1 プゥ 2014/4/30 21:53 一昨日投稿した、朝日村光輪寺の竹林に立つ枝垂れ桜、別ショットとなります。松本・安曇平の桜たちがことごとく散り終える中、この老桜は見事な枝ぶりで時々花を散らせつつもいまだに咲き誇っていました。見上げれば、それはまるで季節を夏へと運ぶ激流のようだ、と思いました。
一昨日投稿した、朝日村光輪寺の竹林に立つ枝垂れ桜、別ショットとなります。松本・安曇平の桜たちがことごとく散り終える中、この老桜は見事な枝ぶりで時々花を散らせつつもいまだに咲き誇っていました。見上げれば、それはまるで季節を夏へと運ぶ激流のようだ、と思いました。
2 ペン太 2014/4/30 22:32 主幹は、年月を重ねた存在感ありますがとりまく桜の花と、竹林の葉の細やかさが印象的です。既に葉桜の部分もあり、初夏へ向かっての季節の移ろいを感じさせるショットですね。前投稿同様、しっかり解像しています。
主幹は、年月を重ねた存在感ありますがとりまく桜の花と、竹林の葉の細やかさが印象的です。既に葉桜の部分もあり、初夏へ向かっての季節の移ろいを感じさせるショットですね。前投稿同様、しっかり解像しています。
3 Ekio 2014/4/30 22:50 プゥさん、こんばんは。激流ですか、なるほど水しぶきのように見えますね。桜を撮っているにもかかわらず、緑の濃い岩場をうねりながら弾け飛ぶような勢いが感じられます。
プゥさん、こんばんは。激流ですか、なるほど水しぶきのように見えますね。桜を撮っているにもかかわらず、緑の濃い岩場をうねりながら弾け飛ぶような勢いが感じられます。
4 MacもG3 2014/4/30 23:05 激流とは良い表現ですね。流れるように咲き誇る枝振りとリアルな幹の質感がそう思わせるのでしょうね。竹林に浮かび上がる姿はまさに安曇野の名木。
激流とは良い表現ですね。流れるように咲き誇る枝振りとリアルな幹の質感がそう思わせるのでしょうね。竹林に浮かび上がる姿はまさに安曇野の名木。
5 hi-lite 2014/5/1 00:02 プゥさん、こんばんは。激流、竹林の岩場を流れる桜の水に流れの様にも見えます。桜も終わりを告げ、もうすぐ初夏の賑わいですね。
プゥさん、こんばんは。激流、竹林の岩場を流れる桜の水に流れの様にも見えます。桜も終わりを告げ、もうすぐ初夏の賑わいですね。
6 mukaitak 2014/5/1 06:08 岩壁のように力強い老木の幹、飛沫を上げほとばしる桜花、山肌の如き新緑の竹、正にこの時期にのみ見られる激流ですね。
岩壁のように力強い老木の幹、飛沫を上げほとばしる桜花、山肌の如き新緑の竹、正にこの時期にのみ見られる激流ですね。
7 調布のみ 2014/5/1 06:46 幹の存在感が凄いですね~。うねるように取り巻く花と竹林が精細な質感と合わせて正に激流のようです。
幹の存在感が凄いですね~。うねるように取り巻く花と竹林が精細な質感と合わせて正に激流のようです。
8 BoothーK 2014/5/1 10:01 流れの迫力が凄いですね。歌舞伎の見栄を切った瞬間のような、美しく決まった時代を越えた美を感じます。
流れの迫力が凄いですね。歌舞伎の見栄を切った瞬間のような、美しく決まった時代を越えた美を感じます。
9 Nozawa 2014/5/1 19:55 プゥさん、今晩は。 桜の凄い大木ですね。幹の太さたるや凄いものです。
プゥさん、今晩は。 桜の凄い大木ですね。幹の太さたるや凄いものです。
10 プゥ 2014/5/1 20:53 みなさま、コメントをいただきありがとうございます。ペン太さんこんばんは。私は普段はレンズに保護フィルター付けてるんですけど、この日は被写体上できるだけ精細に写したいと思い、外していました。これだけで結構な違いがあるものですね、驚きました。シャープは、アンシャープマスクではなくシャープネスで、強度は3/10です。Ekioさんこんばんは。出来るだけ背景に竹林のこんもりをしたところを選び、流れの豊かな枝ぶりのところ(この写真でいう右側)をどう切り取るか、という調整に結構手間取りました。せっかくの良い光線状態が終わってはいけないと思い、とにかく焦りました。MacもG3さんこんばんは。朝日村は地理的に安曇野市の隣の隣の隣で、塩尻市境となります。安曇野よりも南のはずなんですけど、開花時期は一週間も遅いんですよねぇ。なんででしょう。でも、安曇野は安曇野で、今シーズンは撮りにいけませんでしたが立派な一本桜があります。来年機会があればぜひお越しくださいねぇ。hi-liteさんこんばんは。昨日今日の大雨・強風でこの桜も散ってしまったことでしょう。明日はどうやら相当暖かくなるらしいです。本当に、この桜が夏を運んできたかのようです。 mukaitakさんこんばんは。この桜を撮るうえで、花以上に撮りたいのが幹かもしれません。特に、「うろ」の部分はこの桜の顔ともいうべき特徴だと思います。樹皮もゴツゴツしていて、たいそうな威厳です。調布のみさんこんばんは。この画角の左に立つと竹林はなお一層目立ちますが、幹のうねりが出せません。バランスを考えるとこの立ち位置になりました。花自体は、他の桜に比べると少ないのですが、幹の描写上は好都合かもしれません。BoothーKさんこんばんは。昨年もこの桜の写真を投稿して枝垂れぶりを「獅子頭のようだ」とコメントしたのを思い出します。偶然、似通った感想をもっていただけて大変感激いたしました。ありがとうございます。一本桜は、山でいう独立峰のように、擬人化しやすい、感情移入しやすい被写体だと思います。モデルを撮るように、「あなた、カッコいいね~。渋いね~」と思いつつ撮るわけです。朝も昼間もライトアップの時も、楽しくて仕方ありませんねぇ。Nozawaさんこんばんは。じつは、大きさはそうでもありません、波の一本桜より多少大きい程度です。ただ、背景に合わせて枝ぶりというか、密度というか、そういうもののバランスが尋常じゃないわけですね、この桜は。カッコいいんです。大きく見えたのは部分を切り取ったからかもしれません。
みなさま、コメントをいただきありがとうございます。ペン太さんこんばんは。私は普段はレンズに保護フィルター付けてるんですけど、この日は被写体上できるだけ精細に写したいと思い、外していました。これだけで結構な違いがあるものですね、驚きました。シャープは、アンシャープマスクではなくシャープネスで、強度は3/10です。Ekioさんこんばんは。出来るだけ背景に竹林のこんもりをしたところを選び、流れの豊かな枝ぶりのところ(この写真でいう右側)をどう切り取るか、という調整に結構手間取りました。せっかくの良い光線状態が終わってはいけないと思い、とにかく焦りました。MacもG3さんこんばんは。朝日村は地理的に安曇野市の隣の隣の隣で、塩尻市境となります。安曇野よりも南のはずなんですけど、開花時期は一週間も遅いんですよねぇ。なんででしょう。でも、安曇野は安曇野で、今シーズンは撮りにいけませんでしたが立派な一本桜があります。来年機会があればぜひお越しくださいねぇ。hi-liteさんこんばんは。昨日今日の大雨・強風でこの桜も散ってしまったことでしょう。明日はどうやら相当暖かくなるらしいです。本当に、この桜が夏を運んできたかのようです。 mukaitakさんこんばんは。この桜を撮るうえで、花以上に撮りたいのが幹かもしれません。特に、「うろ」の部分はこの桜の顔ともいうべき特徴だと思います。樹皮もゴツゴツしていて、たいそうな威厳です。調布のみさんこんばんは。この画角の左に立つと竹林はなお一層目立ちますが、幹のうねりが出せません。バランスを考えるとこの立ち位置になりました。花自体は、他の桜に比べると少ないのですが、幹の描写上は好都合かもしれません。BoothーKさんこんばんは。昨年もこの桜の写真を投稿して枝垂れぶりを「獅子頭のようだ」とコメントしたのを思い出します。偶然、似通った感想をもっていただけて大変感激いたしました。ありがとうございます。一本桜は、山でいう独立峰のように、擬人化しやすい、感情移入しやすい被写体だと思います。モデルを撮るように、「あなた、カッコいいね~。渋いね~」と思いつつ撮るわけです。朝も昼間もライトアップの時も、楽しくて仕方ありませんねぇ。Nozawaさんこんばんは。じつは、大きさはそうでもありません、波の一本桜より多少大きい程度です。ただ、背景に合わせて枝ぶりというか、密度というか、そういうもののバランスが尋常じゃないわけですね、この桜は。カッコいいんです。大きく見えたのは部分を切り取ったからかもしれません。
戻る