ペンタックス K100D 作例

K100D

2006年7月14日発売

K100Dの仕様

W3      文字通り黄色いチョウで、年に4回〜5回発生するようです 成虫の羽の斑紋には季節感? やっとお花に止まって吸密です。   調布のみ 花が入って春らしく・・・翅全体にピントが来ていてお見事!!   CAPA 白や紫の花がありいいですね。黄色の鮮明さが印象的です。蝶が豊富ですね。   W3    調布のみさん こんにちは この日はこのコマを含めて5コマ、花に止まらないのです やっと止ま...  
キタキチョウ
キタキチョウ
SIGMA 70-300mm F4-5.6
ルリシジミ
ルリシジミ
SIGMA 70-300mm F4-5.6
CAPA 蝶を横向きにみごとに撮られていますね。緑の前ボケがきれいです。   W3      山道で突然、出会いました。 ただ一頭でした。これから群を なしているところを撮りたいです。   W3      CAPAさん このチョウ、ウラギンシジミとコラボレで 獣?等に群がって6頭くらいを観ていますので そのコラボを撮りたいです。昨年も撮れて ...   調布のみ この蝶には出会ったこくありません。優しい感じが良いですね〜。  
W3      テング、今回は皆様沢山お貼りなので 少し角度を変えたアングルで、 新型の戦闘機です テングの目玉大きいです??。   CAPA やや正面からの姿をよく捉えていますね。頭部、顔が大きめの個体なのでしょうか。   W3      CAPAさん お早う御座います 十八番の地に出没して、少し歩くとあの独特な 飛翔で旋回しては地、枯れ草時には落ち...  
やや正面から
やや正面から
SIGMA 70-300mm F4-5.6
アカタテハ
アカタテハ
SIGMA 70-300mm F4-5.6
W3      雑木林の日だまりで 飛び立ち、また 戻って来ては何か 会話がしたいのだろうか? 全開も良いのですが今回は 裏羽を撮りました。   調布のみ この蝶の翅裏、地味な中に赤と青がちょっとだけあって好きですね〜。   W3 調布のみさん こんにちは NPO法人に参加して帰りに出逢い 撮りました、裏羽には沢山の色が 有りまして?凄く綺麗なんですが 裏羽を美しく撮れるチャンスは少な...   CAPA 裏翅が精細に写っていますね。頭部、触角を持ち上げたようなかっこうがかわいいです。  
W3 極端に少ない感じのアセビの花 そんな環境で俊敏に飛び回る すぐに見失うやっと撮れました。 全開を撮りたいですね これから、ギフチョウ、ツマキチョウ を待つのですが   調布のみ 出会いましたね〜。やっぱりアセビの花で・・・ 私も探しているのですが、出会えていません。   W3 調布のみさん そうなんです 今日は(4月9日)、枯れ草にいました 見つけるのですが、逆光でウマク撮れません。  
コツバメ
コツバメ
SIGMA 70-300mm F4-5.6
再びい戻るルリタテハ
再びい戻るルリタテハ
SIGMA 70-300mm F4-5.6
案山子 ルリタテハいいですね 私の大好きな蝶です   調布のみ W3さん、今日は〜。 綺麗なルリ色、早春に見るこの蝶は格別ですね〜。   W3 調布のみさん こんばんは 十八番を散策、出て来ました。何回も旋回しては 飛び...  
W3 テングを探していたら見かけたので 撮りました、m3さんの貼り付けとそっくりの様です? が名前を間違えておりましたらすみませんです。 距離は随分離れております、出現は同じ日。     調布のみ W3さん今晩は〜。 ビロードツリアブ、質感が良く出ていますね〜。葉に映じた影が効いています。   W3 調布のみさん 今晩は 陽気な天候には、恵まれません。 つかの間の暖かい 陽を求め...   m3 あぁ〜、同種ですね。  
ビロードツリアブ??
ビロードツリアブ??
SIGMA 70-300mm F4-5.6
出逢いました、天狗蝶
出逢いました、天狗蝶
SIGMA 70-300mm F4-5.6
W3 今年も、宜しくお願いいたします  久しぶりに十八番を散策中、突然頭上を 横断する物に気配を感じウヌウヌ〜〜〜?? おかしいな枯れ草が有るし、少し微動せず探したら いました。綺麗な個体です? :成虫の状態で冬をこした母チョウは3月下旬から 飛び回る、ならば少し早いですが出現です。   調布のみ W3さん、今晩は〜。 いましたか〜。それにしても綺麗な個体ですね〜。これを見つけるとは流石です。 昆虫シーズン到来ですね〜。  
調布のみ Nozawaさん、今日は。 触角が長いですね〜。 カマドウマ(竈馬)の仲間の♂だと思います。何種類かいるようですが、詳しくは分かりません。   Nozawa  とてもスマートな昆虫が家の白壁に止まっていました。   W3 Nozawaさん こんばんは 懐かしいいい〜〜〜、かまどでご飯を炊き、 横に有るお湯沸かし器が  寒い時の現...  
Nozawa このあたりで見られるコゼ(ミニイニイゼミ)の褐色系が近くで簡易マクロで撮れました。もう少し近づけたかも・・。  
Nozawa  早朝の朝露の中でスギナに止まってじっとしてました。  
Nozawa 今晩は  夕焼け小焼けの赤とんぼ・・ まだ夏なので、ナツアカネなのでしょうか。 無責任モードです、ホントは見分けつかない・・  田んぼと山との間に張った猪よけのスチールメッシュ(鉄格子)にとまってくれました。   stone 赤トンボもたくさんの種がいますね^^ 羽の模様で区別できることもありますよ。 羽の付け根が茶色の柄。「ネキトンボ」ってのがこんな感じです。   Nozawa stoneさん、お早う御座います。  ネキトンボに近い画像で...  
Nozawa  田んぼの横の山裾に沢山自生しているクサギ、蕾がミドリ、蕾が薄赤、蕾が濃い赤と沢山のクサギがありますのでもんキアゲハの番(多分?)が忙しくバタバタと蜜を吸ってました。 撮ってもせわしなく飛んでましたので落ち着いてピンともあわせられません。   masa ♂と♀の黄色い紋がシンクロしてます。 お見事!   Nozawa masaさん、お早...  
isao 子供のころは食糧難で、イナゴは貴重な蛋白源でした。 毎日のように木綿の布袋を持って田圃へ通ったものです。   Nozawa isaoさん、今日は  はい、今でもネット検索しますとイナゴの佃煮は売ってるようです。無農薬の田んぼのものがよいようです。   Nozawa  あちこちに沢山いるイナゴさんも、大分おいしくなってきました。  
Nozawa  家の下の畑に張り巡らせた猪よけのとたんの柵の杭の間にコガネグモが巣を作り獲物を待ち構えています。 獲物はまだ見たいですが迫力ありますね。  
Nozawa  花と蝶です、顔があっちを向いたままでこちらを向いてくれません。 中途半端な位置しか撮れませんでした。 花の画像としても、蝶の画像としても中途半端になりました。  
Nozawa お早うございます。  雨降りの早朝にコシ苗を見回ったあと、柴と散歩に出かけはじめにバス停に休憩に入るとジャノメ蝶もバス停に入り白っぽいプラスチック板にとまり休憩しまた。 K100Dにはまってた 70mmマクロでの撮影です。  
Nozawa  タケノコや蕗の沢山出ている畑にいくと、沢山密生した蕗の葉にカワトンボらしきトン歩が止まって体を休めていました。 レンズをゆっくりと望遠レンズ 200mm F4に取り替えて撮っても間に合いました。 近づくと逃げますので。 私の今年のトンボ撮り一号です。   m3 「アサヒナカワトンボ」のようですね。 小生も先日、無色翅型を観察しました、後ほどUPさせていただきます。   Nozawa m3さん、今晩は  アサヒナカワトンボですか、カワトンボに...  
Nozawa スジクロチョウ?に似たもう一枚の画像です。 裏側の羽が斜めに少し写ってます。 余り見慣れない蝶です、望遠でやっと二枚撮れました。   masa 前翅中室に暗化した筋が見えるので"スジグロシロチョウ”かと思います。 なお、"スジグロシロチョウ"は原種のみですが、"エゾスジグロシロチョウ”は北海道型亜種と本州型亜種に分けられているようです。   Nozawa masaさん、お早うございます。  「スジグロシロチョウ」な...  
Nozawa 山すその畑で仕事と遊びをやっていますと、ウスバアゲハに似たような似てないような蝶が飛んできました。 今年は何度も蝶と出会ってますが撮れたのは初めてです。   masa スジグロシロチョウかと思われます。エゾスジグロシロチョウという酷似した近縁種もあり、 どちらかは羽の裏表を仔細に見ないとわかりません。   Nozawa masaさん、お早うございます。  スジクロチョウか、エゾスジクロチョウに...  
Nozawa お早うございます。  この村の広場のソメイヨシノの蕾を撮りましたら、なんと何と、蜘蛛が一足先に蕾の間に場所取りをしているでは有りませんか! 流石!、抜け目が無いですね。  
Hiroshi Nozawa  忙しくアチコチの花を渡り歩いているキタテハがママコノシリヌグイにとまっていて次の花に逃げないうちに急いで撮影しました。 レンズ : SMC TAKUMAR 1:4/200 手持ち   そら Hiroshi Nozawaさん こんばんは 我家のにわもモン白以外の蝶も偶に見かけますが 忙しくアチコチの花を渡り歩く蝶の姿の撮影は 一苦労ですね 旨くとどまってくれてよかった...  
Hiroshi Nozawa キク科の雑草に止まった綺麗な小さなハナアブサンです。 SMC TAKUMAR 1:4/200 手持ち撮影   そら Hiroshi Nozawaさん こんばんは 小さなハナアブサンの 右上にも?か 小さな昆虫が見えますね〜   Hiroshi Nozawa そらさん、おはようございます。  はい、右上の黄色い花にもなにやら小さい虫がいましたのでトリミング...  
Hiroshi Nozawa 今朝も早朝に稲のコシヒカリを見回っていましたら、稲の葉の大分先端の方に派手なテントウムシがとまっていました。学校の頃に聞いた益虫のナナホシテントウムシとは少し違うよです。派手ないろです。  青空がバックに入っていますので、キットレンズで撮った画像が一番良かったです。   stone こんばんは。 早朝の空気いいですね。きれいに...  
Hiroshi Nozawa 朝方、雨の止み間に田んぼの稲を見回ってますと稲の葉の間にヒメウラジャノメかジャノメ蝶らしい小さい蝶が止まってました。 たった一枚だけ撮れました、この後逃げてしまいました。 雨も大雨になりだしましたので帰宅しました。   Hiroshi Nozawa ネットで色々なジャノメ蝶を調べてみますと、"オオヒカゲ"に一番模様が似てますね。でも小さい蝶みたいです?   stone おはようございます。 「ヒメジャノメ」って蝶が近いと思いますよ。...  
名無しさん  朝の田の水他の見回りをしていますと今朝もベニシジミがいました。 今日は良く腫晴れてきました。 使用レンズ : Pentax-F 1:3.5-4.5/35-70 マクロモード  
名無しさん  昨日の雨がほぼ止みましたので田を見回ってましたら畦のイネ科の雑草にゴイシジミが居ました。ヤット一枚撮ったら逃げてしまいました。 画像を良く見ると触覚が片方しか有りません、生存競争も厳しいのですね。 使用レンズ : Pentax-F 1:3.5-4.5/35-70   ...   Hiroshi Nozawa すみません、名無しさんになってしまいました。 上の画像は私の投稿です。   stone こんにちは。 雫のそばで翅休めですね。ほぅっと可愛く撮れ...  
Hiroshi Nozawa masaさん、今日は  触覚も、足も言われれば縞模様で綺麗ですね。 綺麗なのは羽ばかりではないですね。   Hiroshi Nozawa  農道から田の畦へと柴のななせと見回っているときにベニシジミに出会いました。キットレンズでの撮影です。 梅雨の雨も今朝早くで止みよく晴れた暑い一日でした。 Pentaxのルームに羽を広げた画像をアップしました。   stone 明るいいい色がでてますね。 ふわふわの雰囲気かわいらしいですーーー。  
Nozawa  何回よんでもあっち向いてホイのななせが、数回のトライでヤット上を向いた。 毎日、雪、雪で犬の散歩もままなりません。 外気温一度と温かく?、雪もチョッピリチラチラになりヤット此処までたどり着きました。   rena ほんとだぁ〜 アップにして見たらかわいいお目目を してますね〜^^ こちらはほとんど雪は降りませんが積もってますね。 ななせちゃんの足跡が模様みたい(^^♪数えてしまう〜  
Hiroshi Nozawa ななせ、この先は海ですよ! でかいテトラポットは日本海に直接置かれているので落ちますよ。  
Hiroshi Nozawa  畦草刈の時は何時も一緒なので、言わなくとも草刈の後は草刈の現場をデジイチで撮影するのを心得ています。 草刈した所は、刈り払った草が散らかっていて汚いので少し高い綺麗なコンクリートの上で大人しく待っています。意外と綺麗好き?   im こんばんは、 ななせちゃんは綺麗好きなんですね。ちょこんと座って行儀がいいですね。  
Hiroshi Nozawa  飼主が農作業をサボらないようななせが見張りをしています?   rena おはようございます^^ 遠くにななせちゃん、見ようによってはカルガモちゃんにも 見えますね〜 毛色など全体の感じが我が家のももに似ているので ここで見れるとなぜか嬉しいです(^^♪  
Nozawa  村の奥から南に入った山裾の夜な夜な猪のでる畑にフキノトウ を採りに行きますと畑に下りる道にキノコが生えてきてました。 冬なのに雪がとけてしまってありませんのでキノコが生えるのですかね・・。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 冬に茸とは珍しいですね。 調べてみると「フユヤマタケ」というのが有りました。 合っているかどうかは判りませんが、乾燥に強いのかな?   初老 Nozawaさん こんばんは 茸・・・私の場合、天然もので、食べたらうまいのかしら…なん...  
冬なのにキノコが・・。
冬なのにキノコが・・。
Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
Nozawa  地球も大分来れれてきて温暖化が進行して?奥地も立派なツララが摂れる機会は少なくなりましたので記念撮影を。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 今年はツララをまだ見ていません。氷点下の時間が短いようです。 やはり山陰の方が冬は厳しいかな。子供の頃はしゃぶってましたが。   Nozawa gokuuさん、今日は。  はい、雪が凍みた比などに朝方やっと見られます。 之を撮ったのは河原の根元が解けて落ちる寸前でした。  
Nozawa  私の家の猪の出る畑に植えてあるタンバグリの毬栗の 今年第一号が下の地面に落ちていました。 早速記念撮影に。   gokuu Nozawaさん おはようございます。 おお!もう栗ですか秋ですネ!美味しい 栗ご飯が食べたくなりました。   Nozawa gokuuさん、今晩は。  夜な夜な猪のでる畑に行ってみますとタンバグリの一回目の毬が落ちていました。 夏が猛暑の日が多かったので栗の熟れるのも早そうです。   Nozawa 挨拶を待ち違えました。  アップしたのは夕方ですが今は朝...  
ジンチョウゲ挿し芽。
ジンチョウゲ挿し芽。
smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
Nozawa  ジンチョウゲの挿し芽(小さい挿し木)です。 もっと遅い方が良かったのですが、竹の子の一番掘りを持って行っ時に機って持って帰ってくれと言う事でとても早くなりました。  新芽で挿し木をしたかったのですが今年の新芽はまだ伸びてませんので昨年...   gokuu Nozawaん おはようございます。 根が出れば良いですね。梅雨になったら遣ってみようかな。  
Nozawa  コシヒカリの苗が大分伸びて来ました。 覗いてみると朝露を帯びていました。   gokuu Nozawaさん おはようございます。 お米の素ですね。朝露が美しい。田植えまで頑張れ!   Nozawa gokuuさん、お早うございます。  五月下旬に田植え予定でコシヒカリの苗を育てています。 発芽しまして少しずつ伸びてきました。 育苗シートで覆われていても旨く朝露が苗についてますね。  
コシ苗が水滴を帯びて・・
コシ苗が水滴を帯びて・・
smc PENTAX-D FA 100mm F2.8 MACRO
米つくりの始まり!
米つくりの始まり!
Tamron AF 17-50mm F2.8 XR Di-II LD
Nozawa  今年の米つくりの始まりの第一歩として温湯消毒したコシヒカリの種籾を水につけました。 5-6日するとが発芽すると思います。   stone 種籾ってお湯につけてから発芽させるんですか 米は丈夫なんですね。   Nozawa stoneさん、...  
Nozawa  山裾の野生の山芋の蔓です。 むかごが沢山なってます。   gokuu Nozawaさん こんばんは~~ 細い蔓に葉が奇麗。このムカゴは蒸したら食べられませんか?   Nozawa gokuuさん、今晩は  はい、食べられる野生の山芋のむかごなので、蒸しても食べられますし生でそのまま丸かじりしてもOKです。 何箇所か自生してます。   Nozawaさん 今晩はー 山芋はすつて...  
Nozawa 今晩は  猪の出没する 18aの畑の一番山側にタケノコが雑草の中から頭をもたげつつあるのを見つけました。掘る前にちっこい三脚に乗せて 70mmマクロで一枚記念撮影しました。   今日はー 右にも一本生えてます 撮影後は収穫しましたか タケノコ採りは未経験ですが 面白そうです でも 指の様に細いタケノコ戦時中採つたことがあります 猪と遭遇したら 猛進してきたら?...  
Nozawa  周りの雪が解けましたら鉢植えのカタクリの芽が出てきました。 でも、何年経っても葉っぱ一枚だけです、今年もそうなのでしょうか・・   pipi Nozawaさん今日は〜♪ 鉢植えのカタクリは珍しいですね。 芽も初めて拝見しました。 大事に育てて下さい。 花が咲いたらまたUPして下さいね♪  
Nozawa お早うございます。  昨日も午前中二回、午後は雪降りのやみ間をみて一回雪を軽トラで捨てました。 庭先の残りは後 1/3くらいです。でも雪がチラチラしてます。   気まぐれpapa Nozawaさん、こんにちは。 余分な仕事、ご苦労さまです。 体力を使いきらないように、ぼちぼち。 そうも言っておれないでしょうね。 それにしてもてんこ盛りですね。   Nozawa ...  
pipi Nozawaさん今晩は〜♪ こりゃ大変ですわ。道が埋まって狭〜い・・・ これじゃ車が通れないですね。   Nozawa 今晩は  今朝の柴のななせとの散歩時に表の広い町道に出るとまだグレーダーで除雪中でした。先にいけそうも無いのでここで後が襟しました。 Pentax板にも張ってます。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 完全に埋もれてますね。ヘットライト...  
Nozawa  ご近所の綿(雪)帽子を冠った庭木です。   gokuu Nozawaさん こんにちは〜 山陰地方は雪が治まらないようですね。 雪雲は出ますが、こちらは晴れています。 流石気温は低くて外は寒いですが。   pipi Nozawaさん今晩は〜♪ 綿帽子は可愛いですけど、こちらは布団です(笑) でも今年の山陰地方は異常ですね。 健康と足元には気を付けて下さいネ。  
Nozawa 皆様今晩は  重たーい!   pipi Nozawaさん今晩は〜♪ そちらでは雪が降る前に、ツリーで冬囲いをしないんですか? これでは重たーーーいですわ(笑)   Nozawa pipiさん、今晩は  近所の打ちの植木です。 こまめな方は雪囲いをする方もありますが少数です。 今年は大雪なので根っこから折れている植木もあります。 余り太くでっかくなると手入れ...  
Nozawa お早うございます。  横に曲がったハゼの木についた水滴が朝日で光ってました。   gokuu Nozawaさん こんにちは〜〜 「雪解けの 光る水滴 また凍り」 これからは繰り返されます。一時の美しさですね。   Nozawa gokuuさん、今日は  朝の柴との散歩のときに、光っていたのが目に入りましたので撮ってみました。昼ころになり気温が上がるとなくなります。 また...   pipi Nozawaさんコンニチハ〜♪ 早...  
Nozawa お早うございます。  昨日から雨降りです。 白い南天に雨が降り水滴が・・   pipi Nozawaさん今晩は〜♪ 白い南天は珍しいですね。 赤い南天しか見た事ないです。 それも切花しか・・・   gokuu Nozawaさん こんばんは~~ 白南天は少ないです。良く実が付いていますね。 白は目立たず鳥の眼にも逃れて遅くまで元気に。 雨粒が美しいですね。こちらは晴れていましたが。  
Nozawa 今晩は  近くの山裾の夏みかんです。 まだ少々あおいです、名前の通り来年の夏頃においしくなるのでしょう。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 夏ミカンですか。珍しいですね。今年の夏は猛暑でミカンの出荷が遅れ ています。瀬戸内の島々はミカンの産地ですが今が出荷のピークです。   気まぐれpapa Nozawaさん、今晩は。 もう口の中が唾液で一杯です〜 ...  
Nozawa 今日は  きょうは冬型でトテモ寒いです。 稲木に干されているダイコンです。 もう少ししわしわになると沢庵につけられます。 犬と散歩していると目に付きましたので。   gokuu Nozawaさん こんばんは~~ 大根にとって冷え込みと寒風は有り難い季節です。 美味しい漬物が出来そうですね。塩分控えめ。 最近漬物は甘くなりました。あまり食べませんが。  
Nozawa 今日は  村の名物のオオイチョウの葉も散って坊主になり、ギンナンとイチョウの葉っぱがどっさりです。   gokuu Nozawaさん こんばんは〜〜 あの大銀杏も丸裸ですか。いよいよ冬到来ですね。 ところで、この写真。ボケが良過ぎて焦点が・・(^^ゞ   Nozawa gokuuさん、お早うございます。...  
商品