youzaki
う~ん 写りがイマイチですー
JPG撮って出しです。
御免流れで投稿します。
カメラの設定がいい加減かも・・
設定を考えカメラとレンズを換えて撮ってみます。
ガザニア 5
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
ガザニア 4
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
ガザニアの続きです。
この花3ケ月ぐらい次々と咲いています。
youzaki
オキザリすにはいろいろの色の花が咲きますが葉もいろいろです。
この様に紅葉する葉もあります。
gokuu
おはようございます。
枯れる前の紅葉。良いですね。絵になります。
youzaki
gokuuさん コメントありがとう御座います。
枯れる前の紅葉です。
草花では少ないと思い撮ってみました。
【色】セージ
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
ブルー系紫の色良いですね・・
かなりレタッチしていますが見れるようになりました。
花はチェリーセージの大きさの小さい花です。
名前は判りません。
花鳥風月
セージのブルー 日々冷えてゆく 秋の空
https://www.youtube.com/watch?v=bYukikOyC8Q
権兵衛
Youさん・課長さん こんにちは!セージの花濃い水色で綺麗です、Youさん ち の庭、奥さんの、手入れが良く、何時も、綺麗な、花...
youzaki
横からのシータテハです。
これは写りは別で図鑑と同じです。
stone
こんばんは
シータテハとキタテハ、どっちかなとよく思いますね
翅模様は秋の蝶♀のように感じました。
前と後ろの翅の様子、切れ込みの感じ、キタテハかもしれません。
http://yoda1.exblog.jp/161685...
youzaki
stoneさん コメントアドバイス有難う...
エゾコンギク
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
北海道 蝦夷野紺菊 雪の下
https://www.youtube.com/watch?v=FG0ESEIkYPU&t=45s
勉強中
こんにちは 花弁の紺色と蕊の黄色のコントラストは印象的です。また、上の方の未だ固い蕾も、昔の日本の鞠の様な模様で目を引きますね。
花鳥風月
勉強中さん こんばんは
蝦夷の菊 少し大振り 少し派手
https://www.youtube.com/watch?v=Y9KHhjUwG14
youzaki
名前も意識してみるのも初めてです。
たくさん飛んでるようですがヒメアカタテハと思い観察していませんでした。
飛んできて直ぐ移動したので写真駄目でしたが証拠写真は何とか撮れました。
SS
蝶(又は蛾)が赤い花びらの上に綺麗!。
シータテハ
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
ミニバラ
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
畑にチョコンと小さく咲いていました。
足で踏みそうになりましたが・・
名無しの権兵衛
何時も、Yさんの作品、拝見してます、綺麗ですね。
youzaki
赤が鮮やかですが拡大鏡で見ないとディテールは判りません。
名前はミズヒキの名前の花です。
youzaki
名無しの権兵衛さん 嬉しいコメントありがとう御座います。
ご覧いただけで幸甚に感じます。
花ばかりの下手な写真ですが今後も見て頂くと嬉しいです。
ガザニア 3
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
連続の投稿で申し訳ありません。
花の流れで・・
このレンズ写りは別で使用していて楽しくなります。
権兵衛
Youさん「光」を上手に取り入れてて、Artistic/芸術的す!!!。……綺麗な、投稿、幾らでも・歓迎!!!。
youzaki
権兵衛さん 度々のコメントありがとう御座います。
前を含めて3点ともJPG撮って出しの画像です。
ソフトで少しいじれば見栄えが上がるかも・・
見て頂き感謝します。
youzaki
色違いのガザニアです。
等倍レンズで接写しました。
権兵衛
「ガザにア」! このように、大きく、はつきり、綺麗に!、初めて拝見しました・Wanderful, Marvelous !! Youさん( ^ω^)・・・。
youzaki
権兵衛さん コメントありがとう御座います。
等倍レンズなのでかなり寄れます。
構図はイマイチですが、見て頂き嬉しいです。
ガザニア 2
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
ガザニア 1
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
畑に数種のガザニアが咲いています。
今日はガザニアを撮ってみました。
youzaki
百日草と思いますが、畑に2本ほど咲いていました。
花はこのレンズの方が使いよいですね・・
写りは?
Kaz
我が家の周辺は寒さのせいか花はもうほとんど見かけません。
まだまだ撮れる花があるのは羨ましい限りです。
背景のボカシ具合とも兼ね合いがあるでしょうが、SS に
余裕があるようなので、個人的には、もうちょい絞って...
youzaki
kazさん ...
【色】オレンジ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
薔薇の花 オレンジ冴える 雨上り
https://www.youtube.com/watch?v=swUCCQO677U
め組
オレンジが眩しいです! 手持ちで100mmうまい具合にバックを消しましたね 🌹
花鳥風月
め組 さん おはようございます
オレンジも 少し寒そう 秋の薔薇
https:/...
花鳥風月
紺菊や 谷川でなく 鉢に植え
https://www.youtube.com/watch?v=ZsItzA34B1I
タニガワコンギク
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
ピントが・・
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
等倍レンズで寄りましたがピントをどこで合わすか迷います。
手持ちで近づくほどぶれるし・・
JPG撮って出しですが写りはイマイチ?
F.344
小さい蝶で意外に素早く動くので
追っかけるのも大変かと思いますが
鳥撮りで鍛えられた執念を感じます
翅と背景の具合は最高の位置でまとめられていると思います
GEM
こんばんは。
優しい光と影 この雰囲気だけでも充分に絵になっていると思いますよ。
花と蝶のファンタジックな世界が、とても素...
youzaki
畑に一株だけ咲いていました。
レンズSigma105㎜F2.8macroをEOS50Dに付けて撮りました。
小さな菊の花
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
ロウヤガキ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
実色付き 葉も色付いて 老爺柿
https://www.youtube.com/watch?v=Z26dfRI9rqg
oaz
花鳥風月さん、お早う御座います。
とても小さい渋い柿でしょうか、珍し品種だそうですね。
細い枝に実って釣り下がった姿が美しいです。
花鳥風月
oaz さん こんばんは
盆栽に 仕立てて見たり 老爺柿
https://www.youtube.com/watch?v=8TwysjbPmus
花鳥風月
今はただ ダリアの中に 夏想ふ
https://www.youtube.com/watch?v=OsZL_VGOh5E
?
どぎつ〜〜。
ランタナ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
ランタナの いつまで咲くか 七変化
https://www.youtube.com/watch?v=aJEmI0S4BCc
花鳥風月
竜胆の 蕾綻び 白のぞき
https://www.youtube.com/watch?v=eMZ7ac2LJtQ
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
色を抜いて白くする方向に品種改良されたとても珍しいリンドウですね。
いろんな珍しいお花を見つけて撮られますね。
鳥取県の智頭町でも以前はリンドウを作る温室が有りましたが今は行ってないので分から...
花鳥風月
oaz さん こんばんは
花たちも 流行り廃りに 流...
白色リンドウ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
ベゴニアの オレンジ雄花 咲いてをり
https://www.youtube.com/watch?v=u_ugeUaKo1s
花鳥風月
石蕗の 細い花びら 珍しや
https://www.youtube.com/watch?v=2e_fOAbsTVY
め組
地味な花びらは本当に希少ですね!
広角レンズの性能恐るべし 使いこなしていますね
花鳥風月
め組 さん おはようございます
マクロレンズ 身近な世界 膨らんで
https://www.youtube.com/watch?v=dRiFp-vxz-0
【色】ツワブキ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
ハマギク
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
浜菊や 有り触れていて それがよい
https://www.youtube.com/watch?v=T3-Kyrhtk1Q&list=PLtPas2dyhPUAPka3Sgx-o8SABzgC73BYs
勉強中
お早うございます。 「有り触れて」と云うより、野菊を代表する清楚な花ですね。確か英語名は、「ニッポン・デイジー」だったと思います。
花鳥風月
勉強中 さん こんばんは
トランプさん 浜菊侘寂 解かるかな
...
一耕人
あら、おんなじ黄色い花でも随分ときたないお写真と被っちゃいました。失礼♪
コメント順でご覧ください。
youzaki
今晩は
花に接写ですね、良い感じです。
このレンズ私の好きなレンズの後継のレンズでです。
このレンズはインナーフォーカスでレンズが伸びてこない方ですか?
私も欲しいですがもう少し金を貯めてからヤフオクで探してみます。
一耕人
youzakiさん こんばんは
このレンズ、私のお気に入りの一本です。レンズ...
菊の時
EOS 5D Mark III
EF100mm f/2.8L Macro IS USM
ダルマギク
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
鉢に咲き そこが我が家の 達磨菊
https://www.youtube.com/watch?v=i-Et9SugHVc
勉強中
お早うございます。薄紫の菊の気品を充分に感じさせるお写真ですね。
花鳥風月
勉強中 さん こんばんは
野の菊を 鉢に移して 傍に置く
https://www.youtube.com/watch?v=2A3lgtHauXs
花鳥風月
紫の 蕾楽しみ 人字草
https://www.youtube.com/watch?v=ZymhM23jXVQ
勉強中
(付け) 今日か明日かと 開花待たれる
こんにちは このような被写体は、何処にピントを持ってくるか難しいですね。私には多分、手に負えないでしょう。
花鳥風月
勉強中 さん こんばんは
マクロ撮り 何枚か撮って いいのを張り付ける
https://www.youtube.c...
ムラサキジンジソウ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
youzaki
今までツルソバと思っていましたが、NETで見ていたらシャクチリソバの名前を見つけました。
多分こちらが正解と思います。
花鳥風月
花もまた 線のか細き 糸辣韭
https://www.youtube.com/watch?v=UZJYCWA9KFE
勉強中
こんにちは 小さな花を、流石お見事ですね。
花鳥風月
勉強中 さん ありがとうございます
糸ラッキョウ その根同じく 細いのか
https://www.youtube.com/watch?v=zT0-mbw41_o
糸ラッキョウ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
アサクマリンドウ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
色合いは 淡く儚き 朝熊竜胆
https://www.youtube.com/watch?v=ULbfVgaMfdE
花鳥風月
紫の 睡蓮仄か 薫るなり
https://www.youtube.com/watch?v=Czkw_7EGpgQ
め組
花鳥風月さん こんな才能を隠していたのですね 出し惜しみは駄目ですよ
花鳥風月
め組 さん こんにちは
遠目良し 近目でまたよし 睡蓮は
https://www.youtube.com/watch?v=CnY1H8MAqbE
【色】睡蓮
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
雨上り したたか濡れた シャルル・ドゴール
https://www.youtube.com/watch?v=v3LAtdaNrNE
花鳥風月
楽しみな 蕾沢山 梅鉢草
https://www.youtube.com/watch?v=TwwiBZh5Wys
ウメバチソウ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
秋深き 紅く燃えたる ダイモンジ
https://www.youtube.com/watch?v=hMzZq8CcjmY
花鳥風月
アンデスの 麓咲いてた シルヴァティカ
https://www.youtube.com/watch?v=R1QNhRNxvTI
oaz
今晩は。
世界の美しいお花が日本に輸入されていますのでなんでもありですね。
この辺りにある何とかいうお花にもよく似てますね。
花鳥風月
oaz さん こんばんは
世界から 画音花が やって来る
https://www.youtube.com/watch?v=Vvn2...
赤い花
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
youzaki
いまさき寝間着で外に出たついでに畑で1枚撮ってきました。
数枚シッターを切り寒いので帰りました。
(こうなると私もカメラ症候群(病)かも・・ボケ?)
F.344
「カメラ症候群」
なんでも意欲的に取り組む
それこそがお若い証拠と思います
長年カメラが相棒であったと察しますので
気の向くままに楽しま...
youzaki
畑に咲いていました。
JPG撮って出しの画像です。
浜名湖の裏街道
こんばんは。
このお写真好きですねぇ~、雰囲気があって良い感じです。
仰る通り我々は病気です。^^
禁断症状が感じられたらガンガンシャッターを切りましょう。^^
youzaki
浜名湖の裏街道さん コメントありがとう御座います。
私の憂さ晴らし外に出て写真を撮って鬱鬱を発散しています。
鬱が来そうになったら...
GEM
こんばんは。
綺麗な黄色いバ...
黄色いバラ
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
モーリスユトリロ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
ユトリロは 赤白クリーム 絞り柄
https://www.youtube.com/watch?v=20Oi8YjHouk
oaz
お早う御座います。
赤が派手で鮮やかですね。
とても美しいです。
花鳥風月
oaz さん こんばんは
アル中が やがて偉大な 画家となり
https://www.youtube.com/watch?v=ewYIN0suTbI
oaz
花鳥風月さん、今晩は。
隠れた才能が有りやがて偉大な画家の方になったのですね。
凡...
花鳥風月
コスタリカ メガスケパスマ 旗の赤
https://www.youtube.com/watch?v=b5FeiCNsq9I
メガスケパスマ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
花鳥風月
チャイニーズハット 丸い帽子に おちょぼ口
http://www.dw.com/en/listen-kurt-masur-conducts-beethovens-symphony-no-8/a-18941056
oaz
お早う御座います。
お口を開けてベロを出した様な珍しいお花ですね。
花鳥風月
oaz さん こんばんは
何となく お道化て咲いた チャイニーズハット
https://www.yo...
youzaki
EF100mmF2.8macroLensにクローズアップフィルターMO3をつけてテストしてみました。
こちらは少し被写界深度に余裕がありAFでピントがきます。
でもピントの合う位置はわずかです。
クローズアップフィルターNO5はピントが難しく使えそうにありませんでした。
F.344
クローズアップフィルターは持っていませんが
状況に応じて的確に使い分けするのも技術の内
参考になります
花鳥風月
垢抜けて レッドフランス 並び咲き
https://www.youtube.com/watch?v=KJW97j3BEa8
花鳥風月
カズラの花 インドで虎も 見てきたか
https://www.youtube.com/watch?v=3OmzVFIQM8s
ベンガルヤハズカズラ
K-50
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
秋-黄色いアーチ
PENTAX K-1
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
Booth-K
連投失礼します。
こちらは赤ほど密集はしていませんが、重なり合うアーチの雰囲気が良かったです。ほろ酔い目玉おやじs。
ペン太
下の赤ほど派手ではないですが、
実りの秋の季節感はしっかり感じられますね。
K-1 + 100mm、本来の画角できっちりした描写、これは使えますね~。
Ekio
Booth-Kさん、こんばんは。
量感では「紅組」が圧倒しましたが、こちらは立体感溢れるお写真ですね。
エゾメバル
赤は強烈なインパクトがあります...
ペン太
沢山の赤 赤 赤・・・
百眼どころじゃないですね。
これだけの目玉で睨まれたら鳥さんたちも近づけないかもです^^;
Booth-K
真っ赤です。ここへきて一気に色付きました。酔っ払った目玉おやじs。
Ekio
Booth-Kさん、こんばんは。
ピラカンサでしょうか、どこからエネルギーが出てくるのかと思えるほどの光景です。
赤と緑の色合いまも綺麗ですね。
MacもG3
うわぁ〜ポロポロ落ちてきそうなほどリアル。
さすがの描写ですね。
赤もいい感じで流石のK1です。
秋-鮮烈な赤
PENTAX K-1
smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
薔薇の花
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
め組
見とれてしまいます。🌸
youzaki
畑に咲いていました。
次次と花が切れずに咲いてくれます。
oaz
お早う御座います。
真っ赤な花が眩しいです。
youzaki
め組さん、oazさん コメントありがとう御座います。
赤い色は飽和するので難しいですね・・
RAWで撮り現像したら飽和は防げますが、JPGでは無理ですね・・
一耕人
おはようございます。
>次次と花が切れずに咲いてくれます。
なんと羨ましいお話ですね。上手く飽和を抑え...
youzaki
ダリアの花をUPしました。
ダリアのUP
EOS 50D
EF100mm f/2.8 Macro
花鳥風月
セルレアは 藤色から 青紫色
https://www.youtube.com/watch?v=SFrAMzuJgyg
め組
早起きして乾布摩擦をやりました。寒いです。
この花に癒されました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
花鳥風月
め組 さん こんばんは
青紫 儚き蘭に 癒されて
https://www.youtube.com/watch?v=I4GtVU1581s&list=PL1...
花鳥風月
薔薇の名は 鮮やか赤い マタドール
https://www.youtube.com/watch?v=8Qwq6wwTVQM
花鳥風月
紫の 房咲きカトレア バクティア
https://www.youtube.com/watch?v=jorJh8DTMVM