1 hosozumi 2008/9/1 00:11 この撮影の直後、猛烈な雨が。。
この撮影の直後、猛烈な雨が。。
2 stone 2008/9/1 00:56 早っ!一番乗りですね(^^! 渋いシーンです遠景のビル細部まで克明描写素晴らしい。でも画像重い‥少しJPG圧縮使いましょうよ〜。7MB以上って大き過ぎなんじゃないかなと思います。
早っ!一番乗りですね(^^! 渋いシーンです遠景のビル細部まで克明描写素晴らしい。でも画像重い‥少しJPG圧縮使いましょうよ〜。7MB以上って大き過ぎなんじゃないかなと思います。
3 stone 2008/9/1 05:43 追伸:生意気な事申し上げてしまいました。ごめんなさい m(__)m
追伸:生意気な事申し上げてしまいました。ごめんなさい m(__)m
4 hosozumi 2008/9/1 15:01 stoneさん、ご指摘ありがとうございます。普段、ほとんど使用した事がないRAWで撮影したものです。余り圧縮率の事を気にしないでDPPで現像してしまい申し訳ございませんでした。印刷物とか業務用で無い限り普通のjpegで十分だと思います。逆に言いますと特にアマチュアの私にはフルザイズCCD仕様のカメラは必要ないかな?と思ったりもしています。ご指摘の段、重ねて御礼申し上げます。また管理者様に於かれましては画像が重いと判断されましたら削除の旨、了承させていただきます。
stoneさん、ご指摘ありがとうございます。普段、ほとんど使用した事がないRAWで撮影したものです。余り圧縮率の事を気にしないでDPPで現像してしまい申し訳ございませんでした。印刷物とか業務用で無い限り普通のjpegで十分だと思います。逆に言いますと特にアマチュアの私にはフルザイズCCD仕様のカメラは必要ないかな?と思ったりもしています。ご指摘の段、重ねて御礼申し上げます。また管理者様に於かれましては画像が重いと判断されましたら削除の旨、了承させていただきます。
5 鼻水太朗 2008/9/1 19:50 hosozumiさん ボクはフルザイズCCD仕様という意味がわからないんです。フイルム35mm一眼はやってませんでしたからでしょうかね。この写真 これはいい雰囲気ですが 最近気に入ってるHDRイメージ処理したらおもしろいかなとおもったりして。
hosozumiさん ボクはフルザイズCCD仕様という意味がわからないんです。フイルム35mm一眼はやってませんでしたからでしょうかね。この写真 これはいい雰囲気ですが 最近気に入ってるHDRイメージ処理したらおもしろいかなとおもったりして。
6 hosozumi 2008/9/1 21:54 太朗さんは新時代の方だという事忘れていました。フイルム35mmを中心に頭が固まっている私はASP-Cサイズのデジカメのレンズの焦点距離は表示の1.6倍にするとか、ひねって考えています。その点、フルサイズCCD仕様のカメラ(EOS5D、1DsMarkⅢなど)ではそんな必要ありません。チョット高いけど。。(^^)
太朗さんは新時代の方だという事忘れていました。フイルム35mmを中心に頭が固まっている私はASP-Cサイズのデジカメのレンズの焦点距離は表示の1.6倍にするとか、ひねって考えています。その点、フルサイズCCD仕様のカメラ(EOS5D、1DsMarkⅢなど)ではそんな必要ありません。チョット高いけど。。(^^)
7 Hiroshiです。 2008/9/1 22:21 hosozumiさん、僕も使ってますが、フリーで良いリサイズ用のソフトが有ります。サイズを自由に変えられ、Exif情報もそのまま残せます。http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html
hosozumiさん、僕も使ってますが、フリーで良いリサイズ用のソフトが有ります。サイズを自由に変えられ、Exif情報もそのまま残せます。http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se257813.html
8 stone 2008/9/1 22:47 DPPでリサイズとJPG圧縮率を現像時に変更できると伺っていますけど。canon板のKazさんが先日詳しく説明してくださいましたよ。でも基本は現像時のJPG保存設定をを「10」から「7」前後に落とすだけで見た目にさほど変化なく1MB〜2MBくらいの容量におさまると思いますよ。
DPPでリサイズとJPG圧縮率を現像時に変更できると伺っていますけど。canon板のKazさんが先日詳しく説明してくださいましたよ。でも基本は現像時のJPG保存設定をを「10」から「7」前後に落とすだけで見た目にさほど変化なく1MB〜2MBくらいの容量におさまると思いますよ。
9 hosozumi 2008/9/2 15:21 Hiroshiです。さん、stoneさん、ありがとうございます。stoneさんが、ご指摘のようにDPPで<現像時のJPG保存設定を「10」から「7」前後に落とすだけで>OKです。!!その操作画面も解り易く、よく操作を確認する事が肝要だと思っています。
Hiroshiです。さん、stoneさん、ありがとうございます。stoneさんが、ご指摘のようにDPPで<現像時のJPG保存設定を「10」から「7」前後に落とすだけで>OKです。!!その操作画面も解り易く、よく操作を確認する事が肝要だと思っています。
戻る