1 笑休 2013/3/17 07:59 素子の凄さの片鱗を見せてもらいました。実際に使って、みないと真価は体感できませんね。
素子の凄さの片鱗を見せてもらいました。実際に使って、みないと真価は体感できませんね。
2 zzr 2013/3/18 01:17 GMさまこんばんは。フォビオンブルー、南の海とかなら良い様な気もしますがどうなんでしょうか^_^;でも使える間面は多くないと思います。。
GMさまこんばんは。フォビオンブルー、南の海とかなら良い様な気もしますがどうなんでしょうか^_^;でも使える間面は多くないと思います。。
3 zzr 2013/3/16 19:56 もう行かないつもりだったのですが登山道を外れない、と決めて行ってきました。撮りながらで往復5時間。今回も装備を欲張ったのできつかったです。写真の人達は宮城県からの登山者。見た目、60代位の方が多かったような気がします。山形からだとずっと稜線沿いで風がひどいけど宮城からだとそうでもないのかな。。クラシックブルーで出力してみました。
もう行かないつもりだったのですが登山道を外れない、と決めて行ってきました。撮りながらで往復5時間。今回も装備を欲張ったのできつかったです。写真の人達は宮城県からの登山者。見た目、60代位の方が多かったような気がします。山形からだとずっと稜線沿いで風がひどいけど宮城からだとそうでもないのかな。。クラシックブルーで出力してみました。
4 zzr 2013/3/16 20:01 うっかり解像度変更前のをアップしてしまいました。。すみませんm(_ _;)m
うっかり解像度変更前のをアップしてしまいました。。すみませんm(_ _;)m
5 zzr 2013/3/17 10:17 kusanagiさまおはようございます。フォビオンブルー、こんな場面だとあんまり違和感が無いような気がします。このところの暖かさでエビの尻尾も角がとれて丸くなってきてたようです。前回もっと撮っておけば良かったです。笑休さまおはようございます。できたら。。こちらに復帰していただきたいんですけど^_^;
kusanagiさまおはようございます。フォビオンブルー、こんな場面だとあんまり違和感が無いような気がします。このところの暖かさでエビの尻尾も角がとれて丸くなってきてたようです。前回もっと撮っておけば良かったです。笑休さまおはようございます。できたら。。こちらに復帰していただきたいんですけど^_^;
6 GM 2013/3/17 18:07 zzrさんスカッと爽快で、このカラープロファイル矢張り被写体に因っては決まりますね。これからのシーズンマクロも多用するので、SD1の活躍の場が多くなると思いますが、DP三兄弟を改めて使用してレンズの最適化の必要を改めて知りました。SD1も本格使用するとなると 矢張り純正を購入しなくてはならないと思っています。
zzrさんスカッと爽快で、このカラープロファイル矢張り被写体に因っては決まりますね。これからのシーズンマクロも多用するので、SD1の活躍の場が多くなると思いますが、DP三兄弟を改めて使用してレンズの最適化の必要を改めて知りました。SD1も本格使用するとなると 矢張り純正を購入しなくてはならないと思っています。
7 Takaya 2013/3/20 06:55 山行お疲れさまです、自身も以前 (フィルム時代)は毎年の様に行っていましたが、ここ数年は・・・ (^^;)山行、特に冬場は危険を伴いますので、ご無理をなされませぬ様にお願いします。
山行お疲れさまです、自身も以前 (フィルム時代)は毎年の様に行っていましたが、ここ数年は・・・ (^^;)山行、特に冬場は危険を伴いますので、ご無理をなされませぬ様にお願いします。
8 kusanagi 2013/3/16 21:55 データ量は、むしろ最低限でも、このくらいのデータ量は欲しいものですね。(^^;http://photoxp.jp/pictures/73026これを見ますと、管理人さんの言葉が書かれています。最近は妙に皆さん、遠慮をして低解像度(低ピクセル)でアップされているようてす。この掲示板サイトのスタイルが新しくなり、クリックで長辺2000ピクセルの画像が一発目で出ます。大概の写真はそんなもので充分なので、データ量の多い写真でもなんなく即座にモニター一杯にして観ることが出来るんですね。さらに詳しく見たければ、右上のオリジナルサイズをクリックすれば、従来どおりのフルピクセルで鑑賞することが出来るようになっています。ここらの2段構えのやり方はとても良いですね。シグマカメラの写真は、やはりオリジナルサイズでの鑑賞で、それも投稿すべきデータ量は他社のカメラより大きくあるべきだと考えています。シグマのカメラは画質が全て、と言ってよいカメラなので、とにかく他社カメラのユーザーの度肝を抜く写真であることが求められているんです。zzrさんの撮られたシグマの写真を見て、一人でも多くの方がシグマユーザーになれば、それがzzrさんと同じ東北県の地場産業の興隆に結びつくはずです。(^^;(シグマの工場は会津ですから)ところで、この写真、えびフライがいっぱいですね。(^^;クラシックブルーというのは、SPPの、いわゆるシグマブルーの呼び名ですね。ヒストグラムを見ると、ブルーが凄いことになっています。
データ量は、むしろ最低限でも、このくらいのデータ量は欲しいものですね。(^^;http://photoxp.jp/pictures/73026これを見ますと、管理人さんの言葉が書かれています。最近は妙に皆さん、遠慮をして低解像度(低ピクセル)でアップされているようてす。この掲示板サイトのスタイルが新しくなり、クリックで長辺2000ピクセルの画像が一発目で出ます。大概の写真はそんなもので充分なので、データ量の多い写真でもなんなく即座にモニター一杯にして観ることが出来るんですね。さらに詳しく見たければ、右上のオリジナルサイズをクリックすれば、従来どおりのフルピクセルで鑑賞することが出来るようになっています。ここらの2段構えのやり方はとても良いですね。シグマカメラの写真は、やはりオリジナルサイズでの鑑賞で、それも投稿すべきデータ量は他社のカメラより大きくあるべきだと考えています。シグマのカメラは画質が全て、と言ってよいカメラなので、とにかく他社カメラのユーザーの度肝を抜く写真であることが求められているんです。zzrさんの撮られたシグマの写真を見て、一人でも多くの方がシグマユーザーになれば、それがzzrさんと同じ東北県の地場産業の興隆に結びつくはずです。(^^;(シグマの工場は会津ですから)ところで、この写真、えびフライがいっぱいですね。(^^;クラシックブルーというのは、SPPの、いわゆるシグマブルーの呼び名ですね。ヒストグラムを見ると、ブルーが凄いことになっています。
戻る