うぬ・・・(__;)正体がバレたか。伊賀者でござる。(-_-)/~~~~ピシー!ピシー!〜〜〜〜〜バサッ。バサッ。ヘ(;・_・)へ
kazuさん、8mm、こういう構図大好きです。イチョウの黄色もいいですねぇ、、
こんな広角欲しいな。でもまだデジタルが良く理解できていないのでとりあえず手持ちのレンズで色々試しながらカメラをなじませるようにします。でもこういう構図いいですね。
いつもコメントありがとうございます。マリオさん教えていただいたレンズ楽しめますね。周辺がかなり甘いですが、超広角楽しめるので仕方ないですね。ひだかさん魚眼なので、歪曲が激しいですが遊べます。うかうかしてると、自分の足が入ちゃいます。(^^ゞ
車で20分位の所にある長学寺というお寺です。残念ながら、紅葉はほとんど終わってました。んで落ち葉を撮影。多分、exifでないので、貼り付け機種 : ALPHA-7 DIGITAL露出時間 : 1/10秒レンズF値 : F5.0露出制御モード : 絞り優先AEISO感度 : 200Exifバージョン : 0221オリジナル撮影日時 : 2004:12:05 14:39:44デジタル化日時 : 2004:12:05 14:39:44各コンポーネントの意味 : YCbCr対象物の明るさ : EV1.6露光補正量 : EV-0.3開放F値 : F4.0自動露出測光モード : 分割測光光源 : 昼光フラッシュ : 発光禁止レンズの焦点距離 : 8.00(mm)FE+tele×1.5
このJPEGファイル、Exifのサムネイル情報がおかしいようで(ExifReader等でもサムネイル出ません)エラーになってたようです。とりあえずエラーがあっても解析できた部分は表示するようにしてみました。参考までに、レタッチや縮小に使ったソフトを教えていただけませんか?
ノグチさん、早速、ありがとうございます。m(__)mソフト名は「デジカメNinja2004」です。リサイズ等が簡単にできるので使ってます。KissD、1DのEOS系では、このソフトで問題なく、この板で表示されていたのですが。α7Dで表示されなくなりました。上記貼り付けた情報はフリーのExifReaderで表示させコピーしたものです。色々お手数お掛けします。よろしく御願い致します。
なるほど、Exifも各社微妙に違ってる部分があるので、おいおい対応していきたいと思ってます。こちらこそ、よろしくお願いいたします。
やっぱり忍者だったか!
戻る