構図とる時間がありましぇーん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D
ソフトウェア
レンズ TAMRON 180mm F3.5 Macro
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1367sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 2464x1648 (1,453KB)
撮影日時 2003-06-21 13:00:19 +0900

1     2003/6/23 22:03

10DのAF中央はクロスセンサーになっていて精度も高いので
基本は中央1点固定です。
その方がAFも早いです。

2   Aurora A   2003/6/27 03:09

こんにちは。アゲハは早いので大変ですよね。またなかなか止まってくれないのでなかなか撮れないですよね。先日も相当追っかけ回しましたが、回り込んだり構図を考えたりするほど余裕をくれないので撮るのがやっとこさです。

3     2003/6/23 09:05

まあち さん。
マクロは基本的にMFだと思いますよ。
但し、アゲハチョウの様に大きめの蝶で花も入れて全体を写し
こむ領域でかつ1DのようにAFが早くて、レンズもAFが早いレンズ
ではAFの方がよいと思います。
但し、AFポイントは中央固定で、フォーカスロックが基本です。

タムロン90mmマクロはAFが余り早くないのでMFが良いと思います。
Canonの100mmマクロUSMはAFも早いですし、フルタイムMFなので迷ったら、フォーカスアシスト(MFでピントを合わせる)でピン合
わせもできます。


EF180mm F3.5LマクロもAFが遅いので、MFが基本です。

4   SY   2003/6/22 07:13

小林先生、みなさん、おはようございます。
昨日は暑かったですね。でも昆虫たちは元気に飛びまわっており、なぜか菖蒲園の別の花にいたアゲハをゲットしました。
さて、前回アオスジアゲハで御指摘を頂いた「構図」を盛り込もうとしましたが、
①蝶に寄る(1秒)背景が良い所に回り込む(1秒)構図微調整(1秒)ピントマニュアル合わせ(1秒)→撮影(計4秒) で逃げられてしまいました。
②蝶に寄る(1秒)背景構図山勘(1秒)ピントマニュアル合わせ(1秒)→撮影(計3秒)
だと間に合いますが、背景と構図が運まかせになってしまいます(この画像参照)。チョロチョロ動いて時間の制約がある被写体には皆さんどのように対処してますでしょうか? 

5   SHU   2003/6/22 10:05

SYさん、はじめまして。私もこんな写真撮ってみたいです。
先日もアゲハに出会ったのでレンズで追いかけましたが、シャッターすら押せませんでした。
これだけの手腕があれば、数こなされてたらきっともっと素晴らしいのが撮れるでしょうね!

6     2003/6/22 10:57

飛び回る蝶の撮影は至難の業ですね。
私はAFで撮りますね。
180mmマクロはAFが遅いので、こういう状況では70-200mm F2.8L
IS辺り使って撮りますね。
1Dとか10Dであれば実効倍率が上がるので、アゲハのような大きめ
の蝶では200mm 最短撮影距離1.4mでも何とかなりますね。

1Dならちょっと構図をふりながら連写で撮って、後から選びます
ね。本当はこういう雑な撮り方は良くないんですが。

蝶の動きをよく見て次はどこの花にとまるか見定めておくのが
一番のこつですね。


ちょっと気になったのは,WBオートで撮っていることですね。
赤い花のエッジにシアンが浮いています。

ネーチャーもんは極力WB固定して撮った方が良いと思います。
理想はRAWで撮って現像時にWBを決めるのが一番なんですが。

7   小林 義明   2003/6/30 22:22

こういうときは、ひたすらシャッターを切りながら構図を考えていくしかないですね。
1枚切るごとに、構図のポイントひとつひとつをチェックして完成させていけばいいでしょう。それまでに蝶が飛んでいってしまったらそれまでです。
羽根が切れてしまったのが惜しいですね。

1DでISO400だと荒れませんか?ISO200くらいで十分ではないですか?

8   SY   2003/6/22 13:45

SHUさん、はじめまして。
実は数は結構打ってるのですが(蝶がいる日は約400枚、1D買ってから蝶に遭遇24日、よって400×24=9600枚。D30と合わせると1万枚超えてます。)うまくなりません〜。
狸師匠、(と呼ばせていただいてよろしいでしょうか。このコメントはどう見てもプロです)貴重なアドバイスありがとうございます。
以前にタムロン28−300で蝶が小さくしか写らず、背景もゴチャゴチャだったので、マクロに乗り換えたのですが、70-200mm F2.8L
ISみたいなの使うと違うのでしょうね。しかし資金が・・・
WB固定ですか!花だとRAWを含めて色々使うのですが、昨日の晴天の場合、WB太陽光固定でよろしいのでしょうか?
エッジにシアン!? 元画像拡大して目を皿のようにして見ましたが、なんとなくしか見えません。WB固定だと出ないのでしょうか?
とにかく今日は目からウロコボロボロです。感謝感激です。

9   katsuhiro   2003/6/22 22:13

はじめまして、katsuhiroくんと呼んでください。
きれいです、アゲハははやいですよね。
最近撮ったことありません。

10   SHU   2003/6/22 23:00

>SYさん
やはり、かなりの経験を積んでおられたんですね!
私にはシャッターも押せなかったのも無理ないでしょう。
私はフィルムの感覚で、デジカメはいつもデーライトモードで
撮ってます。
RAWで撮ると、どの色が最適なのかあとで迷ってしまいます。

11     2003/6/23 06:36

SYさん。
どうもです。師匠なんてとんでもないですよ。
只、一時期昼休みに、お散歩がてら良く蝶やトンボを追っかけて
いたことはありましたね。
70-200mm F2.8L ISは大きい,重たい,高いの三重苦のレンズ
ですが、AFも早く、望遠側ではボケも大きいので良いですよ。
WBの件はちょっと気になっただけで、今回は凄く気になるとというレベルではないですね。
WB固定すれば、現象はでなくなると思います。
太陽が出ている昼間はWBは晴天で良いと思いますが、木陰等では
曇りを使った方が良いこともあります。

1DはAFも早く連写も効きので、蝶や鳥のように動くものの撮影に
は最高ですね。

12   まあち   2003/6/23 08:34

うまく使えてないのかもしれませんが、10D(90mmマクロ)の場合、
AFは思いっきり迷ってくれます。(苦笑)

「・・・・・なんでそこに合わせるかなぁ。。(落胆)」の状態なので、
もっぱらMFの方が楽になってますデス。
<ただし、ピントの合う合わないは別ですが・・・・^^;

13   まあち   2003/6/23 09:27

なるほど、、私の場合は
レンズの問題が大きく左右してたのですね。^^;

> 1Dとか10Dであれば
とおっしゃてたので、出てきちゃいました。(苦笑)
あと、「AFポイントは中央固定」でないから迷っちゃうのかな。。

##昨日は同じくアゲハを42枚撮って、
##とりあえず満足なのが1枚。(苦笑)
##でも、つねに飛び回っている状態だったので、
##まずまずってところなのでしょうね。^^;

14   SY   2003/6/30 22:42

小林先生、はじめまして。お忙しい中、貴重なアドバイスありがとうございます。
先生の写真に憧れてこの掲示板にたどり着き、「先生のアドバイスが受けられたらいいな〜」なんて思っておりましたのでとても嬉しいです。

やっぱり撮りながら考えるしかないのですね。羽根切れはまだまだ未熟なもので・・・数打ちゃ当たるで頑張ります!
ところで御指摘のISOですが、私は蝶の飛びあがった瞬間も捉えるため、1/1000秒以上を得るためにISO400にしております。やはりプロの世界では400は荒いのでしょうか?
プリントでいろいろ試してみましたが、私には200との違いがあまりよくワカリマセンでした・・・

戻る