花鳥風月
山行けば 杉の柱に 紅葉の屏風
https://www.youtube.com/watch?v=FKZz3REfRjw
山行
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
テラコッタ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
大鉢に てんこに盛った シクラメン
https://www.youtube.com/watch?v=SLz5b91HVbE
oaz
今晩は。
とても綺麗なピンク色?ですね。
手入れの甲斐が有りました、小さい複数の鉢で育てて大きな一つの鉢に寄せ植え?されたのでしょうか・・?
見事です。
花鳥風月
oaz さん こんばんは
シクラメン 寄せて植えれば 絵にもなり
https://www.youtube...
花鳥風月
火のような 紅い花びら ミルトニア
https://www.youtube.com/watch?v=g_cfok4QxdU
ペン太
前投稿と同じシュツエーション、
今回は小雨の中 当然陽射しは無し、
でもシックな服装が気にいって、 再度の撮影となりました。
Booth-K
開放での、前後のボケが奥行き、立体感を感じます。手前の落ち葉がいい雰囲気ですね。落ち着いた色合いも、心に染みてきます。
Ekio
ペン太さん、おはようございます。
小雨の中ということで色合いが優しいですね。
光が弱いと色が上手く出ないことが多いものですが綺麗に出ています。
花鳥風月
ミルトニア 頭を左 傾げたる
https://www.youtube.com/watch?v=TQsFtuJ6ozA
花鳥風月
カトレアや 房に咲いては せめぎ合い
https://www.youtube.com/watch?v=PftH8FVzIRY
花鳥風月
ミルトニア 枝に花びら 引っかかり
https://www.youtube.com/watch?v=aKB9VvkZvgU
花鳥風月
カトレアの 風情妖艶 色仕掛け
https://www.youtube.com/watch?v=wu5ivRKjpls
花鳥風月
カトレアは 何か云ひたげ 首かしげ
https://www.youtube.com/watch?v=fNU-XAZjhzA&t=6s
花鳥風月
カトレアは 色と香りと ふくよかさ
https://www.youtube.com/watch?v=7zBM6b9C_AQ
花鳥風月
カトレアの 黄色随分 細身かな
https://www.youtube.com/watch?v=5Pgq8LdsSdo
ガレアンドラ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
よく見ると どこか剽軽 ガレアンドラ
https://www.youtube.com/watch?v=H4T_o-hH3SY
oaz
お早うございます。
五枚?上に伸びた額?が独特な風貌を添えていますね。
珍しいお花お有難うございます。
花鳥風月
oaz さん こんにちは
蘭の花 色や形の バラエティー
https://www.youtube.com/watch?v=8tWj-i72VOY
勉強中
こんにちは 珍しい花 ソフトな画像で美しいですね。
花鳥風月
ソフロニティス・セルヌア 十九世紀に 見つけられ
https://www.youtube.com/watch?v=H607acFriuI
花鳥風月
カトレアは 色佳し形佳し 香り佳し
https://www.youtube.com/watch?v=F40X8bRxKI4
花鳥風月
光の字 オンシジュームの 花形
https://www.youtube.com/watch?v=PQF379ZRfS0
花鳥風月
カトレアの 纏ふた深紅 ベルベット
https://www.youtube.com/watch?v=oTS1fohQNec
花鳥風月
聞えるか ガレアンドラの 口笛が
https://www.youtube.com/watch?v=ISBNqJZVrXM
花鳥風月
デンファレの 白に紫 可憐系
https://www.youtube.com/watch?v=xzCiVyWx-Tk
花鳥風月
傍寄れば 咆えているのか オンシジューム
https://www.youtube.com/watch?v=Aqxr0gwq3tY
【色】金魚草
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
金魚草 これからもっと 花付ける
https://www.youtube.com/watch?v=1x1KEphfpDE
youzaki
今晩は
ピンクの良い色ですね・・
白と黄色が昨年は咲いていましたが今年は見当たりません。
また咲いてくるのかも・・
花鳥風月
youzaki さん こんばんは
金魚草 冬の花壇を 泳ぐなり
https://www.youtube.com/watch?v=lDwaBfjFEtU
ペン太
背後にお稲荷さんの鳥居
赤一面お中、氷雨の雫
ここまで来ると雫フェチ。。。過言でもないですね^^;
エゾメバル
開放にしたことで雫だけが強調されてあとは柔らかい赤が全体を包み込
むように工夫されています。
お稲荷さんの赤に赤いモミジを被せたのはいいですね。
Ekio
ペン太さん、こんばんは。
背景の赤、いったい何の赤なのかと思っていましたら「鳥居の柱の赤」だったんですね。
新鮮で印象的なお写真に仕上がったと思います。
時の雫Ⅱ
K-5 II s
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
カトレアの 紫ドレープ 柔らかき
https://www.youtube.com/watch?v=aue8bSn8e3o
youzaki
好みのレンズで菊を撮りました。
JPG撮って出しです。
自分では感じよく撮れてたと自己満足していますが・・
花鳥風月
曇り空 小菊に光 柔らかく
https://www.youtube.com/watch?v=cAIp75te5-s
花鳥風月
豹柄の むしろ可愛や オンシジューム
https://www.youtube.com/watch?v=xeVBOV7e9_Y
花鳥風月
そこはかと 黄色カトレア エロチズム
https://www.youtube.com/watch?v=kUACDnehZFU
youzaki
今晩は
上手い表現ですね・・
想像するとエロを感じますね・・
80歳でもまだ枯れきっていない様です・・
花鳥風月
youzaki さん おはようございます
カトレアや 花あるうちに 恋をせよ
https://www.youtube.com/watch?...
花鳥風月
紫の 並んだカトレア トランペット
https://www.youtube.com/watch?v=JJn4e2DtoPg
ペン太
紅葉も終盤での氷雨
一時華やかさを際立たせた
モミジの葉に、落葉を促しているかの様、、、
故に秋は哀愁が漂いしかも美しい
私はこの季節が大好きである。
ポゥ
ペン太さんの雫へのこだわりは凄いですね。
私はこんな風に息をころしながら、しか...
時の雫
K-5 II s
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
パフィオペディルム 立派なあごを 突き出して
https://www.youtube.com/watch?v=i26yT7oSGGw
花鳥風月
パフィオペディルム 蜻蛉のように 羽広げ
https://www.youtube.com/watch?v=bZZqSZqJz4Y
チョウセンノギク
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
草むらに そっと咲いてる 朝鮮野菊
https://www.youtube.com/watch?v=roU3Qv5FdaE
oaz
花鳥風月さん、おはよう御座います。
野菊も色々なお花が可愛く咲いて美しいです。
私にはどの花がどの種類か分かり難いですが・・。
勉強中
花鳥風月さん おはようございます。
この菊は花だけでなく、茎がスーと直立する端正な姿がいいですね。
花鳥風月
oaz さん 勉...
花鳥風月
杉の木は 足許紅葉 たくわへて
https://www.youtube.com/watch?v=UH3dscfHLZc
youzaki
ミニダリアの花をUPしてみました。
正方形に切り抜きしています。
GG
こんにちは。
スクエアカット、背景のボケが入りグンと引き立って見えます。
自分もトリミングするならこの手を良く使います。花弁が綺麗ですね。
GEM
こんばんは。
ミニダリアって云うのですね。
この時期でも、次から次へと綺麗なお花を撮影出来るなんて
羨ましい限りですね。
youzaki
このアブの複眼の模様がみたくて超トリミングしました。
虻の複眼
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
コスモスの花の色もいいですが虫を狙って接写しました。
花を一杯に入れ虫もは少し無理ですね・・
花鳥風月
コスモスは 虫も絵になる 花の上
https://www.youtube.com/watch?v=5P7gfIxCB2M
youzaki
花鳥風月さん 一句ありがとう御座いました。
コスモスに 虫が留まりて カメラ向け・・花の色も虫もイマイチです...
youzaki
私の好みの色です。
この色を見ると癒されます。
まだ畑に1輪咲いていた「ムラサキツユクサ」です。
【色】紫
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
オキザリス
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
小さなオキザリスの花です。
連れ合いが大事に咲かせていたので案外高価な花かも・・
花鳥風月
固まって 石の隙間に 達磨菊
https://www.youtube.com/watch?v=ZixdOZh7zo4
勉強中
こんにちは 「この姿を撮ってくれ」と言うが如くに、いい配置で
咲いていますね。いや実は、花鳥風月さんのフレーミングの素晴らしさですね。
花鳥風月
勉強中 さん こんばんは
達磨菊 カメラ向けると ポーズ取り
https://www.youtube.com/watch?v=QDGj278A_g0
ダルマギク
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
菊
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
畑に咲いてた放置の菊ですー
手入れもしてないのに咲いていました。
GG
こんばんは。
気持ちの良いピン取りで、撮られるのを待っていたようです。
youzaki
GGさん コメントありがとう御座います。
見て頂くだけで嬉しいです。
カメラとレンズの相性がいいのか使い易いし、撮っていて楽しいです。
古いカメラに古いレンズと年寄りですが楽しく撮れて幸甚です。
花鳥風月
甑糸辣韮 島の断崖 生えると云ふ
https://www.youtube.com/watch?v=iKMAFU-OfyE
コシキイトラッキョウ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
ガウラ
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
冬を除きいつも咲いています。
和名は白蝶草とも言います。
JPG撮って出しです。
裏街道
こんばんは。
一重の紅梅にも似てかわいいですね、色も綺麗です。
youzaki
裏街道さん コメントありがとう御座います。
紅梅に似ていると言えばそうですね・・
ほとんど1年中咲いてる感じの花です。
色も赤色、白色、ピンクと咲き季節により少し変わります。
Kaz
名前は東宝映画の怪獣さんの名前みたいだけど
綺麗な色の花...
youzaki
赤いオキザリスを撮りました。
カメラはEOS7DでSigma105㎜F2.8macroと比較したいですが条件が違い比較にはなりません。
このレンズの方が好みですが写りはSigmaレンズの写りの方が良く見えます。
紅色の花
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
花の名前は忘れました・・
カメラとレンズを換えて撮ってみました。
このレンズの方が好みですが写りは??
JPG撮って出しです。
裏街道
おはようございます。
シグママクロvsキャノンマクロ・・・描写が違って好みが湧かれそうです。
どちらも味があって捨てがたいのではないでしょうか。
花鳥風月
薄紫 弾けて咲いた 糸辣韮
https://www.youtube.com/watch?v=QVefx24UHSM
勉強中
花の薄紫、背景の深い緑のグラデーションの美しさ、花の配置の巧みさ、「格の違い」を見せつけられます。
花鳥風月
勉強中 さん こんばんは
撮るほどに 花は可愛や 糸辣韮
https://www.youtube.com/watch?v=Nt8KWYVjfM8
youzaki
今日は
好みの色で大きさも良い感じの花が拝見でき楽...
イトラッキョウ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
taketyh1040
渋モミジを通り越して、小雨の中、わくら葉を撮りました。
GG
taketyh1040さん、こんばんは。
やはり出掛けましたか、雨降りはしっとりと洗われるようで
渋さを増しますね。この紅葉シーズンは二度、三度と美味しさを
体験できますね。
taketyh1040
GGさん こんばんは。
雨が着くと、普段より色合いが濃くなると言うか
深みのようなモノが出ますよね〜。
...
花鳥風月
紀伊糸辣韮 所在無げな 花の咲く
https://www.youtube.com/watch?v=EpzdkA40a2o
キイイトラッキョウ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
薔薇
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
畑に咲いて居た薔薇です。
縦撮りしてみました。
youzaki
薔薇をUPで撮りました。
古いレンズですが等倍の単焦点のマクロレンズです。
私の中で写りは別にしてこのレンズが好みです。
重さ形、使い易さ等が好きで使用しています。
薔薇
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
ダイモンジソウ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
賑やかな これは八重かな 大文字
https://www.youtube.com/watch?v=Q71afaDRGiA
花鳥風月
山菊は 西太后か 楊貴妃か
https://www.youtube.com/watch?v=8Ks9Q8AF4Do&t=8s
中国女王山菊
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
ガザニア 6
EOS 7D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
赤色のガザニアです。
畑にまだ残っていました。
カメラをEOS7Dに換えてみました。
F.344
赤はなぜか訴えるものがありますね
中心付近の見応え
伝わってきます
youzaki
F.344さん コメントありがとう御座います。
御免なさい年寄の思い込みで花の名前を間違えています。
花はよく似たガーベラキク科の花でした。