150mmレンズ 作例

W3  チャバネセセリその2を撮影中に偶然、飛び込み慌てて、シャッターを切りました 少しアマピンですが、翅を閉じた状態です。ヘリグロ?ヒメキマダラ?と学習の教材になります 皆様の助言をよろしくお願いいたします。 右が始めから居ったセセリです 左が飛び込み者です。 【W...  
W3 畦道より幾分高い小道を歩いた、久しぶりチャバネの中で黄色い固体?に出会った。この固体も凄く少ない 2頭から4頭位 固体:ヘリグロチャバネセセリ?   masa セセリくん、明るい初夏の陽射しの下で、とても気持ち良さそうです。 この黄色さと紋様は、ヒメキマダラセセリではないでしょうか?   W3 masaさん こんばんは この界隈はとっても難しくで、図鑑と照合...  
W3 葉上でラジオ体操、時々葉の上で時々首をクル、クルと回すのをフアインダー越しに観るのですが シャタースピードを落とす前に、体操は終了です が 今回は目の位置が下に向いているとおもいますが 参考です? シャッターを1/30、1/1...   m3 ん・・・、この個体は「チャバネセセリ」でしょうか? ところで、「チャバネセセリ#2」というタ...  
モンキチョウ
モンキチョウ
D3000 150mm F2.8
W3 本種はシロチョウと共に各地で最も見ることの出来るチョウですが今年は少ないです   masa 後翅にノアザミの花粉がついて、これぞ自然! モンキ姫の余りのあでやかさに、左下の小さなハナバチを見落とすところでした。  
W3 帰りの路で出会う、誕生間もない。翅が初々しいシロチョウ??。 何処でふ化したのだろう?その場所は 誕生時を撮りたいですね、昨年はウスバシロチョウもこんな状態で 誕生時は撮れませんでした。   stone きれいですねーーー! 素晴らしい瞬間です!! 羽化直後というより羽化途中のシーンですよ(羽化不全でなければ)! 蝶さ...  
誕生間もない?
誕生間もない?
D3000 150mm F2.8
masa 葉っぱの上、緑色の世界にすっくと立ったラミーちゃん。素晴らしい立体感です。 F8.0ですか…とても参考になります。感謝です。   W3 そろそろ、飛び立つのか準備完了です また 明日逢いましょう。滑走路は葉の上ですが、一気に飛び上がります、小さくで何処に行ったのやら行き先不明。後姿はバッグのデザインですよ。   W3 masaさん おはようございま...  
W3 今日も、昨日のところで出会った。小さい(10mm~14mm)小さな水色の固体をやすめて?いた    よくきたなと言わんばかりの顔つきだ。面相面白い顔つきです。 【写真をクリックして頂きますと大きな画像になります】  
W3 雨後の雑木林を散策、久しぶりに出会う。凄く小さいので見逃すことが多いようです 兎に角 小さいです。直ぐに飛び立つのです。 江戸時代後期に長崎に侵入し、各地に広まったそうです。 出現期5月から7月 大きさ:10から14mm 植樹: カラムシ、ヤブマオ等   stone このカミキリに会った事がないです。いいなあ  
W3 ダイミョウセセリに出会い、少し観察せねばとの課題が御座いまして 【蝶は翅を開いて止まらない】 この蝶の裏羽はどんな柄だろうか、ギリギリのところで撮りました 表と半分位は同じですよね?【図鑑からで...   masa コウゾリナで吸蜜するダイミョウちゃん。美し...  
ダイミョウセセリ
ダイミョウセセリ
D3000 150mm F2.8
サトキマダラヒカゲ
サトキマダラヒカゲ
D3000 150mm F2.8
W3 サトキマダラヒカゲに出会ったのです、俊敏に飛び回り、落ち着きのない蝶でした。 愛嬌が有るようでした...  
W3 発見しまして追いかけ止まるまで、頑張ったんです。凄く小さく時々見失いじっと目をこらして発見この連続で やっと撮りました。疲れがどっときました。自分で言うのは、なんですが良く撮った。 名前は良く解りませんです。 大きさ:10mmくらい Wは3mm位...  
ヒゲナガ?
ヒゲナガ?
D80 150mm F2.8
コミスジ
コミスジ
D80 150mm F2.8
W3 アセビの木で朝日を、止まれば直ぐに飛びヒラリヒラリと落ち着きがありません。 今年始めての観察日です。9月ごろまで観察できます。  
W3 m3さん こんにちは 情報を有難うございます、今後ともよろしくお願いいたします。   W3 落ち葉に降りて日光浴です、 発生は 5月から6月 7月から8月に出現する。まれに9月に第3化の発生することがあるそうです。 成虫は樹林周辺や渓流ぞいの路傍に多く見られる、...   m3 いやいやいや、すごいですね! 「サカハチチョウ」でしたか? 針千本の変種か...  
あげは
あげは
D80 150mm F2.8
W3 このスタイルも時にはいいのでは面白い顔していますよね。 画像で左が少し不足しています(悪しからず) 付近の雑草は農作業で刈りこまれ、蝶の給蜜が出来なくやむなくこのお花に訪花です。  
W3 今日は5月1日(皐月)二人はめでたく結婚です! ( 。・。・)/\(・。・。 )祝福です。人生いや蝶生で 一番幸せの時間。左♀、右♂です 日当たりの良い草地にすみます。 発生は3月から10月 大きさは11から14mmぐらい(少し小さいですので良く見失います)  
カワトンボ
カワトンボ
D80 150mm F2.8
W3 山地から平地の渓流に発生します、おすのはねは透明型とだいだい色型があります めすのはねは透明です。 大きさは55から60mmぐらい 発生は5月から8月  
W3 平地のガマやマコモなどが多い湿地に発生、オスは成熟すると段々体が黒くなるそうですよ。 大きさは32mm前後。 発生は4月から9月  
ハラビロトンボ
ハラビロトンボ
D80 150mm F2.8
W3 今年はクサイチゴの花が異常に多く咲き、彼ら以外に給蜜者が沢山来客です。奥の白い花がクサイチゴ イチゴの葉で小休止です。  
W3 春に現れるものは白色と褐色、夏に現れるものでは濃い褐色と薄い褐色のようです。   masa トラフはやっぱり春型ですね。夏型の褐色縞と違って、白い縞模様は気品があります。 クサイチゴの花に来るんだったら、今日の見回りでもっと注意して観察すればよかったと悔やんでいます。   名無しさん masaさん おはようございます クサイチゴの花に他の昆虫さんたちと共同食卓なんです。この花は要注意...  
トラフシジミ#1
トラフシジミ#1
D80 150mm F2.8
ギフチョウ#2
ギフチョウ#2
D3000 150mm F2.8
W3 春4月、サクラの咲くころに出てくる、色合いは派手です 崩れそうな山路を登り、路は時々急勾配です機器が重く感じられる その時、スミレに蝶チョウw(・o・)w オオー!...  
W3 上からみたら面白いスタイルゆえに撮りました。  
トラフシジミ#2
トラフシジミ#2
D80 150mm F2.8
ツバメシジミ#2
ツバメシジミ#2
D80 150mm F2.8
W3 散策中に発見、サクラの花と同じくらいの大きさ11mmから15mmの大きさ シジミチョウの中でも小さい順から3番目のおおきさ。小さいです。  ★この場をお借りして★   ギフチョウに 関すること 【チョウの乱獲防止のため、情報は開示出来ません】  
W3 山路を登り、路は益々急で機器が重く感じられる、路は狭い 崩れそうですとその時、スミレに蝶チョウw(・o・)w オオー!ギフチョウだ 数回シャッターを切る。給蜜に訪花です、逃げないです足元を...  
ギフチョウ#1
ギフチョウ#1
D3000 150mm F2.8
ツバメシジミ
ツバメシジミ
D3000 150mm F2.8
W3 陽気な天候にめぐまれまして、桜の花弁がちらほらと 舞い散るなか、花弁が流れる反対にゆく物。オヤオヤおかしいなと、突然着地。  
W3 天候に恵まれて、チョウの補給吸い(ミネラル?)水。長い口吻(こうふん)を出しての行動です。 【写真をクリックして頂きますと大きな画像になりますどうぞ、ごゆっくりと】  
ルリシジミ#2行動
ルリシジミ#2行動
D3000 150mm F2.8
スジグロシロチョウ
スジグロシロチョウ
D3000 150mm F2.8
W3 陽気な気候に恵まれ、ヒメオドリコソウに給蜜です。  
W3 椿の樹上から降りまして農道に、おおおぉ!! ( 。・。・)/\(・。・。 ) 大サービスです。低温型を診ることが出来ますが、低温型かどうかは良く解りません。  
ルリシジミ#1
ルリシジミ#1
D3000 150mm F2.8
まさ@馬国 もう一枚、いっときます。   masa おぉ、アカエリトリバネアゲハ!! パーク内ですか? 野外ですか? 一度でいいから会いたいなぁ…。   まさ@馬国 残念ながら、パークでの写真です。 来月、天然物を探しに山に行ってきます。  
まさ@馬国 羽を開いた姿が美しいのですが、なかなか開いてくれません。   masa 南国の蝶だ… 検索して翅を開いている姿を見ました。生きている本物を観たら 感動だろうなぁ…   まさ@馬国 ども。 今度は、翅を開いたところを狙ってみます。  
ヒメフタオチョウ
ヒメフタオチョウ
E-3 SIGMA MACRO 150mm F2.8
ファイティングポーズ
ファイティングポーズ
E-3 SIGMA MACRO 150mm F2.8
まさ@馬国 まだまだ子供のカマキリです。  
まさ@馬国 バタフライパークにて  
ナガサキアゲハ
ナガサキアゲハ
E-3 SIGMA MACRO 150mm F2.8
小さな蜘蛛
小さな蜘蛛
E-3 SIGMA MACRO 150mm F2.8
まさ@馬国 3mmぐらいの小さな蜘蛛でした。  
まさ@馬国 日本からほんの6-7時間ですよ。 是非、撮影に来てください!   まさ@馬国 マレーシア名 ラジャ・ブルックス 和名は、アカエリトリバネアゲハといいます。 クアラルンプール バタフライパークにて ちょっとピントが残念なことになっていますが。。。(笑)   m3 いいなぁ〜 図鑑でしか見たことがありません。 ありがとうございます。   masa まささん、早速”アカエリトリバネアゲハ”を見せ...  
マレーシア国蝶
マレーシア国蝶
E-3 SIGMA MACRO 150mm F2.8
蝶とアリとアブラムシ
蝶とアリとアブラムシ
E-3 SIGMA MACRO 150mm F2.8
まさ@馬国 コチラには初めて投稿します。 よろしくです。   m3 まさ@馬国さん こんばんは、はじめまして  観察したことがない個体です  差し支えがありませんでしたら  生息地と種名をお聞かせ下さい。   まさ@馬国 こんばんは。 撮影地は、マレーシア クアラルンプール郊外です。 蝶の種類は、調べましたがわかりませんでした。 わかりましたら、またここに書き...   stone こ...  
m3 stoneさん ごめんなさい  CONON > Canonでした。  それと、どうでしょう、  去年に比べ 今年の方が少し遅くなるような気もしますが。   m3 今年も渡りがはじまったようです。 とっとり花回廊のフジバカマにも、立ち寄ってくれました...  
渡り
渡り
SD14 150mm F2.8
あけぼの
あけぼの
E-3 ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
マサ 春近し、朝日を浴びたブルトレの撮影。最高です!   なべさん 朝から気持ちよさそうです。 間近で見たら迫力ありそうですねぇ   ケサランパサラン いい1枚です。 いよいよ少なくなったブルトレの貴重な作品となり得ますね。 北陸もせめて7月改正の廃止なら朝日の中で撮れたのに。 あけぼのももっと撮っておたいですね。   マサ なべさん、こんばんは。 ここは、国道沿いの撮影地です。最近、撮り鉄には周りの目が厳しく残念です。   マサ ケサランパサランさん、こんばんは。 ブルトレ残り3本、出来る限り撮影していきたいですね。   ジャガ ライトオンによる、全体の収ま...  
小林 みなさん お久しぶりです。 不定期ですが、また、お邪魔させて頂きますね。 彼岸花の撮影へチョッと出遅れましたが、 痛んでいる花の中から蕊の綺麗な花を選んで マクロで遊んできました。   赤いバラ 小林さん こんばんはー^ なーんて すごく お久しぶりなんでしょう! お元気でしたか? 改めてお久しぶりでございます!! とてもシックな赤色...  
お久しぶりです
お久しぶりです
FinePix S5Pro 150mm F2.8
治療中
治療中
FinePix S5Pro 150mm F2.8
小林 鳥獣保護センターで見かけた治療中のアオゲラ君です。 すばしっこくて、ようやく撮影できた一枚です。 ・・・近くでも逃げられてばかりいました^_^;   赤いバラ 小林さん    治療中の撮りさんの お顔がとても優しい、お顔しています。 羽の色も綺麗です。 はやくお元気になられると良いですね。   came あ〜 可愛い、愛らしい表情です、癒されますね〜 僕が撮影する鳥は何故か?皆怖い顔してます(笑   赤いバラ 再レスします。 眼が可愛いですよね〜♪   お米粒 Σの150mmでしょうか? すごく...  
小林 先週後半から、こちらもだいぶ冷え込みましたが、 昆虫の動きも少しずつ活発になってきました。   came 白と黄色の花、バックのぼかしが効いてくっきり綺麗ですね♪ そう言えば、蜜蜂が最近減少してるとか? 頑張ってほしいです。   赤いバラ こんばんは♪ ハナアブ白い花弁が糸のように細かく輝いてます。   MELON ハナアブ超リアルです。(^_^;) 余計なものを写さないテクニック見習いたいです。   お邪魔虫 妖精が写っていても、何も不思議に思えない世界です。 そんな世界に足を踏み入れたハナアブが...  
ハナアブ
ハナアブ
FinePix S5Pro 150mm F2.8
「よびかけ」
「よびかけ」
FinePix S5Pro 150mm F2.8
小林 みなさん お久しぶりです。 こちらの梅のシーズンも後半を迎えています。 そろそろ桜の便りが聞こえてきそうですよ。   came 小林さん、お久しぶりです。 なんともいえない赤色が綺麗ですね、 たしかになんか呼びかけてるように感じます♪   赤いバラ 小林さん お久しぶりです。 赤ピンクなんていったらハーフ バックのカラーと良い右ハジの白いボケがライトを照らしているかのようで全体的の色合いが美しいですょー♪  
小林 春の桜とは違って、華やかさは控えめですね。  
四季桜
四季桜
FinePix S5Pro 150mm F2.8
急げ!!事件だ!!
急げ!!事件だ!!
FinePix S5Pro 150mm F2.8
papuru はじめましてPAPURUです。 さきほど「昨日でおわりぃ〜」の、スレッドにコメントいただきまして・・・ この雲の流れは初めて拝見します。珍しい雲ですね。 こいう写真を撮れる古林さんが羨ましいです。   papuru 文字訂正 「古林さん」× 正しくは「小林さん」です。○失礼しました。   小林 papuruさん コメントありがとうござ...  
小林 近所でも、楽しめるようになりました。 でも、葉痛みがねぇ・・・   つよん 色合いがとても良いですね! これぐらいの痛みは気になりません 紅葉って意外と綺麗なのが少なくて、 写している時は♪でも、PCで確認してがっかりする事が多い気がします。   booska 色とボケが良いですね。撮りに出かけたくなります。 私もこのレンズ愛用していますが、ハニカムとは相性いいですよね。   came 鮮明でビビッドな色調、もみじの赤とバックのぼけが、とても綺麗で素敵なコントラストです。  
彩
FinePix S5Pro 150mm F2.8
紫式部
紫式部
FinePix S5Pro 150mm F2.8
小林 久しぶりに、マクロレンズを持ち出しました(笑 ・・・撮り方忘れそうです^_^;   PINK☆ROCKER 綺麗な紫が出てますね〜僕も、これ、生で見てみたいんですが 県内にも、有るのでしょうか〜?   つよん こんばんは 微妙な紫加減が良いですね。 こんな御菓子があったような気がしますが…   小林 PINK☆ROCKERさん 今年、...  
booska お久しぶりです。 ここの板もにぎやかくなってきたようで、いいですねぇ! 先週新宿御苑へ行ったらメジロでしょうか、寒桜のところにしばらくいてくれました。 (トリミングしています)   D-ONE こんにちは >ここの板もにぎやかくなってきたようで、いいですねぇ! 本当にうれしいことです。 メジロも花見とシャレこんでいいシャッター・チャンスでしたね。このような場面に遭遇したい...  
御苑①
御苑①
FinePix S3Pro 150mm F2.8
御苑③
御苑③
FinePix S3Pro 150mm F2.8
ta92 スイマセン、失礼な発言でした。^^;   ta92 なんかスゴイ花(花?)ですね、アヤシイ生き物みたいです。^^;   booska 怪しいんですけど、マジマジ見ていると親しみが。 葉っぱがないからいけないんでしょうね。 一応花です!   booska 久々と言うことで連張りお許しください。 「マンサク」というレモン色の花が満開(少し遅いのかも)を迎えていました。横にはサンシュユの黄色い花もあり、賑やかな春の雰囲気いっ...  
booska 寒桜ですが、全体的に赤っぽくて濃い感じです。 毎年思うのですが、桜はどうも思ったように写らなくて(撮っている時のイメージと違って)、帰ってモニター見ながらうなっています。   ta92 赤が強い桜は手強いですね、なかなか私も思うような色に仕上げられません。 光が当たっている部分は程よく、影の部分は発色がよくと、背後の青空との色具合がとても気持ちいいと思います。^^   booska オリジナルよりかなり浅めに仕上げています。 本当に桜は毎年同...  
御苑②
御苑②
FinePix S3Pro 150mm F2.8
羊歯の葉
羊歯の葉
E-3 SIGMA MACRO 150mm F2.8
まさ@馬国 もちょっと絞ったほうが良かったかも  
まさ@馬国 5mmほどの小さな蜘蛛です。  
Green Monter
Green Monter
E-3 SIGMA MACRO 150mm F2.8
カワセミ
カワセミ
E-3 ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
MQ カワセミ初ゲット♪ 毎週居通いつめてようやくです。 タイミングなんですね。   NR GWにカワセミゲット おめでとうございます! 次はバックのショットが見たいものですね。 クリアで背景もいい感じですね。   MQ NRさん ありがとうございます。 バックもあったのですがブレてしましました。。。 また挑戦します。  
商品