「あじさい寺」とも呼ばれる鎌倉の明月院です。アートフィルター「ラフモノクローム」で仕立てました。
Ekioさん おはようございます。和の神髄。ラフモノクロが雰囲気を引き立てています。丸窓から差し込む明かりに浮き立つ鉄瓶。禅の姿を感じます。
Ekioさんおはようございます唖然としました、素敵です〜。
粗いモノクロ…不思議な世界です。2月にEkioさんが親分をなさる予定の【わびさび】を彷彿とさせます。
Ekioさん、お早うございます。和の趣が素敵な一枚ですね〜。お世話になりましたが、昨日帰って来ました。
gokuuさん、ありがとうございます。以前、gokuuさんが親分で【モノクロ】をやりましたよね。今回のお題をモノクロで表現してみました。
権兵衛さん、ありがとうございます。モノクロにして、随分と雰囲気が変わりました。奥に見える庭を借景に、趣のある光景でした。
masaさん、ありがとうございます。そ、そうだ、【わびさび】でも良かったんだぁ(^^ゞいやいや、その時はもっと「わびさび」のをアップしないと!
わびの風景ですね〜
調布のみさん、ありがとうございます。どうでしたか、リフレッシュなさいましたか?今月も、というか今年も残すところ1週間ぐらいになってしまいましたね。後は、ゆるりと親分を務めていただければよろしいかと思います。
gokuuさん調布のみさん コメントありがとうございました。視界が良くない日もいいですね^^
コメ忘れ おわび致しますザラツキ粒子感が雰囲気を出していますよね
68712の4に書いたコメントと同じ文章ががこのスレッドの11にも入ってしまう現象が発生しました。
ji-jiさん、ありがとうございます。アートフィルター「ラフモノクローム」には粒子の荒いパターンと細かいパターンがありました。今回は落ち着きを考えて細かいパターンを選択してみました。
コメントの順序が逆になりましたが、imさん、ありがとうございます。書き込み時のトラブル、時々ありますね。書き込みが輻輳した時に位置関係の把握に混乱が生じているような気がします。アップした写真が消えてしまう場合も見受けられるので改善していただけるとありがたいのですが・・・
戻る