1 masa 2014/9/24 18:33 福島県郡山市布引高原(標高1000m) のウインドファーム。30基で合計最大発電能力は6万KWですが、この日は快晴微風、各風車とも数十KW程度の出力で合計でも1500KWほどでした。(タワーの高さ64m、羽根の直径71m、ということはブレードの先端は地上100mです)
福島県郡山市布引高原(標高1000m) のウインドファーム。30基で合計最大発電能力は6万KWですが、この日は快晴微風、各風車とも数十KW程度の出力で合計でも1500KWほどでした。(タワーの高さ64m、羽根の直径71m、ということはブレードの先端は地上100mです)
2 花鳥風月 2014/9/24 18:45 福島第一 1号機 46.0万KW
福島第一 1号機 46.0万KW
3 Ekio 2014/9/24 22:13 masaさん、こんばんは。>ブレードの先端は地上100mです地上100mって、どれぐらいなのかと調べてみたら「中野サンプラザ」が92mでした。凄いですねぇ!
masaさん、こんばんは。>ブレードの先端は地上100mです地上100mって、どれぐらいなのかと調べてみたら「中野サンプラザ」が92mでした。凄いですねぇ!
4 MacもG3 2014/9/24 23:43 ここはヒマワリで有名なところですね。一度行ってみたいと思っていますが、なかなか実現出来ません。
ここはヒマワリで有名なところですね。一度行ってみたいと思っていますが、なかなか実現出来ません。
5 masa 2014/9/26 07:41 花鳥風月さん、Ekioさん、MacもG3さん、ありがとうございます。布引高原は昭和40年代に開拓された農地で、冷涼な空気と霧による適度な湿度を活かしてダイコンとキャベツの栽培が行われて来ました。10年前に風力発電が行われるようになってからは、観光客が増え、休耕畑の一部にヒマワリやコスモスが植えられるようになりました。
花鳥風月さん、Ekioさん、MacもG3さん、ありがとうございます。布引高原は昭和40年代に開拓された農地で、冷涼な空気と霧による適度な湿度を活かしてダイコンとキャベツの栽培が行われて来ました。10年前に風力発電が行われるようになってからは、観光客が増え、休耕畑の一部にヒマワリやコスモスが植えられるようになりました。
戻る