輝く蔓
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ EF300mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
焦点距離 420mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (5,638KB)
撮影日時 2015-02-14 12:06:11 +0900

1   oaz   2015/2/15 10:47

masaさん、お早う御座います。
 よくぼけた林を背景に、陽射ししを浴びたサネカズラが美しいです。

2   masa   2015/2/15 10:43

雑木林の中で輝いていました。サネカズラといいます。常緑の蔓性木で若い葉はこのように赤味を帯びることがあります。
かつて蔓の樹液を整髪料にしたというので"美男かずら"の別名も。
秋には和菓子の"鹿ノ子"に似た真っ赤な実をつけます。


3   調布のみ   2015/2/15 14:37

さすがサンニッパの美しくボケた背景に光に透けた葉が美しいです。

4   masa   2015/2/15 15:55

oazさん、調布のみさん、ありがとうございます。
レンズが背景をボカしてくれたお蔭で、サネカズラの若葉が肉眼で見る以上に輝いてくれたように思います。

5   stone   2015/2/15 18:05

春の日差し、綺麗な空気にキラキラと美しいですね
透かす青と赤い葉の暖かさ、とても気持ちよいです。

6   Ekio   2015/2/15 20:04

masaさん、こんばんは。
里山も今の時期は色味に乏しいかと思いきや、光が入って来ると俄然輝きが増しますね。
雑木林の中で木漏れ日の光を上手く処理されています。

7   Booth-K   2015/2/15 23:46

この季節だと、とても固そうな枝(つる?)に、色付いた葉っぱが美しいです。抜けが良く、気持ち良い描写ですね。

8   masa   2015/2/15 22:15

stoneさん、Ekioさん、ありがとうございます。
シュンランの蕾がどんな具合かなと藪に分け入ったら、この蔓が輝いていたんです。
丁度、逆光だったのでドキッとするくらいすぐ目に入りましたが、順光だったら何気なく見過ごしてしまったかも。

9   masa   2015/2/16 21:56

Booth-Kさん
ただ繁っている夏の季節は殆ど注意を向けません。実がなる頃には赤い実を一生懸命探します。
葉っぱの輝きに惹かれるのは、やはり冬だからだと思います。

戻る