1 oaz 2015/2/11 10:23 紫いろがかった山の稜線からの朝日が撮れるのはこの機種のローパスフイルターのうち赤外線領域をカットするものが無いか、あってもあまりカットして無い様子です。カメラの個性ですね。
紫いろがかった山の稜線からの朝日が撮れるのはこの機種のローパスフイルターのうち赤外線領域をカットするものが無いか、あってもあまりカットして無い様子です。カメラの個性ですね。
2 調布のみ 2015/2/11 14:13 ほぼ同時刻、同一露光条件ですが、太陽近傍の階調再現やフレアーの出方なんかにも差がありますね~。
ほぼ同時刻、同一露光条件ですが、太陽近傍の階調再現やフレアーの出方なんかにも差がありますね~。
3 oaz 2015/2/11 20:01 調布のみさん、今晩は。 空に雲がありまして綺麗な晴れで無かったのですが、同じレンズでもフレアーの出方や山の稜線から光りだした時の光線の具合が違いますね。興味津々です。
調布のみさん、今晩は。 空に雲がありまして綺麗な晴れで無かったのですが、同じレンズでもフレアーの出方や山の稜線から光りだした時の光線の具合が違いますね。興味津々です。
4 スカイハイ 2015/2/11 22:31 ああ、このマゼンダの光芒はフィルターではなくカメラのセンサーによるもの、ということでしょうか。青かむりするレンズがあるように、逆光でマゼンダかかった色が出るセンサーがある、という感じですかね。そんなことは考えたこともなかったです。
ああ、このマゼンダの光芒はフィルターではなくカメラのセンサーによるもの、ということでしょうか。青かむりするレンズがあるように、逆光でマゼンダかかった色が出るセンサーがある、という感じですかね。そんなことは考えたこともなかったです。
5 oaz 2015/2/12 10:55 スカイハイさん、お早う御座います。 私の所有する高画素機は赤は出にくい様子ですが、610万画素機は余裕が有る様子で綺麗な発色しますね。レンズも、可視光線外がよく写る様子です。
スカイハイさん、お早う御座います。 私の所有する高画素機は赤は出にくい様子ですが、610万画素機は余裕が有る様子で綺麗な発色しますね。レンズも、可視光線外がよく写る様子です。
戻る