冬の名残に染まって
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 24-70mm
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 評価測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,333KB)
撮影日時 2013-03-22 06:46:00 +0900

1   Booth-K   2013/3/24 23:56

映り込みの深い色と、全体の構成がバランスよくて安心して見ていられます。もうそろそろノーマルタイヤでも出動できそうですし、出掛けてみたくなります。

2   調布のみ   2013/3/25 08:07

プゥさん、おはようございます。
澄んだ空気と朝の斜光がつくるメリハリのある美しい光景、遠くの山脈が色を添えていますね~。
深みのあるいい色も魅力的です。

3   Nozawa   2013/3/25 09:19

プゥさん、お早うございます。

 朝日に照らされた美しい松本城が、ずっと向こうのアルプスと共にお堀にうつりまして一層美しいです。

4   プゥ   2013/3/24 22:05

松本城の梅を撮った帰り道に、朝陽に照らされた城を撮影しました。
この朝の気温は氷点下1度。ありがちな構図ですが、今後は鮮烈な朝陽はあまり見られなくなるのかな、と思い撮った一枚です。
熊本城と並び烏城といわれる漆黒の城郭ですが、朝陽の色に染まるとなんとなく金色っぽく見えるような気がします。

5   ペン太   2013/3/25 17:12

プゥさん こんにちは。
クリアーな描写と遠景のアルプスから、凛とした朝の冷え込みが感じ取れます。
堂々たる城も、アルプスも写り込みとのシメントリーがぴったりな被写体ですね。
ちなみにこの青空はPL無しでこの色ですか?

6   プゥ   2013/3/25 20:09

皆様、コメントを頂きありがとうございます。
Booth-Kさん
こんばんは。
多分、常念岳が見えるここは松本城撮影の定番立ち位置で、個性が出ると言えば手前の松の入れ方、だと思います。
雪ですが、だいぶ少ないです。昨日、七色大カエデがある大峰高原に行った時は、除雪のわずかなかたまりしかありませんでした。大町市街もです。
氷点下になるとはいえ、道路が凍ることもありません。ぜひぜひ、またお越し下さい。
調布のみさん
こんばんは。
この少し前、山が朝焼けに染まるまではカメラマンも数名いましたが、この時間帯は一人もいませんでした。
山も白も輝くようなこの一時が、とても美しいと、私は思うのですが。
この翌日もその翌日もそこそこ晴れましたが、こんな澄みきった色ではありませんでした。冬の名残を感じました。
Nozawaさん
こんばんは。
実はこの向こうにで、鯉に餌を上げているオジサンがいて水面がおおいに乱れ、心中穏やかでは無かったのです(笑)が、ピークの頃には餌やりも終了してホッとしました。
風も無く、この時間帯にしてはなかなかの水面でした。(一番静かなのはやっぱり未明以前の夜間です)
ペン太さん
こんばんは。
小さな松本城が威厳を放っているように感じるのは、この堀と黒い壁のためでありましょう。ホントいい城だと思います。
私は青空が写るときはほとんどの場合PLを使ってます。使わないのはボカしたい時くらいかもしれません。
この写真もやはり順光でPLを使ってます。それで、現像するときにピクチャースタイルを「風景」にして、ハイライト側を一段明るくしてあります。

7   Ekio   2013/3/25 21:42

ペン太さん、こんばんは。
アルプスの背景と綺麗な写り込み、静かに佇む姿が綺麗ですね。

戻る