二条城二の丸御殿唐門
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (2,937KB)
撮影日時 2015-02-18 15:24:18 +0900

1   GG   2015/2/25 21:50

H.25.8月に修復工事が終わったそうですが、金箔を押した飾り金具など
見るものを圧倒します。

2   笑休   2015/2/26 08:10

昔、大阪に住んでたので、京都は、営業車で走り回ってました
そのころは、伊丹で飛行機を撮ってたので、京都は仕事だけで、
もったいない事をしました。
広島の、本社に戻って、広島空港へ撮影にいきまして・・・
国内線しか降りてこないんで、つまらなくて・・・・・・
二条城・・車で、横目でみて、通過の日々でした
中は、こうなってるんですね。

3   写好   2015/2/26 17:55

京都へ行かれてたんですね、今年の京都は暖冬で雪も少なかったようですね。
古都の雪は風情がありますから残念だったのでは・・。
豪華絢爛な門構えですね、唐門ということは唐の様式が入っているのでしょうか。
対称性が素晴らしい。










4   F.344   2015/2/26 22:14

金・金ですね
菊の御紋があちらこちらに・・・
贅を尽くした門はここだけでしょう
一見の価値ありですね


5   GG   2015/2/26 22:48

コメント有難うございます。

笑休さん、当時の京都の街は走りやすかったのではと思います
       横目に見るとは堀川通当たりを走っていたようですね
       観光地京都らしく交通網はとても分かりやすく整備
       されています。一日バス券0.5Kで相当回れますね。

写好さん、シーズンオフに一度回って見たかったのですが、トンデ     
       ハップンで京都は暇な時期はないのではと思ってしまいます  
       日光東照宮とか見ていますがやっぱり気分だけでも成金に
       なったようで好んで撮りますね(笑)唐門の建築様式は    
       専門的になるとよく分かりませんが屋根に唐破風が付いた門
       自分の見方は豪華な彫刻装飾の施されているものとして
       見てきました。高貴な人を向かい入れるため必要だったよう
       ですね。今年は京都に嵌りそうです。

F.344さん、万年、金欠病に悩まされているので、成金の夢を見るなら
        ここでしょ!の意気込みで見てきました。京都は一・三脚   
        使用禁止の寺院が増えましたね。こんな場面こそ50.6Mの
        カメラで撮ってじっくり美術鑑賞などしたい場面ですけどね。

戻る