働く蜂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (1,506KB)
撮影日時 2014-07-05 08:06:22 +0900

1   写好   2014/7/10 08:52

労働の対価も求めず働くミツバチ、こんな人が仕事のパートナーに
なってくれたら一生働かなくて楽ができるのに・・・(笑)
チューブでより大きく写しました。
羽ブレを選ぶと少し右寄りのこれになってしまいました。

2   花鳥風月   2014/7/10 18:46

蜜蜂は 訪ねてまわる 百花繚乱

3   F.344   2014/7/10 19:42

訪花を何度も繰り返すミツバチ君
であってもピンの合うのはなかなか撮れないですね

4   写好   2014/7/10 21:07

コメントありがとうございます。

花鳥風月さん
お久しぶりです。
いろんな花の蜜を集めてるんですよね。
蓮花の蜜はどんな味でしょう、食べてみたいです。

F3.44さん
台風がちょうどこのあたりの南側を通過中ですね。
カメラもこの天候では持って出る訳にもいかずつまらない日々です。
50枚撮ってピントしてるのは数枚でした。

5   kusanagi   2014/7/10 22:12

百田尚樹著「風の中のマリア」という、スズメバチを擬人化した小説
があるんですが、そのなかでスズメバチがミツバチの巣を襲う強烈な
シーンがあります。
ススメバチの一噛みでミツバチは真っ二つに。ミツバチは死屍累々の
山を築くのですが、それでもミツバチは逃げずに戦うんです。
でももやっばり逃げるミツバチもいるわけだし、だからこそミツバチは
絶滅しないんですよ。(^^; 
だから働き蜂のミツバチと言えども、写好さんのように、いつも忙しく
働いているやつばかりじゃなく、ちゃっかりとサボっているやつもいる
んですね。そういうミツバチに、私はなりたいな。(笑)

6   GG   2014/7/10 23:11

マクロで動体もの、良くこの画角の中に収まるもんですね
画像が柔らかくていい感じです。

7   写好   2014/7/11 21:30

コメントありがとうございます。

kusanagiさん
働きバチや働き蟻の何割かは上手にサボってるというのは聞いてました。
収入がなくても食ってけるなら私もサボり派になるでしょうね。
kusanagiさんのコメントの前半を読んでいて加川良の「教訓」を思い出して
ユーチューブで聞いてしまいました♪

GGさん
たまたまですね、180mmそのままよりもチューブをつけたほうが
被写体が大きい分捉えられやすいですね♪
柔らかいのは蓮花が背景だからでしょう。

戻る