masa
ワン公と朝の散歩をしていたら、コサギが数羽集まって遊んでいるのに出会いました。
300mmズームを首にぶら下げていたお陰で咄嗟に撮ることができました。
Maciej
Very good scene.
masa
Th...
ねぇ、遊ぼ
K10D
FA 100-300mm F4.7-5.8
masa
せっかくカワウが魚を獲っているところへ大きなアオサギが飛来し、追い出してしまいました。
みんな仲良く餌を獲っているところを獲りたかったにのに…。
習作
アオサギって、こうしてみると大きいですね。
ジャイアンですね。
masa
習作さん
アオサギに限らず、鳥ってでれも翼を広げると驚くほど大きくなります。
そりゃそうですよね、あの体を宙に浮かべて空を翔るんですから、体の何倍もおおきくなくちゃ。
masa
神宮外苑の草野球場からの遠望です。
東京のビル街のど真ん中にもこんな静かな秋色がありました。
TOMOくん
都心にもこんな綺麗な秋があるんですね。
昔昔、東京駅の近辺に数年勤めていたんですが、暑い夏と寒い冬しか思い出せません。
masa
TOMOくんさん ありがとうございます。
どうということのない身の回りの見慣れた世界を、ちょっと素直な眼で見つめ直すと、
まだまだ新しい世界が...
都心秋色
K10D
FA 100-300mm F4.7-5.8
masa
信号の色が変わるので、赤にしようか青にしようか迷いました。
結局、青い時にしましたが、全体のバランスとしてはいかがでしょうか?
そもそも信号など入れるべきではなかっ...
masa
12月に入り、東京都心も一気に色づいてきました。
サクラの黄葉もなかなかいいものです。
ペッタンコ1号
紅葉、空一面に広がっている感じがいいですね。こういうところを散歩すると気持ちいいでしょうね。
習作
サクラの紅葉も好きですね。
それにしても樹が大きいですね。
歴史の長さを感じます。
masa
ペッタンコ1号さん、習作さん、ありがとうございます。
神宮外苑には樹齢50年以上の古木が結構多く、散策するとゆったりした落ち着いた気分になれます。
神宮外苑秋色
K10D
FA 100-300mm F4.7-5.8
Ours
何気におっかない子鴨のジャンプ、
池の周遊から戻り上陸するところです。
Ours
アオサギです。
結構飛ぶのが速くて、ファインダー内に収めるのがやっとでした。
ペッタンコ1号
飛んでいる姿ってかっこいいけど、撮るのは難しいですよね。これがとまっているときはじっとしているので、撮りやすいんですけど。動きのあるのは、ISO感度を上げて(私なら400か800ぐらいにするかな)シャッタースピードを上げると被写...
masa
どちらかというとゆったり飛んでくれる鳥なのに、なかなか飛翔シーンがとれないニクイ被写体です。
heron
K10D
FA 100-300mm F4.5-5.6
Ours
とっさでズームせず100mmのまま撮ってしまったので、
少しトリミングしました。
PINK☆ROCKER
見事な瞬間ですね!気持ち良さそうに、広げてますねぇ
水面に写ってる、両足も、良いですねー
ペッタンコ1号
背中のところの羽がふわふわ揺れている感じがとってもいいですね。こういうところを見たのは初めてです。
Ours
PINK☆ROCKERさん、ペッタンコ...
Ours
青い腕章をつけて、おちびさんたちを見守っています
PINK☆ROCKER
お見事な、飛び立つ?お水に入る?瞬間ですね〜
習作
おお、青い腕章が目立ちますね。
そこに巡回中とか、警戒中とか、文字を入れたくなりますね。
Ours
この青い模様は、マガモの大人のメスに出るみたいです。オスは頭が青いです。
「あがっておいで」と合図をしていたみたいで、このあと子ガモたち7羽が集合しました。
ペッタンコ1号
美しい翼ですね。特に青がきれい。鳥の体や翼のふくらみがうまく出ていて、生き生きしたいい感じがします。
Ours
おちびさんたち
習作
かわいいです。
まだあどけなさが残っていますね。
いけnet
わー、なんか思わず微笑んでしまうカルガモちゃんたち。
ぬいぐるみみたいな感じさえします(笑)。
haruemaster
はは、三匹揃って何見てるんでしょうね、可愛いです。
ウォルター
真ん中の子のクリっとした目がいいですね。
ほんと何見てるんでしょ。
papuru
お久しぶりです。
まず北海道では見られない物です。
迫力ですね〜。
T.M.@横浜
射手の放った矢は、見事的に命中しました。的に当たると、パーン!と景気のよい音が響きます。
銀ブラ
*ist DL
FA 100-300mm F4.7-5.8
T.M.@横浜
ホコテンでした。
T.M.@横浜
蓮の花びらが、光に透き通って輝いていました。
T.M.@横浜
皆さん、コメントありがとうございます。
早起きして、運良く、見つけました。絶妙の時間でした。
ブンブン
いい時間帯の撮影でとてもこの季節を感じる美しいお写真だと思いました^^
haru
透過光のハスの花、、透明感があって
素晴らしく美しいですね(^^)/
shige
今この美しい写真を見ていると、せみの声がしきりに聞こえてきます。日本の夏を堪能させてもらいました\(^O^)/
ペッタンコ1号
透過光が素晴らしいですね。暑い中でもとっても潤いが感じられます。
蓮の輝き
*ist DL
FA 100-300mm F4.7-5.8
蝉とり
*ist DL
FA 100-300mm F4.7-5.8
T.M.@横浜
子供のころは、竹ざおにトリモチを塗って、セミ採りをして遊んで
いました。
梅雨が明けたらセミの季節です。
ブンブン
大好きな絵です。
あのうるさいくらいの蝉の大合唱が聞こえてきました。
構図も素晴らしいですね^^
ウォルター
子供のころの夏休みを思い出すような写真ですね。
ちょっと胸がキュンとなりそうです。
papuru
おはようございます。
懐かしいなぁ〜♪
ペッタンコ1号
木の幹と枝がちょうどいい角度で構図が素晴らしいですね。何となくセミの気分になれました(^^ゞ
T.M.@横浜
花びらが捩れながら散ってゆきます。
不思議な空間がファインダーの中に広がりました。
柳沢君
蓮ですか。。そんな季節なんですね。
蓮のピンクと淡い背景のミドリが不思議な雰囲気を醸し出して
います。
僕も時間を作って 蓮 撮りに行きましょ、
蓮の花
*ist DL
FA 100-300mm F4.7-5.8
蓮
*ist DL
FA 100-300mm F4.7-5.8
T.M.@横浜
白い蓮の蕾です。
鶴岡八幡宮源氏池、源氏の白旗に因んだ白い蓮です。
SAKURA犬
濃い背景にくっきり白が浮かび上がって綺麗ですね。この形のものを対象に選ばれたことも印象度を深めていると思いました。
T.M.@YOKOHAMA
鎌倉、安国論寺の境内に咲いていました。
珍しい花なので、カメラを向ける人が大勢です。
T.M.@YOKOHAMA
安国論寺ではなく、安養院でした。失礼しました。
m,asa
ブナなど明るい落葉広葉樹林に見られるんですが、植林で杉林に変わってしまって全国的に減っています。
ポカリとしたお椀のような姿、純白の中の鮮やかな黄色、いいですネ〜。
実はこれまた鮮やかなブ...
papuru
日差しも良く白と緑の配色が綺麗です。
ヤマシャクヤク
*ist DL
FA 100-300mm F4.7-5.8
藤
*ist DL
FA 100-300mm F4.7-5.8
T.M.@YOKOHAMA
鎌倉、浄光明寺、藤の花が風に揺れていました。
ペッタンコ1号
きれいな色の藤の花ですね。花のふくらみややわらかさも感じられて、やさしい気持ちになれます。
習作
ほんとだ、柔らかい感じがしますね。
半日陰のような光の加減でしょうか。
後ろのボケ具合でしょうか。
はる
すがすがしくて良いですね。私もわが家のふじを取ってみましたが、きれいには写りませんでした。
papuru
触ると壊れそうな・・優しく見つめていました。
T.M.@YOKOHAMA
鎌倉祭り恒例の「静の舞」の奉納です。
義経への思いを決めポーズ...
ko-ji
この人って・・・オンナの人ですか?(失礼!)
T.M.@YOKOHAMA
今年の静は、藤間流の名取、藤間絵美幸さん。
papuru
着ている着物も、けっこう重いのでしょうね?
実物で見たいとこです。
静の舞
*ist DL
FA 100-300mm F4.7-5.8
T.M.@横浜
椿の花をかじっていました。鎌倉の台湾リスです。
長谷、光則寺です。
ペッタンコ1号
かわいい表情がうまく撮れていますね。椿の花を食べるんですか。
ところで、このリス、ここに住み着いているのですか。誰かが飼育しているのでしょうか?
ブンブン
台湾リスと言うのですか、初めて見ました。
太い枝の角度とリスのバランスも好く、爽やかな黄緑色の背景に椿の花の色が効いていて素敵ですね^^
万里のパパ
観賞用の椿を育てている方にはとっても厄介な生き...
DAIDAI
と言っても、ただ単にアサリを獲ってるだけかもしれません。
楠木景さんが「二色の浜の埋立地方面から撮影しました。」と
言っておられましたので、自分も過去に一度だけ二色ノ浜の浜辺から
撮った写真があったなと思い出し、過去画像ですが投稿します。
万里のパパ
いくら暖冬とは言ってもこの季節に海の中に入って仕事をされる漁師さんは大変で...
漁師
*ist DS2
FA 100-300mm F4.7-5.8
T.M.@横浜
由比ガ浜から海を挟んで遠望した材木座海岸です。
海岸の後ろに見えているのは光明寺です。
鎌倉は海のレジャーで賑わいます。
この日は、上空を警察のヘリがパトロールしていました。
小山卓治ファン
いいですね、青いウミ、遠くの楽しい人達。
海なんてもう十数年行ってませんよ。
鎌倉に泊まりで出かけて撮ってみたいです。
komakichi
海でレジャーを楽しむ風景と古風な建物がミックスされているのが、鎌倉では普通の景色なんですね。
なんだか不思議なところです。
いけnet
由緒ある...
鉾
鮮やかなもみじの色と、黒のバックと空の青さのコントラストが
絶妙ですね。
T.M@横浜
鎌倉の瑞泉寺です。
黄色のもみじが透き通って、輝いていました。
haru
透過光で、輝くような紅葉が、本当に美しいですね♪お日様に照らされて、スポットライトを浴びたヒロインのようですね(^_^)v
黒い枝や、深い蒼が、この輝く黄色を引き立たせる、名脇役になっているな〜って思われました♪
小山卓治ファン
透過光好きです!黄色紅葉がと少しだけ見える青空が綺麗ですね
KENT
透き通った黄色い紅葉に、ちらっと見える青空!
好いですね...
紅葉一葉
*ist DL
FA 100-300mm F4.7-5.8
T.M.@横浜
鶴岡八幡宮の平家池に紅葉が浮かんでいました。
PENN
良いですねー。大好きです、こういうの。
自分ではなかなかこういうシチュエーションに遭遇しないんですよねぇ。
ウォルター
立体感のある写真ですね。
紅葉と水の接する部分がすごく立体的でいいですね。
B-dog06
はじめまして、B-dog06です。
とても美しい静謐さを感じさせる一枚ですね。
なぜか秋の終わりを感じさせます。
T.M.@横浜
皆様、コメントありがとうございます。
紅葉が池の水面をユックリ流れるので、手振...
習作
しーんとした中の美しさ...
T.M.@横浜
瑞泉寺に、黄色のもみじが有りました。もみじに日が当たりステンドグラスの様に
透きとおって輝いていました。
haru
紅葉って、光が当たると一段と美しさを増しますね!ランプに明かりが灯ったようになって!きれいな黄色ですね!青空を背景に良く引き立ちますね♪
makoto
輝くようなモミジ、とてもキレイですね。ちらりと覘いた青空も気持ちいいです。
山下公園のイチョウ、とても気になってますがお近くでしょ...
T.M@横浜
山下公園の銀杏は今が見ごろらしいです。
明日の...
名残の蓮
*ist D
FA 100-300mm F4.5-5.6
Kojiro Taguchi
東京上野不忍池、蓮のフィナーレです。
まさびっち
蓮って、こんな風に散っていくのですね。
散りゆく姿は初めて見ました。
mukaitak
色は匂えど散りぬるを・・・
諸業無常ですな!!
Kojiro Taguchi
まさびっち様、mukaitak様有難うございます。明日は東京のコスモスを投稿します。引き続きお付き合い頂ければ幸いです。
Kojiro Taguchi
初投稿です。東京上野不忍池の蓮も、そろそろフィナーレです。
MAK_ist
Kojiro Taguchi さん
はじめまして.*istD で初参入ですか....嬉しいですね.かなりのベテランさんだと思いますので,お手柔らかに.(^^; 今後ともよろしく.
蓮の
*ist D
FA 100-300mm F4.5-5.6
ドラゴンツービート
動き出しが一番早いのも田臥選手。
集中力が違います。
田臥選手見に行くだけでも、十分価値あります。
D300のISO4000、思ったより使えます。
ドラゴンツービート
リンク栃木の田臥選手です。
動きの鋭さは、他の選手を圧倒したように見えます。
ドラゴンツービート
太陽と月を除けば、全天でNo1と2の明るさを誇る金星と木星との競演です。
30秒の露出ですが、結構動くものですね。
地球は回っている、というのを実感します。
ドラゴンツービート
本格的なラグビーシーズンに入ってきました。
今日は、暖かくて観戦日和でした。しかし客が少ない。。。
D90でチャレンジしてみました。
D300で撮れていた場面がなかなか撮れないんですね。。メカ部分の差を感じました。
面白く撮れたものを。。。
無題
EOS-1D
100-300mm(["SIGMA 12-24mm F4.5-5.6", "SIGMA 300...
tenmei
正統派のワン公です。
sekisi
今日は霧が深く対岸や山等が見えない中移動しておりました。
hi-lite
sekisiさん、こんにちは。
すごい霧ですね。
海自の畝でしょうか?
sekisi
hi-liteさん こんにちわ
コメント有難うございます。
軍の船って好きではないので名前までは判りません^^;
霧の中の船って不思議な感覚があったので撮ってみました。
写真好きA
sekisiさん、こんばんは、
ここの場所は知りませんが
東京も同じ様に今日は霧が出ていました。
海が近...
hi-lite
今晩は。
すごいですね、薔薇っぽいですが、何の花でしょう?
sekisi
下の家の花なんですが、2階の屋根に届かんばかりに伸びてます。
冬場には無かったんですけどね^^;
sekisi
hi-liteさん おはようございます。
コメント有難う御座います。
薔薇ではないみたいなんですが、今度その家の方に聞いておこうと思います^^;;
makoto
おおっ!
非現実の世界に思えます。
実に洒落た組み合わせですね。
sekisi
追加します^^;
時間が経ったら、ちょうど洋館風ホテルの近くに在ったので^^
シャドー
あちゃ!いいじゃないですか!
なんだかディズニーアニメとか見たいな。
写真好きA
おはようございます。
下にホテルの光が入っていることで、とても雰囲気が良くなっていると思います。
月の暗い部分が丸く写っていてとても素適な写りだと思います。
sekisi
スズメは撮れなかったので、メジロにしてみました。
と言っても偶然撮れたのですが^^;
hi-lite
sekisiさん、おはよう御座います。
メジロ、しっかり撮れていますね。
鳥撮りは、何度か挑戦しているのですが
全くだめです('A`)
sekisi
hi-liteさん こんにちわ
コメント有難う御座います。
鳥は、声はすれども姿は見えず・・・本当に撮りにくいですよね^^;
このメジロも...
sekisi
皆さんの写真を参考に撮ってみました・・・
動物の写真は、やはり時間掛けないとダメだって事が良く解りました。
この蝶好きですが名前は知りませんorz
hi-lite
sekisiさん、今晩は。
黒のバックに、黒い蝶&白い花、綺麗ですね。
カラスアゲハか何かですかね。
sekisi
hi-liteさん こんばんわ。
コメント有難う御座います。
カラスアゲハかオナガアゲハかクロアゲハ・・・似て...
sekisi
知り合いに見て貰ったら、この蝶は...
裏街道
秋雨前線が日本国土の上空を覆い尽くしているようで全国的に雨模様だったのではないでしょうか。
昼休みに車の中からズームEF100−300f4.5−5.6でコスモスをパチリ。
降り続く雨の中で根性があるバッタはジッと耐え気の弱いコスモスは泣いてしまったという感じでしょうか。
F.344
絶妙の瞬間ですね
バッタさんもバッチリ
参った!
stone
凄い瞬間ー−@@!
雨粒だらけのツユムシさん、しっぽり濡れていい女。いいですね!
シャドー
...
こめやのかみや
燕岳の親子であります 足元まで寄ってきて可愛かったなあ
Kaz
雷鳥の親子が足元にまで寄ってくるとは、素晴らしい自然環境ですね。
しかし、雷鳥さんの迷彩パターン、かなり実用的。サムネだけだと
一匹、二匹、見落としてしまいそうです。
ウォルター
沢山いますね。
>足元まで寄ってきて可愛かったなあ
こめやのかみやさんに対しては警戒心がないのでしょうかね。すばらしいです。
stone
こんばんは。
...
燕の親子
EOS 5D Mark II
100-300mm
雷鳥三兄弟
EOS 5D Mark II
100-300mm
こめやのかみや
西鎌尾根にて 生後一ヶ月ほどのヒナ達 仲良く砂浴びをしております
森
雷鳥のヒナですね。
元気に育ってくれる事を期待しましょう。
そうとう撮影は難しいのでしょうね。
stone
体付きがしっかりしだした頃ですねーー。
可愛いからやんちゃさんへって感じ。岩の間のかたまり方がいいなーーー。
ところで、この場所、人が歩きそうな道って感じですが
そうでもないのかな?
こめやのかみや
バックは三の池 三日月の様な日食が見れましたよ
stone
小さな羽、生え揃ってきてますね。パタパタが可愛いだろうなーーー。
御嶽で日食をご覧になったんですか!
素晴らしいな、この子らも見たんですね。視界が暗くなりましたよね。
地平の向こうとの光量差とか感じましたか?
Kaz
ヒナが三羽かと思ったら、左のやつは石だった。
迷彩パターンに惑わされてしまいました。(^^;
御嶽の親子
EOS 5D Mark II
100-300mm
爺の親子
EOS 5D Mark II
100-300mm
こめやのかみや
北アルプス爺ヶ岳はずれの親子です
一羽は まだママのお腹の中で温々しています
stone
爺って?
雷鳥さんは山で「爺」って呼ばれてるんですか?
それにしても親子ですね。表情がおんなじ。そっくりです^^!
可愛いな。おかあさんも。
こめやのかみや
蝶ヶ岳にて 風雨の中 今年初めての雷鳥の親子です
ママのおなかの下には 三羽のヒナがいるのであります
stone
綺麗ですねー−。
とっても可愛らしい雛さん、お母さんがまた可愛い顔
赤眉のお父さん探してるのかな、いいなこれ^^
Kaz
石の向こうにはどんな世界があるのかと、興味津津で背伸びしてる風なヒナが可愛い。
フラン
こんな小さな雷鳥の雛のお写真は珍しいのではないでしょうか?
さすがこめやのかみやさんです^^
ママと一緒
EOS 5D Mark II
100-300mm
こめやのかみや
三週間前にも出会った彼 雌雷鳥は卵を温めている様で
ナワバリをパトロール中
stone
庖卵中のお母さんなんですか
すっかり夏羽でじっとしていると探すのが大変そうです。
もうすぐまた雛の可愛い姿が見れるかもしれませんね〜。
去年のお写真大事にしてますよ。こめやのかみさんの壁紙セット作ってます。
また楽しみます(^^/感謝。
こめやのかみや
爺ヶ岳登山道にて 彼は去年生まれた一年生
所帯を持たぬ 独身の雄雷鳥を アブレオスと言います
NR
雷鳥のフォト
珍しいですね
アブレても案外楽しんで遊んでいるかも?!
F.344
重い機材を持っての登山
そして貴重なライチョウ作品
敬服します
一年生でしたら来年に期待
stone
独身貴族さんなんですか^^
雷鳥の世界も晩婚型がいるんですね、面白いお話ありがとうございますーーー。
こめやのかみや
見晴らし岩で 座って見張り番 彼のウンコ なぜか紫色
Kaz
紫色のうんこ、って拡大してまじまじと見ちゃったじゃないですか。(^^;
雷鳥様に近い方は茶っぽいけど、手前のやつはほんとに紫色。(@@)
これは、きっとやんごとなき雷鳥様に違いない。(^^)
こめやのかみや
燕岳ゲーロ岩近くにて 仲良く砂浴びをしています
Kaz
掻ぃ〜、掻ぃ〜と、体に付いた虫でも落とそうとしてるのでしょうか。
それにしても仲良いなあ。
stone
ほんと仲いいですね^^
夏羽まであとちょっとですね。体むずむずするのかな、全身の羽が
生え変わるんですもんね。ストレスあるのかもしれませんね〜
フラン
こちらは壮大なお写真ですね〜!
雷鳥さん、下界を見つめて何を思ってるのでしょうかね^^
こめやのかみや
常念岳にて 下界は田植えの季節
Kaz
ライチョウ様、天下を睥睨す、の構図ですね。
自分の存在なんて、このライチョウ様に比べるとチッポケに感じます。(^^;
裏街道
こめやのかみやさん こんにちは。^^
ライチョウ様は下界を眺めながらどんな事を思っているのでしょう。
私が思うことは『よく登るよ〜〜〜』であり...
Zi0
素晴らしい眺めとお写真ですね!
こめやのかみや
蝶ヶ岳にて その後この二人 他のつがいの雄に 追い出されてしまいました
フラン
右奥にもう一匹いたんですね!
住処を追われたのでしょうか。雷鳥の世界も厳しいですね^^;
裏街道
這松の中から覗いているのがめすですね。
強いものが勝つという自然の摂理は厳しいですね。
しかし。。。。。保護色の季節は終わっているのでしょうか。
stone
わぁ、善いシーンですね^^!
夏羽に...
Zi0
月の大きいこと!
山肌も綺麗に化粧してますね〜
pojisan
快晴の乗鞍高原温泉スキー場にて
ウォルター
このお写真、全体でもすばらしいですが、オリジナル画像でみると尾根にかかる月が迫力を持って迫ってきます。
owlish
月が大きい!!
雪肌もしっかり撮れていますね。素晴らしいです。
stone
月影、凄いですね〜〜
210mmでこのバランスになりますか、素晴らしい(^^
S9000
青空と雪山だけでもすごいのに、月が加わって
さらにすごい作品になって...