初めて買ったフイルム一眼レフ、PENTAX SP です。新しいのが買えなくて中古をやっと買いました。あれからウン十年経ちました、途中一回オーバーホールに出しています。いまだ健在です。フラッシュも健在です。カレンダーの上に乗せて撮ったら裏の数字が透けて見えます(笑:
Nozawaさん こんにちは〜〜初めて買ったカメラが一眼とは羨ましい。良く手入れされています。フィルムカメラはシャッター幕さえ健在でしたら長く使えますね。初めて買ったカメラは二眼レフでした。月給1万円にならない時代。中古が二万円でした。今では考えられない相場。安くなったものです。初めてのカメラって愛着が有ります。下取りにも出せませんね。
gokuuさん、今晩は いいえ35mmフイルムカメラは、簡易オートのEE?カメラの安いものを二つほど使いましたがEEを壊して(壊れて?)しまいその後に買ったレンズ交換できる一眼レフとしては始めての機種です。 年数を大分使い込んでから結構な費用をかけオーバーホールしました。その後は極まれにしか使いませんのでシャッター幕も健在です。デジイチ二台がメインです。55mm F1.8はトテモ明るいですのでレンズばかり良く使います。
Nozawaさんこんばんは、拝見してわくわくするお写真です。
imさん、今晩は 長持ちするように2-3ヶ月に一回メンテするだけです。でもレンズだけは良く使います。
電池が使えません
Apianさん、お早うございます。 SPの電池は、プラスチックか塩ビを小さいリング状に切ってすぺーさーを作ると今の電池か使えるものがあります。フラッシュはエネループ4個で使えます。
戻る