おはようございます。 2年前の母の日に、かみさんに買ったカーネーションの鉢植えが、3年目を迎えても開花しました。 カーネーションって多年草だったのですね。 そろそろ母の日が近づきつつあります。
孝行したい時に親はなし されど墓に布団は着せられず
花鳥風月さん、ありがとうございます。おっしゃるとおりと思います。 先月末、両親を連れて山口を旅行した際に、帰り道、車の免許を持たない母親が、「前を走るトラックの様子が変だから気をつけろ」というのです。少し荷物の積み方が偏ってるかなというくらいで危険とまではいかない様子でしたが、それに気づく母親の眼力と子を思う気持ちにうたれたものです。。。
行きつけの酒屋さんのお母さんの一言。「親孝行したくないときには親はあり。したいときには親はなし。」生まれが隣り町のおかあさん。思わず秋田弁が出てしまいます^^
戻る