オオミドリ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.2.0000
レンズ
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (2,535KB)
撮影日時 2013-06-22 09:55:17 +0900

1   CAPA   2013/6/30 22:18

蝶が精細で鮮明に写っていますね、すばらしい。
翅の青がなんとも美しいです。

2   m3   2013/7/2 16:34

stoneさん、isaoさん、ご訪問感謝です。

 stoneさん、コメントありがとうございます。
 OFFICE m3のファイル管理上の事でして、どうぞあしからず。

 isaoさん、コメントありがとうございます。
 小生は、露出、ピントとも、マニュアルで使用しています。
 ですから、よくシャッターチャンスを逃してしまいます。
 

3   m3   2013/6/30 19:19

メスアカとバトルをしているジョウザンだと思い撮影しましたが、オオミドリでした。

オオミドリシジミ(大緑小灰蝶、Favonius orientalis Murray,1875)
この種は低地から山地まで生息しているようです。

Favonius(ファヴォニウス:好ましい、ローマの風の神)の仲間
オオミドリシジミ
ウラジロミドリシジミ
エゾミドリシジミ
クロミドリシジミ
ジョウザンミドリシジミ
ハヤシミドリシジミ
ヒロオビミドリシジミ

4   MT   2013/6/30 21:51

ジョウザンかと思いましたが表翅が微妙に違う色ですね、拡大してノートリでここまでジャスピンはたまげました。

5   m3   2013/7/1 15:28

MTさん、CAPAさん、こんにちは
このオオミドリシジミ、希少種ではないのですがなかなか出会えません。

解像は、ISO:400迄でしたら何とかですが、高感度に弱くなかなか使いこなしが難しいカメラです。
ISO:1600位が使用出来ないと、一般には受け入れられないでしょうね。
コメントありがとうございました。

6   stone   2013/7/2 02:54

美しいですね。
臨場感たっぷり、その場で目視しているような描写すばらしい!

作品書類名に「PPI」とありますね
もしかしたらPPIの意味を誤解されているのかな
「PPI=ピクセル/インチ」1インチに何ピクセルでプリントします。
という意味で、プリント画質(ドットの大きさ)の指定になります。
100ppiだとプリントでドットが確認できるモザイク画質的写真が出てきます。
300ppi写真を100ppiにしても容量は同じ、画質も同じ。
ただプリントサイズだけが変わります。画像容量とは無関係なんですよ。

7   isao   2013/7/2 11:07

こう言う背景の中で、蝶にピタリとピンを合わせるのは中々難しいと感じています。
これはそれが見事に実現されていて素晴らしいの一言です!

戻る