
oaz さん ありがとうございます
花鳥風月
オンシジューム 色も香りも チョコレート
masa
100mm、F2.8, いいマクロですねぇ・・・
オンシジウム属のランはすごく沢山の種類があるようですが、こういう色もあるんですネ。
おまけに匂いまでチョコレート?! 是非一度、嗅いでみたいものです。
花鳥風月
masa さん ありがとうございます
オンシジューム
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
しっかりと 薪蓄えし 納屋の裏
花鳥風月
すずめ さん ありがとうございます
すずめ
こんにちは
備え あれば 憂いなし。 すずめ
花鳥風月
噴水や 放り投げたる 硝子玉
oaz
今日は。
撮り方の見事な噴水ですね。
素晴らしいです。
masa
これはお見事!
まさに硝子玉を放り投げたようですね。
開放でこのSSになるのは計算済み?
花鳥風月
行き当たりばったりです。
花鳥風月
oaz さん masa さん ありがとうございます
噴水
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR