1 masa 2014/9/27 23:14 ドクダミ、センブリと並ぶ代表的な日本の民間薬です。干した葉、茎、根を煎じて下痢止め、胃腸薬として用いられています。草丈10センチ、花の直径は1センチほど。雌蕊、雄蕊が綺麗な色をしています。手前の花の中に小さな闖入者がいるのが判りますか?
ドクダミ、センブリと並ぶ代表的な日本の民間薬です。干した葉、茎、根を煎じて下痢止め、胃腸薬として用いられています。草丈10センチ、花の直径は1センチほど。雌蕊、雄蕊が綺麗な色をしています。手前の花の中に小さな闖入者がいるのが判りますか?
2 写好 2014/9/28 09:08 よく聞く花名です、こんな容姿なんですね。闖入者は判別できませんが、皆さん絶妙な絞り選択されますね。開放ばかり使ってる自分は絞るのに勇気がいります(^^
よく聞く花名です、こんな容姿なんですね。闖入者は判別できませんが、皆さん絶妙な絞り選択されますね。開放ばかり使ってる自分は絞るのに勇気がいります(^^
3 masa 2014/9/28 10:43 写好さん、おはようございます。マクロでの花撮り、蝶撮りでは、私も開放で撮ることが殆どです。というより、開放の薄いピント領域でどこまで周囲のボケの中で主役を引き立てられるかを追求しています。今回のケースは、ゲンノショウコの蕊が余りに見事だったので、ここを主役に、さらに僅かに距離の異なる三つの花全ての蕊をそこそこ捉まえたい、という欲張りで、開放から順に絞りをあげて行き、十通りほど撮った中からこれを選びました。腹這い匍匐で至福の世界でした。
写好さん、おはようございます。マクロでの花撮り、蝶撮りでは、私も開放で撮ることが殆どです。というより、開放の薄いピント領域でどこまで周囲のボケの中で主役を引き立てられるかを追求しています。今回のケースは、ゲンノショウコの蕊が余りに見事だったので、ここを主役に、さらに僅かに距離の異なる三つの花全ての蕊をそこそこ捉まえたい、という欲張りで、開放から順に絞りをあげて行き、十通りほど撮った中からこれを選びました。腹這い匍匐で至福の世界でした。
4 stone 2014/9/28 12:58 先日赤花のゲンノショウコを見つけて撮りました。でもやっぱり、と言いますか「白花」がいいですね!
先日赤花のゲンノショウコを見つけて撮りました。でもやっぱり、と言いますか「白花」がいいですね!
5 masa 2014/9/28 16:02 stoneさんゲンノショウコの白花と紅花、図鑑によれば赤花は西日本に多く、白花は東日本に多い、とありました。ウチの裏山(東京都東村山市)では白花しか見たことがありません。混在する地域もあるようです。写好さんが判別しにくいと仰った闖入者の全形が判る写真をもう一枚貼ってみます。
stoneさんゲンノショウコの白花と紅花、図鑑によれば赤花は西日本に多く、白花は東日本に多い、とありました。ウチの裏山(東京都東村山市)では白花しか見たことがありません。混在する地域もあるようです。写好さんが判別しにくいと仰った闖入者の全形が判る写真をもう一枚貼ってみます。
戻る