1 花鳥風月 2014/9/6 18:14 海の神様 山の神様 祓い給い 清め給え
海の神様 山の神様 祓い給い 清め給え
2 Ekio 2014/9/6 18:06 「鹿島神宮 御船祭」、3,000と言われる大勢の人が100艘を超える船団で移動します。鹿島神宮と香取神宮の神様が乗る大きな御座船以外の船にもそれぞれ役割があるようです。あるものは露払いの役割を務め、あるものは神器を運び、またあるものはお囃子を船上で演奏していました。これは鹿島側に戻った際の写真で、この後船着き場から鹿島神宮へと戻ります。M.ZD12-40mm F2.8
「鹿島神宮 御船祭」、3,000と言われる大勢の人が100艘を超える船団で移動します。鹿島神宮と香取神宮の神様が乗る大きな御座船以外の船にもそれぞれ役割があるようです。あるものは露払いの役割を務め、あるものは神器を運び、またあるものはお囃子を船上で演奏していました。これは鹿島側に戻った際の写真で、この後船着き場から鹿島神宮へと戻ります。M.ZD12-40mm F2.8
3 調布のみ 2014/9/6 18:23 3000の人と100艘の船団とはまた勇壮な一面もあるんですね~。近寄ってのスナップ、臨場感があり、背景にそれこそ沢山の船、雰囲気が伝わります。
3000の人と100艘の船団とはまた勇壮な一面もあるんですね~。近寄ってのスナップ、臨場感があり、背景にそれこそ沢山の船、雰囲気が伝わります。
4 oaz 2014/9/6 18:31 Ekioさん、今晩は。 沢山の美しい勇壮な船団が100艘もでて活発な祭りですね。前にも書きましたが、島根県の出雲地方に近い美穂の関の神社と近いので祭りの風習も幾分か似ていますね。
Ekioさん、今晩は。 沢山の美しい勇壮な船団が100艘もでて活発な祭りですね。前にも書きましたが、島根県の出雲地方に近い美穂の関の神社と近いので祭りの風習も幾分か似ていますね。
5 ペン太 2014/9/6 20:44 神事と言うよりは艶やかな大漁旗も手伝って賑やかなお祭りの雰囲気満載ですね。100隻もの船の船団、見応えありそうです。
神事と言うよりは艶やかな大漁旗も手伝って賑やかなお祭りの雰囲気満載ですね。100隻もの船の船団、見応えありそうです。
6 スカイハイ 2014/9/6 21:24 人の密度と船の密度が高くて、祭の活気が伝わりますね。西日本ぽい画ですが、鹿島神宮ですか。ということは、霞ヶ浦でしょうか?
人の密度と船の密度が高くて、祭の活気が伝わりますね。西日本ぽい画ですが、鹿島神宮ですか。ということは、霞ヶ浦でしょうか?
7 taketyh1040 2014/9/6 22:38 壮大なお祭りですね〜。一度、見に行きたいと思いましたよ。100艘の船団は見事でしょうね〜。
壮大なお祭りですね〜。一度、見に行きたいと思いましたよ。100艘の船団は見事でしょうね〜。
8 stone 2014/9/7 05:09 海を彩る祭りの色彩は光の波ですね歴史の波に揉まれながら、英々と...とてもとても素敵です。
海を彩る祭りの色彩は光の波ですね歴史の波に揉まれながら、英々と...とてもとても素敵です。
9 Ekio 2014/9/7 07:50 花鳥風月さん、ありがとうございます。大海原を舞台になかなか壮大な祭りでした。調布のみ さん、ありがとうございます。船着き場に貼りついて、待つこと2時間、待ったかいがありました。oazさん、ありがとうございます。出雲の方でも由緒正しいお祭りが連綿と続いているのですね。
花鳥風月さん、ありがとうございます。大海原を舞台になかなか壮大な祭りでした。調布のみ さん、ありがとうございます。船着き場に貼りついて、待つこと2時間、待ったかいがありました。oazさん、ありがとうございます。出雲の方でも由緒正しいお祭りが連綿と続いているのですね。
10 Ekio 2014/9/7 07:59 ペン太さん、ありがとうございます。漁船が掲げる大漁旗、風になびく様は壮観でした。スカイハイさん、ありがとうございます。>ということは、霞ヶ浦でしょうか? はい、この写真は霞ヶ浦に注ぐ鰐川です。
ペン太さん、ありがとうございます。漁船が掲げる大漁旗、風になびく様は壮観でした。スカイハイさん、ありがとうございます。>ということは、霞ヶ浦でしょうか? はい、この写真は霞ヶ浦に注ぐ鰐川です。
11 Booth-K 2014/9/7 14:05 壮大で、神々しい雰囲気が伝わってきます。残っていって欲しい文化ですね。
壮大で、神々しい雰囲気が伝わってきます。残っていって欲しい文化ですね。
戻る