風雨の城跡
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.36.0
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,817KB)
撮影日時 2013-04-06 14:05:13 +0900

1   makoto   2013/4/7 10:06

色調から日本じゃないみたいに見えます。
意欲的に遠征されてますねー
雨は雨でいい味を出してらっしゃると思います。

2   F.344   2013/4/7 18:55

天空の城址
撮るには大変かと思いますが
雨の情景の方が良い感じですね

3   GG   2013/4/6 23:58

ずぶ濡れの竹田城跡撮りとなりました。ブロアーでレンズをシュポシュポやりながら撮って
ましたが防塵防滴大丈夫かなというくらいの雨に打たれてきたバスツアーです。
途中までマイクロバス、そこから20分ぐらい坂道を歩いて城跡まで泥んこの坂道を登って
ようやく辿り着きます。雲海は見られずも雨の雰囲気もなかなかでしたね。

4   写好   2013/4/7 06:04

しばらくお姿が見えないと思ったらこんな所へバスツアー、行動力がすごいですね♪
雨とはちょっと残念?でしたね。
撮影時間をみるとお昼ですがこんな時間に雲海があるのでしょうか、雲海は早朝のイメージなんですが…。
定番の雲海はまたの機会になりますでしょうか、お疲れ様でした。

5   笑休   2013/4/7 06:32

竹田・・昔は荒城の月の大分の竹田でしたが、兵庫の竹田城が有名になりました。
雨あがりに木々の雨が蒸発して、山霧がでるんでしょうが・・雨がやまないと無理でしょうね、
バスハイクは時間がないんで、その場のベストを撮るしかできないのが残念です。

6   GG   2013/4/7 18:22

写好さん、二日間でも凄いラッシュの板ですね^^「濃霧注意報」のコメありがとうございました
文才を見習わないとですが。この3月、4月は少し無理してます
天橋立・伊根の舟屋・出石・竹田城跡を1泊2日で回るキツメのツアーでしたが
限られた時間内ですが何でも撮る楽しみがありますからね
雨シトシトならまだマシですが強風が加わると撮る方は大変です
山並みはガスって雰囲気的には良かったのですよ

笑休さん、ここ2,3年すごいラッシュになっているようですね
しかしオール石垣で出来た城跡、とても趣がありました。写真見ると岩肌の濡れた感じが
ないのですが花崗岩で出来ているので水はけがいいからですかね
ツアー旅行を16年ほどやってますが殆どがスナップ撮りなので集中力は高まりますが
結果がついてきませんです。

makotoさん、こんな天気は色泣かせといいますかモノトーンの世界になりますね
現場のイメージに合わせたつもりですが難易度高いです

7   GG   2013/4/7 21:22

F.344さん、そうでしたね~最近、米プロの「素敵なタイトルの付け方」という本を図書館で
借りてきて一通り読みましたが、とてもじゃないけど文才がない自分にはムリな話です。
そこでやっぱり自分なりに現場で感じたことを背伸びしないで考えてみます。
タイトルを考えることは頭のリフレッシュになりますね。ところがこの写真を見るとさっぱり
風雨が伝わってきません、あれだけ風雨に打たれ苦労して撮ったものがです。
観賞者の方々に伝える難しさを知りました。・・・・・雨の情景・・こちらの方がマッチしてますね^^

戻る