すみません。友人につかってみたら とお借りしたものなので、いったいこれがどんなレンズなのかわからず撮影して、貼り付けさせていただいたのですが、無知をお許しください。いったいなんというレンズなのですか?教えてください。
お誕生日おめでとうございます。αSweet DIGITALに超広角レンズ?をつけて撮影してみました。いかがなもんでしょう。初投稿です。
初めまして♪お子さん(なのかな?)、良い笑顔ですね^^> αSweet DIGITALに超広角レンズ?標準が50mmと言われていますから、どちらかというと望遠ですね。^^超の付く広角となると、10ンmm台になるのかな?
はじめまして宜しくお願いします。データを見る限り85mmは広角には入らないと思いますが、中々面白い写真ですね。実際に超広角レンズを付けて撮ったらもっと面白い写真になったと思いますよ。
誰にでも初めはあるわけですし、良いんでないでしょうか?^^> AF85mm F1.4G> いったいなんというレンズなのですか?え〜っと、中途半端&疑問を外してたらゴメンナサイですが、、、85mmと言う数字は焦点距離を表しています。F1.4というのは端的に言えば明るさの数値と言ってもよいのかな?数字が小さい方がより明るいレンズということになります。たしか、通称ポートレートレンズとも呼ばれていたような。。開放で撮ると被写界深度が浅く、きちんと撮ればきれいな肌質感が得られるのか、人物ポートレートのバストショットなどに良く用いられる気がします。もちろん、引いても寄っても良いし、スナップでも草花でもなんでも撮ってよいのですが・・・(笑)勘違いされた超広角になると、もっと広い範囲が写り、被写体も小さくなるので、また違った雰囲気になるでしょうねぇ。(*^^*)
このレンズは別名ポートレート・レンズと呼ばれ大口径中望遠レンズですヨ♪ポートレート撮るならもってこいのレンズです。ちなみに広角とは28mm以下の画角を指すと思います。(たぶん)
だぶった・・・。
> ちなみに広角とは28mm以下の画角を指すと思います。でもね、でもね、、(涙目)28mmだと換算42mm(私はCANONなので45mm)なので、標準域なのですぅ〜〜(T-T)先日も、「広角マクロ」と言ったら標準だけどねー(笑)とツッ込まれちゃいました。。。<でも、標準マクロっていわないじゃん〜〜〜(><)↑ということで、厳密に言うとデジ一眼では、少し焦点距離がかわるんですよね。^^;
これ いいっすね 最高!!。こういう写真見るの大好きです。お子さんの顔をもう少し明るくしたいですねとおもいました。
子供の素直な表情良い親子関係が、伺えますね〜!こうした子供の子供らしさ素直に表現も大人の責任ですよね。光りをもう少し上げれば子供が、金に輝く猿になるでしょう。これからもイイ写真撮って下さい。。。
戻る