新緑を覗く
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ DA 12-24mm F4
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2000x1324 (2,783KB)
撮影日時 2013-05-05 10:52:28 +0900

1   Booth-K   2013/5/10 23:51

もう夏っぽい日差しを感じますね。私も鐘突堂好きですよ。紅葉の時期は良さそうですね。

2   ペン太   2013/5/9 08:46

秋には美しい紅葉を背景に撮るアングル。。
王滝渓谷の傍に建つ 松平氏創建と伝えられるお寺の鐘楼から、新緑を覗いて・・・。
だーれも居なかったので鐘突きたかったです・・。

3   調布のみ   2013/5/9 15:21

ペン太さん、こんにちは~。
超広角で鐘楼を大きく入れた構図がいいですね~。
鐘楼の影と燦々と輝く美しい新緑の対比が見事、
静かな中にダイナミック感があって引き込まれます。

4   SISI_DAD   2013/5/9 15:44

新緑が眩しいですね。紅葉もいいですが 紅葉は最近あたりはずれがあるのでむつかしいです。新緑はあたりはずれなく春には必ずやってきますもの。

5   プゥ   2013/5/9 20:35

どういう光線状態なのでしょうか。なんといっても鐘楼の屋根の骨組みにまで光が回っているのが印象的です。お寺の建物ってこの屋根の張り方がたまりません。好きですねぇ。鐘のほんのりと発色した緑も新緑と対比を成しているようで実に渋いですね。(あ、調布のみさんと同じこと言ってますね)。色と陰影、二重のコントラストが画面内を飛び交っていますね。爽やかです。
柱の額縁内に山門を配した構図もいい奥行き感を出しています。
鐘楼というのは音がよく響き渡るように、でしょうか、考えてみると寺の敷地内でも一番眺めがよさそうなところに建っていますよね。私も新しいお寺を開拓して新緑や紅葉に備えないと~

6   ペン太   2013/5/10 04:43

調布のみさん おはようございます。
撮る前に、どう撮ろうか?鐘楼堂の周りをグルグル回った後、超広角で、鐘つきの位置で・・となりました。結構足場、余裕なく際どい立ち位置でのアングルです。
SISI_DAD さん おはようございます。
いつもPENTA板でお写真拝見させて頂いています。星の写真とても勉強になりました。
当たり外れのない新緑も勿論いいですが、やはり紅葉も見逃せませんね~。(皆さん同じかと・・・)
プゥ さん おはようございます。
骨組みへの光は、鐘楼堂の周りの砂利からの照り返しではないかと・・。太陽は丁度 右正面上方ですから。
この鐘楼堂、
石積みで高さもそこそこあって、本当に一番眺めが良い場所に配置されていたと思います。
安曇野も古刹沢山ありそうですね!。お写真楽しみにしています。

7   ペン太   2013/5/11 01:06

Booth-K さん こんばんは。
新緑を輝かせる日差し、初夏~夏を感じさせる、渓流散策してても汗ばむ陽気でした。
鐘楼堂の日陰で休憩も兼ねての撮影でした。
もちろん秋には素晴らしい紅葉が背景となります。

戻る