スマートフォンや携帯電話で撮影した写真用掲示板です。
1 MT 2021/12/15 20:01 ドライブ中に見かけ撮影。
ドライブ中に見かけ撮影。
1 MT 2021/12/4 20:04 1円のスマホで撮ってみました。
1円のスマホで撮ってみました。
1 hananomizutarou 2021/11/6 15:13 すれ違い
すれ違い
1 鼻ノ水太朗 2021/10/1 21:42 スマホすごい!
スマホすごい!
1 Zi0 2021/10/1 18:50 川崎の生田緑地で、、、
川崎の生田緑地で、、、
1 Zi0 2021/9/20 22:19 駅ホーム前の柵のわきにひっそり咲いてました。
駅ホーム前の柵のわきにひっそり咲いてました。
1 Kaz 2021/5/8 14:43 PIXEL画像が投稿できるようになったかな。
PIXEL画像が投稿できるようになったかな。
1 シニアクラブスマホ写真部 2021/5/7 08:32 ホームページ用壁紙
ホームページ用壁紙
1 シニアクラブスマホ写真部 2021/5/7 08:10 ホームページ壁紙用です。
ホームページ壁紙用です。
1 GG 2020/12/19 21:21 。
。
1 GG 2020/11/30 00:00 。
1 GG 2020/11/29 20:55 360度パノラマ
360度パノラマ
1 GG 2020/11/24 20:33 隣町にて
隣町にて
1 GG 2020/11/23 15:16 内蔵の360度設定にて
内蔵の360度設定にて
1 GG 2020/11/22 00:06 pixel3a ロウセラピー現像 Exif削除
pixel3a ロウセラピー現像 Exif削除
1 GG 2020/11/21 23:52 。
2 GG 2020/11/21 23:56 2020.11.18 13:27 pixel3aSilky現像、Exif削除。
2020.11.18 13:27 pixel3aSilky現像、Exif削除。
1 GG 2020/11/13 23:18 外は寒そうだ
外は寒そうだ
1 GG 2020/11/11 22:50 2020.11.08 ISO430 SS1/25 F1.7 pixel4
2020.11.08 ISO430 SS1/25 F1.7 pixel4
2 GG 2020/11/11 23:09 スマホはExif削除すれば、いつもと変わらず投稿可のようです。
スマホはExif削除すれば、いつもと変わらず投稿可のようです。
1 GG 2020/11/11 22:44 ISO62 1/2000 F1.7 pixel4
ISO62 1/2000 F1.7 pixel4
1 GG 2020/11/1 23:25 pixel4 ローキー現像
pixel4 ローキー現像
1 K助 2020/10/29 04:46 小田急線の線路に架かる道路に併設する歩道橋から鶴川駅方向を向いて48MPで撮影しリサイズしています。
小田急線の線路に架かる道路に併設する歩道橋から鶴川駅方向を向いて48MPで撮影しリサイズしています。
2 kusanagi 2020/11/1 11:16 「1億画素のスマホカメラ」に意味はあるのかhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/26/news064.htmlこんな記事がありましたが、スマホを知らないのでよくわかりませんでした。(笑)とにかくカメラがなんであれ、写真は1000数百万画素から2000数百万画素くらいであるのが最適なんじゃないかなって考えるのですが、用途によってはそれ以上の画素数への需要はあるようです。高画素過ぎるとS/N比が悪化しノイジーになりますし、データ量も問題になります。おそらくはカメラであれスマホであれ、高画素化への進展はユーザーの受け取るであろうイメージ戦略が先行しているように感じられますね。例えば4800万画素のカメラ画像を1/4リサイズして1200万画素にしたところで画質がよくなるわけではありません。それならば最初から1200万画素のカメラでよいのではないのか?と考えるわけですが、そうはならないのが商品というものでしょうか。しかし、いざという場合には4800万画素の高精細が役に立つ場合もあるわけで、(例えば文字を読み取るような極限の画像解析などで)、ここらあたりは何ともいえないなって感じます。ともあれ、K助さん、写真撮影は手慣れておられます。お写真は上手ですね。(^^スマホ撮影ながらギスギスさがなく自然に撮られていて関心をしています。下の写真は六義園でしたか。ありがとうございます。
「1億画素のスマホカメラ」に意味はあるのかhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/26/news064.htmlこんな記事がありましたが、スマホを知らないのでよくわかりませんでした。(笑)とにかくカメラがなんであれ、写真は1000数百万画素から2000数百万画素くらいであるのが最適なんじゃないかなって考えるのですが、用途によってはそれ以上の画素数への需要はあるようです。高画素過ぎるとS/N比が悪化しノイジーになりますし、データ量も問題になります。おそらくはカメラであれスマホであれ、高画素化への進展はユーザーの受け取るであろうイメージ戦略が先行しているように感じられますね。例えば4800万画素のカメラ画像を1/4リサイズして1200万画素にしたところで画質がよくなるわけではありません。それならば最初から1200万画素のカメラでよいのではないのか?と考えるわけですが、そうはならないのが商品というものでしょうか。しかし、いざという場合には4800万画素の高精細が役に立つ場合もあるわけで、(例えば文字を読み取るような極限の画像解析などで)、ここらあたりは何ともいえないなって感じます。ともあれ、K助さん、写真撮影は手慣れておられます。お写真は上手ですね。(^^スマホ撮影ながらギスギスさがなく自然に撮られていて関心をしています。下の写真は六義園でしたか。ありがとうございます。
1 GG 2020/10/24 18:47 。
2 GG 2020/10/24 21:54 備品数はリトルワールド越えかも。
備品数はリトルワールド越えかも。
1 GG 2020/10/23 00:04 。
1 GG 2020/10/18 23:24 。pixel3a
。pixel3a