あぁ、良かった(苦笑)標準でこんなのを撮られたらお手上げです。とはいえ、超望遠で撮られたのも凄いです。
冬の陽を浴びて、じっと川面を見つめるカワセミちゃん(メス)。コトコトと心臓の鼓動が聴こえたような気がしました。
masaさん、こんばんは。質問です。「35mm」、マジですか?換算で50mmぐらいかと思いますが、やすらぎの翡翠を撮ってしまうとは、むしろ【おどろき】です!
Ekioさん、こんばんは。望遠にリアコンをつけたらレンズを焦点距離がとんでもない表示になってました。レンズはSIGMA150-500、焦点距離500mm×2倍リアコンです。
masaさん おはようございます。カワセミちゃんは真剣な顔。それを観てやすらぐのは人間。良い顔してますね。じっと眺めて安らぎました。^/^
masaさん、おはようございます。カワセミちゃんの表情はいつ見ても可愛いですね。カワセミ撮りの方達の気持ちがわかります。
masaさん今晩はカワセミを見てやすらぐ素敵です。私も鳥が大好きでやすらぎをいつも鳥からもらっています。嫌な事があると鳥を見に出かけます。
masaさんこんばんは。なんと美しい鳥なんでしょう。
みなさま、ありがとうございます。カワセミを撮る方のお写真にはダイブシーンやホバリング飛翔シーンなど動きのある写真が多いんですが、じっと縮こまっている姿もいいもんでしょう?
戻る