爽やか系
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D
ソフトウェア
レンズ TAMRON 180mm F3.5 Macro
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/609sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ あり
サイズ 2464x1648 (281KB)
撮影日時 2004-05-08 11:57:16 +0900

1   てふ   2004/5/10 20:44

Bさん、ありがとうございます。
今年の蝶は光と前ボケを(そういう所に来たら)多く入れたいと思ってます。
>相手は飛び物なのに
 翅ボロになると弱ってるので休む時間長いのです。「長いこと飛んでてご苦労さん」といたわるようなボケで包んであげました。

2   マリオ   2004/5/8 21:45

これもうまいですねぇ、、今朝庭いじりをしていたら水色の蝶々が飛んできたので
撮ろうとカメラを取りに行ったらもうどっかへ飛んで行ってしまいました。
なかなか蝶々を撮りたいがどこにいるのやら、、(^^ゞ

3   Dolphin   2004/5/8 22:48

素晴らしいです。
いつも、良いショットを見つけ出していますね。
下側中央の透き通るようなボケの感じで、奥の蝶も写す方法って
どのように行っているのですか?

4   てふ   2004/5/8 20:41

今日は新緑が爽やかだったので、前ボケに使ってみました。
左の空間開けすぎでしょうか?

5   kickham   2004/5/8 22:54

又も新たなシーンですね。
てふさんの1Dは魔法の玉手箱ですか?
蓋開けると蝶が飛び出て来たりして(笑)
綺麗なボケですね。ボケに黒い蝶が絡んで良い雰囲気です。

6   てふ   2004/5/8 22:54

マリオさん、早速のレスありがとうございます。
>水色の蝶々
 たぶんアオスジアゲハでしょう。(すばしっこさチャンピオンです)
>どこにいるのやら
 今日の場所は神奈川南部で、黒系4種類もいる大豊作でした。
 私は5年間場所情報を蓄積してますが、いまだ「確実にいる」のは多摩の温室だけです。「いっぱいいた」情報ありましたら教えてくださーい!

7   てふ   2004/5/8 23:07

ありゃ、ゆっくり返事してたら、お二人も入れ違い。
>Dolphin さん >下側中央の透き通るようなボケの感じで、奥の蝶も写す方法
 これは「透き通るように撮るには」と解釈してよろしいでしょうか? ならば前ボケの物をレンズ近くに持ってくるだけっす。
>kickham さん >ボケに黒い蝶が絡んで
 実はこの蝶、腹が赤くて毒々しく(実際毒持つジャコウアゲハ)、翅もボロボロだったので、ボケで隠しました。
 >蓋開けると蝶が飛び出て来たりして
 時々ギャグも出てきます。 

8     2004/5/9 00:17

確かに爽やか系ですね。
蝶の目線が左側を向いていれば左側の空間もう少し生きたか
と思います。

9   清志   2004/5/9 09:58

上手いですね。
新緑も見事ですね。
てふさんの1Dは蝶を呼び寄せるオプション(企業秘密の)をつけてたりして・・・(笑)

10   てふ   2004/5/9 20:45

>狸さん
 そうですね。向いてる方向開けるのは基本ですもんね。
 右は草がウザクなるので避けたのですが、もうチョイ寄って構図作るべきでした。
>清志さん
 私の1Dは蝶呼ぶフェロモン付きです。(爆)

11   B   2004/5/10 13:16

蝶だけでも凄いのに、加えて光の使い方が・・・さらに素晴らしい・・・
しかも蝶の毒々しい模様を葉の前ボケで隠すなんて・・・<相手は飛び物なのに・・・もう感心しまくりです。

戻る