ヒメアカタテハ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1Ds
ソフトウェア
レンズ 135mm
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +1.0
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x426 (62KB)
撮影日時 2003-08-21 11:52:21 +0900

1   まあち   2003/8/22 10:14

雰囲気のある画ですね〜^^

贅沢をいうなら、羽に左のボケが重なってしまっているので、
せっかくの被写体が少しぼやけちゃった気も。^^;

でも、明るさなどしっとりしていて、好きです♪

2   まあちゃん   2003/8/22 21:27

まあちさん、レスありがとうございます。
左の小さなつぼみが気になりますね。
実は左によって撮影すると堤防から落ちてしまうので、限界でした。
接写リングしていると焦点の合う範囲が狭いので、マクロ135mmが欲しくなります。

3   まあち   2003/8/22 22:50

> 実は左によって撮影すると堤防から落ちてしまうので、限界でした。

こういう裏話?を聞くと、そりゃ難しいよね〜と苦笑してしまうことがありますね。^^;
なんでもアリのまあちなら、首をかしげて撮ってたりして。(笑)

4   ツルベエ   2003/8/23 00:04

蝶をF2.0で撮ってるのが驚異の世界です〜!

私は接写リング使った事ないので教えて下さい。
マクロと接写リングでは、どちらが被写界深度が深いでしょうか?

180mmマクロも開放だとピンポイント狙いになりますので、
接写リングには興味深々です。

5   まあちゃん   2003/8/26 13:45

ツルベエさん、皆さんこんにちは。
レスが遅くてすみません。イベント続きで疲れ、風邪を引いてしまいました。
>マクロと接写リングでは、どちらが被写界深度が深い
私は同じ焦点距離のレンズを使ったことがありませんので、わかりません。
キヤノン純正135mmにEF25とEF12を使用した場合の焦点の合う範囲(厳密な距離ではありません)をお知らせします。撮影倍率はメーカーのカタログにありますので、そちらをご覧ください。

135mm単体  900mmから無限
EF12     640mmから1800mm程度
EF25     570mmから895mm程度
EF12+EF25 515mmから685mm程度

この範囲内に被写体が入らないとピントを合わすことができません。
これまで私が投稿してきた作品はEF25を使用しています。

6   ツルベエ   2003/8/26 21:22

風邪のところ呼び出してすいません。田んぼのアートでお疲れなのですね〜。
わざわざカタログ数値までありがとうございます。マクロとの違いはやはり自分で見ないといけませんね。接写リングを付けると焦点範囲が狭くなるのがわかっただけでもありがたいです。

7   まあちゃん   2003/8/22 09:25

おはようございます。

昨日の昼、デジカメ散歩の続きのカットです。
河口にある池で撮影しました。
とてもおなかがすいていたらしく、何度も繰り返し戻ってきました。

135mmのボケが特徴的です。
接写リングを使用しています。

戻る