丘
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 dp2 Quattro
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.0.5
レンズ 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2712x1808 (2,510KB)
撮影日時 2014-08-07 12:58:33 +0900

1   笑休   2014/8/11 13:04

Nikonさんも苦戦してるようですね。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140811-00045069-toyo-nb&ref=rank

2   kusanagi   2014/8/11 21:53

今デジカメ業界は苦しいでしょうね。まずコンデジがモバイルフォンに
食われてダメになっていますから。
そのモバイルのレンズを作った筆頭がソニーです。それでキヤノンなん
かは今、動画に力を入れているんですが、その動画はソニーの十八番
でもあるわけで、言わばリベンジ、仕返しみたいなものです。

とにかく静止画像カメラは、かたやモバイル、かたや動画カメラでもって
画質的にも挟み撃ちにあっています。一般の人にとってはスマホで
撮る画像とデジタルカメラで撮る画像の区別がつきません。
動画も切り出した画像から静止画が綺麗に出来る時代になっています
から、じゃあ、敢えてデジカメで撮る必然性ってあるの?と問われれば
答えに窮してしまいます。

やっぱり静止画用のカメラって、スマホや動画カメラとは、素人でも
一瞥して分かるだけの画質の優位性がなければならなくなって来て
いるわけです。
そういう努力をカメラメーカーが怠れば、やがてデジタルカメラは市場と
して成り立たなくなってきます。ごく一部のマニアやプロだけが使うだけ
のニッチな市場に縮小してしまいます。

シグマなんか困っちゃうでしょうね。デジカメ用の交換レンズでもって
食っているわけですから。そういう意味では、シグマのカメラ事業って
いうのは道楽じゃなくて次世代の食い扶持とするって心底思ってやって
いるわけでしょう。

それから、キヤノンが積層素子に参入するのではないかと私が言う
のは、静止画像カメラの画質的優位性を保つっていうことから来ています。
素人から見ても積層素子の、例えばフォビオンの画質っていうのは誰でも
分かりますからね。

積層素子が、マイナーなロータリーエンジンなのか、それとも高性能
エンジンの代名詞となったターボエンジンなのかは、私も分かりません。
ターボエンジンになり得るとメジャーメーカーが考え判断し実行すれば
高性能デジカメは積層素子センサーになるでしょう。もっとも1DXじゃ
なくて画質優先の5DマークXですね。

こちら、やっと念願のニコンD800の中古を手に入れました。大分値段
が落ちてきたもので。
それでD600と比べると、ボディの良さは歴然としていますが、画質的には、
その解像力なんか、私には区別がつかないわって(笑)いう感じです。
私はレンズ貧乏で高級レンズを持っていません。安物の解像力の低い
レンズではD800は無理っていうところがあります。
まあ、そこそこのレンズであれば多少の違いは出るらしいですがね。
とにかく、高級レンズを求めるという敷居は高いです。
(同じ高密度センサーでもAPSならば、レンズは問題はすくないのです。
小型機用レンズは安く作れますから)

それからキヤノンが、ニコンやソニーが出している3000万画素オーバー
の市場に参入していないのは、彼らと同じ土俵で消耗戦をしたくない
という、ビッグメーカー独特の考え方があるんでしょう。
自動車なんかでも、世界ビッグスリーのトヨタとVWは、決して、その同じ
技術や市場でがっぷり組んで争うということをしないですからね。

それで、キヤノンはライバルとは違う技術や新しい市場の創造でもって
競争していこうとするかもしれません。
とにかくどのメーカーでもいいから、新しい積層素子センサーに挑戦
してくれれば、面白いことになるだろうなあって考えています。
積層素子は、そんなに高級なレンズでなくても高画質となる有利な特質
があります。サイズもAPSでも十分ですしね。フルサイズだと低密度で
いけるからレンズの負担もすくないです。

正直言って、これからシグマが東京センスのカメラで行こうとするならば、
田舎者の私は、シグマの新しいセンスにはついていけなくなりそうです。
(東京云々っていうのは単に、今の若い人のセンスっていう意味ね)
と言っても、積層素子の素晴らしさ、今回のクワトロの凄さにも関心しぱ
なしですからね。なので心境は複雑です。
dp1Qもそのうち出るでしょうが、私が手に入れるのは、値段が半金くらい
になってからでしょう。

3   youzaki   2014/8/11 21:57

今晩は
山口の美しい丘の景色を拝見して現地に行った気分を味わいました。
山口県には前から阿知須や見島、八代によく行きました。
笑休さんの写真の景色も見ていますが鳥しか撮らなかったので写真はありません。

戻る