ツグミちゃん春を眺む
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD A011
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,485KB)
撮影日時 2014-04-05 08:28:06 +0900

1   プゥ   2014/4/23 00:06

ちょいと古い写真ですが、MacもG3さんから
このレンズの手ぶれ補正について質問がありましたので、投稿させていただきます。
松本城で手持ちテレ端で撮った一枚です。
アンシャープマスクではなくて、シャープネスです。(私はめんどくさがりなので投稿写真全部これです)
↓こっちは以前投稿したシャッター1/320手持ちテレ端の写真です。
http://photoxp.jp/media/W1siZiIsIjIwMTQvMDQvMDYvNWVoN2lkdXcxcF9CTjRBMDgxMy5KUEciXV0/BN4A0813.JPG?sha=4bbb3206
光線状態もISOも絞りも全然違うし、私も鳥素人&テキトー人間なのであんまり参考になりませんけど・・・

2   MacもG3   2014/4/23 00:17

ありがとうございます。
描写的には十分で手ブレも効いている印象です。
600mmなんか持っちゃうと野鳥の宝庫の信州にお住まいであれば、いずれ追いかける事になりますよ(笑)
5DⅢだと連写性能もそこそこあるのでツグミくらいの大きさなら十分撮影可能ですね。
ヒタキ類などの小鳥だと600mmでも足りないくらいなので40Dが良いかもしれません。960mmか、良いですねぇ。
自分もレタッチはかなりテキトーです。1枚に2,3分

3   hi-lite   2014/4/23 02:12

プゥさん、こんばんは。
600mm手持ちでこれですか@@
手ぶれ補正効いてますね、腕もあるのでしょうが。
600mm手持ちで振り回せるとなると、被写体増えますねぇ

4   stone   2014/4/23 03:24

素晴らしいポートレートですね!
自然な色合いに奥行き遠近感、とても手持ちとは思えない静止感です。
いろいろ撮って楽しんでくださいね。とても楽しみにしています。

5   Nozawa   2014/4/23 10:21

プゥさん、お早うございます。
 ツグミが良い表情で撮れていますね。
ツグミの方も、芽でシッカリとレンズの方をみて警戒?していますね。

6   調布のみ   2014/4/23 08:38

梅の木にとまって朝陽を浴びるツグミ、目にキャッチライトが入って活き活きとしています。
描写も発色も自然で好ましいですね~。

7   ペン太   2014/4/23 19:16

プゥさん こんばんは。
適度にぼけた背景に、
木と鳥の質感が素晴らしいです。
以前、タムロンの70-300、VC付きを使っていましたが、
この手振れ補正はやはり強力ですね。
600mm手持ち、信じられない世界です。
今日、望遠(200mm)を使っていて、もっと長玉強烈に欲しくなりました。 

8   プゥ   2014/4/23 19:56

みなさま、コメントをいただきありがとうございました。
写りはもちろん純正単には及びませんが、ズームであることとの利便性と、そこそこの携帯性(長距離歩いても疲れないし、手持ちも余裕です。ずっと構えて待機してるとさすがに腰にきますが。)、あと色の好みで、ある意味純正70-300Lよりお気に入りの望遠ズームになりました(70-300はスナップ写真レンズになりそう。それはそれで重宝します)。
いつかこれをもって山にも登ってみたいなぁ・・・とか思ってるんですけど、いつになることやら、です。
40Dにも装着させてみたいし。AFはさらに遅くなりそうですけど。


戻る