10円玉の絵を撮ってみました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.59.0
レンズ EF16-35mm f/2.8L II USM
焦点距離 27mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1699 (5,540KB)
撮影日時 2014-07-07 11:44:09 +0900

1   GG   2014/7/7 23:05

所用で大阪に一泊、ついでに宇治の方を歩いて来ました
最近シグマのコンデジに嵌っていますが、皆さんもお一つ如何ですか?

2   写好   2014/7/8 06:34

見事な建物描写、同じカメラを使ってるとは思えないです。
上部の詰め方が素晴らしいです、このアングルとても参考になります♪
そうそう、今このレンズの中古を物色中なんですよ。
おニューは買えないけど、これがあれば星景に参戦できそうですから♪

教えていただきたいのですが、背景は白飛びしてませんか?
批判してるのではなくて、違和感が全然ないので確認したいのです♪

3   GG   2014/7/8 12:59

写好さん、有難うございます。
青空期待するもすっきりしない明るい曇り空でした、白飛びはカメラ側で
ハイライト警告表示が見れますが露出オーバーで空抜け状態だったので
-0.3から-1.0に補正し上部はトリミングしソフトでは飛ばないように
全体が明るくなるように露出補正、コントラストを少々上げ、あとはフラットで
す。6DはSS1/4000までが自分にはネックでも解像感は優秀ですよね。
このレンズなら正面から撮っても建物全体は充分入りますが
現在は平等院の阿弥陀如来坐像特別公開中で30分置きに見物客が
お堂内へ出入りするので、誰もいないスキをぬって、こちらからのアングルで狙ってみました。
旅行は24-70オンリーでしたが、今回シグマの45㍉コンデジ持参でしたので
こちらのレンズを持参して正解でしたね。シグマでの枚数が増えましたけど。
このレンズでの星景を狙っていると思ってましたが、F2.8は魅力ですね。



4   写好   2014/7/8 19:00

早速の解説ありがとうございます。
曇り空はどうしようもないですよね、大変よく分かりました。
すみません、レンズはこのタイプじゃなくて、ひとつ前のタイプでした♪



5   F.344   2014/7/8 22:51

朱色の柱にはこの時期の緑が一番ですね
人影も一部で映り込みもあり
この時間で撮れれば行った甲斐がありますね

6   GG   2014/7/9 18:29

F.344さん、有難うございます。
色あせていた柱や扉の鳳凰堂全体は1053年の創建当時と同じ赤褐色に
塗り直されて、さながら平安時代の絵巻物を見るようで周囲のグリーンとの
コントラストが見事でした

戻る