1 きし 2006/1/3 17:41 浜離宮は江戸時代鷹狩場だった伝統を受け継いで、正月に放鷹の実演をしています。鷹匠は昭和初期のスタイルを正装としているようです。テーマとしては土屋先生の方が相応しいかもしれませんが・・・代わりにといっては何ですが、園内の花情報を。サザンカが所々に赤い彩りを添えてます。蝋梅が2,3本。正月桜も咲いてますが、近寄れないので被写体としては難しそうです。全体としては梅が咲くまでの端境期でしょうか。
浜離宮は江戸時代鷹狩場だった伝統を受け継いで、正月に放鷹の実演をしています。鷹匠は昭和初期のスタイルを正装としているようです。テーマとしては土屋先生の方が相応しいかもしれませんが・・・代わりにといっては何ですが、園内の花情報を。サザンカが所々に赤い彩りを添えてます。蝋梅が2,3本。正月桜も咲いてますが、近寄れないので被写体としては難しそうです。全体としては梅が咲くまでの端境期でしょうか。
2 mete自宅です 2006/1/3 18:15 浜離宮かぁ、楽しそうですね。上野から回り込めばよかったかな?meteは上野から駒込に戻って六義園、古河庭園をはしごしてきました。これからあちこち楽しみですね♪
浜離宮かぁ、楽しそうですね。上野から回り込めばよかったかな?meteは上野から駒込に戻って六義園、古河庭園をはしごしてきました。これからあちこち楽しみですね♪
3 Yoshihiro@日本 2006/1/3 20:49 鷹匠ですか、渋いですねぇ。日本というと、とかく「新しいもの」ばかりを追い求めるようなイメージがあるのですが、こういう伝統的なものもしっかりと残している所が奥深いですね。
鷹匠ですか、渋いですねぇ。日本というと、とかく「新しいもの」ばかりを追い求めるようなイメージがあるのですが、こういう伝統的なものもしっかりと残している所が奥深いですね。
戻る